【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
人生は楽しいことばかりではないですし、厳しい現実を前にしてつらい思いをしたり落ち込んでしまったりすることは誰でも経験のあることですよね。
昨今の世の中は悲しいニュースも多いですし、なかなか前向きな気持ちにもなれないという方も多いでしょう。
今回の記事は、洋楽ファンのあなたの人生を支えてくれるような洋楽の応援ソングを新旧を問わずまとめています。
定番の応援ソングから近年話題のポジティブで自己肯定感を一気に上げてくれるような名曲まで、バラエティ豊かな楽曲たちがずらりと並びました。
音楽に現実を変える力はないかもしれませんが、前向きな気持ちになるためのきっかけにはなるはずです。
ぜひご覧ください!
【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ(61〜70)
Try EverythingShakira

ディズニー映画「ズートピア」にも使われた曲で、日本ではE-girlsのAmiちゃんがカバーして話題になりました。
Shakiraのとってもパワフルな声と、なんでも恐れずにトライしていこうというメッセージが勇気付けてくれます!
SurvivorDestiny’s Child ft. Da Brat

Destiny’s Childの2001年の曲で、Beyonceが作詞作曲に参加しています。
あきらめず、立ち止まらない、闇と悲しみの後に幸せを得ることを歌ったポジティブなエネルギーにあふれるこの曲は、グラミー賞とMTV Video Music Awardを受賞しています。
The Show Must Go OnQueen

“私たちは何のために生きているのか?
”、そんなシンプルかつ深い疑問をテーマにした曲。
打ちのめされて逃げ出したいと心から思った時でも、生きるために湧き上がる激しい希望を描いた楽曲です。
Queenによって1991年にリリースされました。
Mamushi (feat. Yuki Chiba)Megan Thee Stallion

アメリカ出身のラッパー、メーガン・ザ・スタリオンさんが放つ新曲は、圧倒的な自信と成功を讃える楽曲です。
日本のラッパー、千葉雄喜さんとのコラボレーションにより、英語と日本語が交錯する独特の世界観が広がります。
自身をスターと称し、物質的な成功を誇示する歌詞は、聴く人に自信とエネルギーを与えてくれるでしょう。
2024年7月にリリースされた本作は、Billboard Hot 100で36位を記録。
MTV Video Music Awardsでのパフォーマンスも話題を呼びました。
自信に満ちあふれたい時や、気分を上げたい時にぴったりの一曲です。
APT.ROSÉ & Bruno Mars

パーティー感が前面に押し出された、疾走感あふれるポップチューンです。
韓国の飲み会ゲームの掛け声をモチーフに、ロゼさんとブルーノ・マーズさんが見事なコラボレーションを実現。
若者文化をリズミカルに昇華させた楽しさと、男女のロマンスを巧みに織り交ぜた歌詞が心を掴みます。
2024年10月のリリース以来、アジア各国で大ヒットを記録し、Billboard Global 200で9週連続首位という快挙を達成。
同年11月には大阪で開催されたMAMA Awardsで初披露され、観客を魅了しました。
疲れた心に元気を注入したい時、友人とのパーティーを盛り上げたい時など、あらゆる場面で活躍する1曲です。