聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
聴くだけで幸せになる洋楽を紹介します!
歌詞が分からなくても、メロディーからなんか伝わるのも音楽のいいところですよね。
歌詞がわからないけれど聴いてパッとHappyな雰囲気を感じる曲、そもそも題名に含まれている曲などなど。
ただ、ハッピーなサウンドでも歌詞は悲しい……という曲も意外にあるものです。
この記事では極力、歌詞とサウンド両方の面でハッピーを楽しめる洋楽をピックアップしました。
それでは、ごゆっくりご覧ください!
聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング(21〜30)
Permission to DanceBTS

韓国の7人組ボーイズグループ、BTSが歌う元気いっぱいのダンスポップナンバー。
エド・シーランさんら豪華な作曲陣が手がけた本作は、あるがままの感情を大切に楽しもうというメッセージがステキですよね。
軽快なリズムに乗せて、メンバーのみなさんが晴れやかに歌い上げる姿に元気をもらえる応援歌になっています。
2021年7月にリリースされたこの曲は、瞬く間に世界中に広がりました。
国際手話を取り入れた親しみやすい振り付けも印象的で、心を解き放ち、内面から弾むような力をくれるので、気持ちを軽くしたいときにオススメです!
Good LifeOneRepublic

ワンリパブリックの楽曲は、心地よいメロディーと前向きなメッセージで聴く人を幸せな気分にしてくれます。
アメリカ出身の彼らが2009年に発表した本作は、世界中の都市を巡る旅を通じて、人生の喜びを歌い上げています。
軽快なリズムと口笛のメロディーが特徴的で、日々の生活の中で幸せを見つける大切さを教えてくれます。
映画『食べて、祈って、恋をして』などでも使用され、多くの人々の心を掴みました。
忙しい毎日の中で、ちょっとした幸せを感じたい時にぴったりの一曲です。
LevitatingDua Lipa

エレクトロ・ディスコとポップが融合した魅惑的なサウンドが印象的な一曲。
宇宙を彷彿とさせる歌詞と共に、恋愛の高揚感を巧みに表現しています。
2020年3月にリリースされたアルバム『Future Nostalgia』に収録され、世界中で大ヒットを記録。
その後、様々なリミックスバージョンも発表されました。
イギリス出身のデュア・リパさんの歌声とダンサブルなビートが織りなす本作は、パーティーや気分を盛り上げたいときにぴったり。
心躍る瞬間を求めているあなたにおすすめの一曲です。
Marvin GayeCharlie Puth

伝説的なソウル・シンガー、マーヴィン・ゲイさんをそのままタイトルにした、人気シンガーソングライターのチャーリー・プースさんによる楽曲です。
日本でもその際立ったルックスも相まって人気の高いプースさんによっては、記念すべきメジャー・デビューシングルとなった楽曲で、同じく人気シンガーソングライターのメーガン・トレイナ―をゲストに迎えています。
オールディーズ風のサウンド・アレンジ、タイムレスなメロディ、素晴らしい歌声……まさに文句なしのポップソング。
大人の恋愛を楽しんでいる方に、ぜひ聴いていただきたい名曲です!
Best Summer EverTeen Beach 2

ロス・リンチさん、マイア・ミッチェルさんなど注目の若手俳優・歌手が集まった映画「ティーン・ビーチ2」のキャストによるこの曲は、今年の夏は今までで一番の夏だった、とはじけるような明るさで歌うミュージカルソングです。