洋楽の女性アーティストが歌う応援ソング。世界の名曲、人気曲
お休みの翌日の朝。
学校や仕事に行く前は足取りが重たくなってしまいますよね。
そんなちょっと憂鬱な朝にもってこいの女性アーティストが歌う応援ソングの洋楽を集めました。
プレイリストにまとめて登校・出勤時に聴いてみてくださいね。
今日も元気にいってらっしゃい!
洋楽の女性アーティストが歌う応援ソング。世界の名曲、人気曲(31〜35)
Raise Your GlassP!nk

社会の主流から外れた人たちへの力強い応援歌。
ピンクさんが2010年10月に発表したこのアンセムは、いわゆる「負け犬」や「変わり者」と呼ばれる人々への深い愛情と理解に満ちています。
自分もそんな道を歩んできたアーティストだからこそ紡ぎ出せた、真摯なメッセージが心に響きます。
本作はアルバム『Greatest Hits… So Far!!!』のリードシングルとして米ビルボードチャート1位を記録。
映画『ブライズメイズ』や『ニューイヤーズ・イブ』の予告編でも使用され、多くの人の心を掴みました。
自分らしく生きることの価値を再確認したい時、または周囲の目を気にして一歩を踏み出せない時に聴いてほしい一曲です。
Shake It OffTaylor Swift

アメリカ出身のテイラー・スウィフトさんが贈る、前向きな気持ちになれる楽曲です。
否定的な声に負けない強さと、自分らしく生きることの大切さを歌い上げています。
2014年8月にリリースされたこの曲は、カントリーからポップへの転身を告げる重要な一曲となりました。
アルバム『1989』のリードシングルとして発表され、ビルボードチャートで1位を獲得。
2015年のグラミー賞では3部門にノミネートされる快挙を達成しています。
憂鬱な気分を吹き飛ばしたい時や、自信を取り戻したい時にぴったりの一曲です。
Lush LifeZara Larsson

世界で最も美しい顔100人にランクインする顔の持ち主のザラ・ラーソン。
毎日を人生最後のように生き、か過去のことを悔やまない。
人生の指標を10代で持って、それを表現する彼女には脱帽する限りです。
実際にこんな風に生きている人はまだまだ少ないんですかね。
On Your SideThe Veronicas

オーストラリア出身、一卵性双生児のユニットThe Veronicas。
3分にも満たない曲ですが、短いメロディーの中にストレートな歌詞を紡いでくれています。
1人じゃない、周りにはあなたを助けてくれる誰かがいることを気づかせてくれる、そんな曲です。
(Fuckin’) PerfectP!nk

自分は完璧じゃない、人は誰でもそう思います。
でも、そんなあなたが私には完璧なの。
自分には何もない、そんな悩める人たちに向けてメッセージを伝えるピンク。
誰も完璧な人間にはなれませんが、あなたの存在は生まれた時から「完璧」なのです。