RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【2025】嫉妬を歌った洋楽の名曲・人気曲まとめ

恋愛感情の中でも特に複雑で切ない「嫉妬」。

誰もが一度は経験したことのある感情だからこそ、多くのアーティストが心に染みる歌詞とメロディで表現してきました。

好きな人を独り占めしたい気持ち、相手の心が離れていくのではないかという不安、ライバルへの複雑な感情……。

そんな切なくも人間らしい感情を歌った洋楽の名曲を、近年のヒット曲から往年の名曲まで幅広くご紹介します。

きっとあなたの心に響く1曲が見つかるはずです。

【2025】嫉妬を歌った洋楽の名曲・人気曲まとめ(21〜30)

traitorOlivia Rodrigo

Olivia Rodrigo – traitor (Official Video)
traitorOlivia Rodrigo

別れた直後に元恋人が新しい恋を始めていたら、それは「裏切り」なのでしょうか。

浮気はしていなくても、自分と付き合っていた頃からすでに心は他の誰かにあったという事実は、とてもつらいものですよね。

そんなやり場のない感情を繊細に描いたのが、アメリカのシンガーソングライター、オリヴィア・ロドリゴさんの楽曲です。

本作は2021年5月にリリースされた名盤『SOUR』に収録され、アルバム曲でありながら全米シングルチャートで初登場9位を記録しました。

相手の心変わりを静かに責める姿に、共感せずにはいられないはず。

恋愛の終わり方に納得できず、割り切れない気持ちを抱えている人の心に、そっと寄り添ってくれる一曲です。

Natalie Don’tRAYE

RAYE – Natalie Don’t (Official Video)
Natalie Don’tRAYE

2024年のBRIT Awardsで6冠に輝いたイギリスの実力派、レイさんが歌う、愛する人を奪われそうな女性の悲痛な叫びが印象的な一曲です。

本作は「ナタリー」という名の女性に「どうか彼を連れて行かないで」と必死にすがりつく、痛々しいほどの嫉妬心や焦りが描かれています。

アップテンポなサウンドとは裏腹に、その歌詞はまるで現代版『Jolene』のよう。

この物語がレイさん自身の実体験に基づくと知ると、その切実さがより一層胸に迫ります。

2020年7月にミニアルバム『Euphoric Sad Songs』に収録された作品で、恋愛の不安に押しつぶされそうな時、この主人公の気持ちに共感してしまうかもしれませんね。

【2025】嫉妬を歌った洋楽の名曲・人気曲まとめ(31〜40)

Cry Me A RiverJustin Timberlake

Justin Timberlake – Cry Me A River (Official Video)
Cry Me A RiverJustin Timberlake

アメリカ出身のアーティスト、ジャスティン・ティンバーレイクさんのソロデビューアルバム『Justified』に収録された楽曲。

2002年11月に公開された本作は、恋人の裏切りを知った男性の冷徹な決意がテーマです。

グレゴリオ聖歌を思わせる荘厳なサウンドとは裏腹に、歌われるのは凍てつくような復讐心。

作者の実体験が基になったという歌詞は、愛情が憎しみに変わる痛みをリアルに描き、2004年のグラミー賞に輝きました。

「もう手遅れだ」と突き放す姿には、深い絶望が凝縮されています。

許されない恋がもたらす結末と、裏切られた側の癒えない心の傷。

その残酷さを痛感させられる1曲です。

I Should Have CheatedKeyshia Cole

Keyshia Cole – I Should Have Cheated (Official Music Video)
I Should Have CheatedKeyshia Cole

アメリカ出身のR&Bシンガー、ケイシャ・コールさんが歌う、胸が張り裂けそうなバラードです。

恋人に浮気を疑われ続け、潔白を証明できない苦しみから「いっそ本当に裏切ればよかった」と嘆く女性の心情が描かれています。

信じてもらえない絶望と怒りが、禁断の願望へと変わっていく様子は、愛が猜疑心にむしばまれていく瞬間そのもの。

本作は2005年リリースの名盤『The Way It Is』からの楽曲で、第20回Soul Train Music Awardsを受賞しています。

理不尽な疑いに心を痛めた経験がある方なら、そのやるせない気持ちに深く共感するのではないでしょうか。

Ring The AlarmBeyoncé

イントロのけたたましいサイレン音から、激情の渦へと引きずりこまれるアメリカの歌姫ビヨンセさんの楽曲です。

自分以外の女性に心変わりした恋人への、燃えさかる嫉妬と独占欲が叫びにも似たボーカルで表現されています。

愛しているからこそ「誰にも渡したくない」という剥き出しの感情は、聴いているこちらの胸にも突き刺さりますよね。

2006年9月発売のアルバム『B’Day』に収められた本作は、第49回グラミー賞にノミネートされるなど高く評価されました。

ですが、行き場のない怒りに身を任せてしまうのも、本気の恋だからこそ。

パートナーへの不信感で心が張り裂けそうになった時、この曲のように感情を爆発させる方が、かえって前を向けるかもしれませんね。

The Boy Is MineBrandy&Monica

Brandy & Monica – The Boy Is Mine (Official Video)
The Boy Is MineBrandy&Monica

アメリカを代表する二人の歌姫、ブランディとモニカによるデュエット曲です。

1998年5月に発売され、それぞれのアルバム『Never Say Never』と『The Boy Is Mine』に収録されました。

一人の男性をめぐり「彼こそが私の恋人」と互いに譲らない、緊迫したやり取りが描かれています。

本作は米国チャートで13週間も1位を記録する大ヒットとなりました。

信じていた人に裏切られ、同じ痛みを持つライバルと向き合う。

そんな絶望的な状況から、最後は毅然と男性に別れを告げる二人の姿は、傷つきながらも自分の尊厳を取り戻す強さを感じさせます。

誰かの嘘によって傷つく恋は、やはり避けたいものですね。

CreepTLC

TLC – Creep (Official HD Video)
CreepTLC

アメリカの女性R&Bグループ、TLCが1994年10月に発表した作品です。

恋人に裏切られた寂しさを埋めるため、自分もまた許されない関係に足を踏み入れてしまう女性の心情が、驚くほど生々しく描かれています。

これはメンバーの実体験が元になっているというから、そのリアリティも格別です。

本作は全米チャートで4週連続1位を記録し、映画『Waiting to Exhale』などでも使用されました。

自分を傷つけた相手と同じ過ちを犯してしまうのは、あまりに悲しい復讐劇のようですね。

ままならない恋に苦しんでいる時、このどうしようもない感情に共感してしまうかもしれません。