RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

洋楽でおすすめの男の失恋ソング。世界の名曲、人気曲

過去の恋を歌った曲は多いです。

中でも洋楽が多く今回はそんな名曲にスポットを当ててみました!

ものすごい有名な曲も多いですね!

歌詞を翻訳してみてもおもしろいです。

直訳された日本文から想像をふくらませながら、思い出をたどってみてください。

響くかもしれません!

洋楽でおすすめの男の失恋ソング。世界の名曲、人気曲(11〜20)

When You were MinePrince

プリンスのサード・アルバム「ダーティ・マインド」に収録された曲。

シングルカットはされていませんが、コンサートでよく演奏されていました。

まだ彼が「パープル・レイン」でブレイクする前で、ファルセット・ヴォイスが印象的です。

Careless WhisperWham! Feat. George Michael

George Michael – Careless Whisper (Official Video)
Careless WhisperWham! Feat. George Michael

発売されるや多くの国でナンバーワン・ヒットを記録。

ポップのスタンダードとして定着した名曲です。

まだワム!解散前でしたが、ジョージ・マイケルのソロナンバーと見なされています。

日本でも西城秀樹、郷ひろみの2人がカバーしてヒット。

SpiteOmar Apollo

Omar Apollo – Spite (Official Music Video)
SpiteOmar Apollo

失恋の痛みと葛藤を描いた、衝撃的な楽曲です。

遠距離恋愛の苦しさや、相手への複雑な感情が、Omar Apolloさんの感情豊かなボーカルによって見事に表現されています。

2024年4月にリリースされたこの曲は、デビューアルバム『Ivory』に続く注目の一曲。

ソウルフルな曲調と、心に刺さる歌詞が織りなす世界観に引き込まれること間違いなしです。

恋愛に悩む全ての人に寄り添い、共感を呼ぶ楽曲。

失恋の痛手を癒したい時、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

きっと心に響くはずです。

I Heard it Through the GrapevineMarvin Gaye

「ホワッツ・ゴーイン・オン」と並ぶマーヴィン・ゲイの代表的なヒット曲。

ただ、マーヴィンがオリジナルではなく、最初にレコーディングしたのは意外にもスモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ。

しかも、まずチャートを上昇したのは彼らではなく、グラディス・ナイト&ザ・ピップスのバージョンだったという複雑な経緯をもちます。

Without YouNilson

Harry Nilsson – Without You (Audio)
Without YouNilson

アップル・レコード所属グループとして有名だったバッドフィンガーの曲を、ニルソンがアレンジを大幅に変えてカバーしたもの。

大ヒットし、その後さまざまなアーティストに歌われています。

ただ、作者であるピート・ハムとトム・エヴァンズの2人はその後相次いで自殺。

一種の”呪われた曲”ともいえます。

But Not for MeChet Baker

ガーシュウィン兄弟のペンによるスタンダード・ナンバー。

チェット・ベイカーのバージョンはこの名曲の決定打と言ってよく、その独特の唱法といい、間奏のトランペットといい、この曲の魅力を余すところなく伝えています。

洋楽でおすすめの男の失恋ソング。世界の名曲、人気曲(21〜30)

Hey, That’s No Way to Say GoodbyeLeonard Cohen

Leonard Cohen – Hey, That’s No Way to Say Goodbye (Official Audio)
Hey, That's No Way to Say GoodbyeLeonard Cohen

レナード・コーエンのデビュー・アルバム「レナード・コーエンの唄」に収録された曲。

ただ、これをカバーしたジュディ・コリンズのバージョンの方が発売は先となっており、オリジナルはコリンズ・バージョンということになります。