洋楽でおすすめの男の失恋ソング。世界の名曲、人気曲
過去の恋を歌った曲は多いです。
中でも洋楽が多く今回はそんな名曲にスポットを当ててみました!
ものすごい有名な曲も多いですね!
歌詞を翻訳してみてもおもしろいです。
直訳された日本文から想像をふくらませながら、思い出をたどってみてください。
響くかもしれません!
洋楽でおすすめの男の失恋ソング。世界の名曲、人気曲(41〜50)
Baby Come BackPlayer

プレーヤーはいわゆる一発屋とは言えないのですが、何といってもこのビルボード・チャートを制した大ヒットシングルが有名すぎて、他の曲はすっかり霞んでいます。
映画「トランスフォーマー」で使われてたりして、すっかりスタンダード・ナンバーとなりました。
Love in VainRobert Johnson

伝説のブルースシンガー、ロバート・ジョンソンの名曲。
ローリング・ストーンズが名盤「レット・イット・ブリード」でカバーした事で一躍有名になりました。
ストーンズは「メイン・ストリートのならず者」でもジョンソンの「ストップ・ブレーキング・ダウン」をカバーしています。
Be Nice to MeTodd Rundgren

セカンド・アルバム「ラント」からのシングルカット曲。
余りヒットはしませんでしたが、ラングレンの特徴のよく出た美しいバラードです。
相変わらず彼がほとんどの楽器を担当(ベースとドラム以外)。
プロデュースも彼自身によります。
Wild WorldJimmy Cliff

オリジナルはキャット・スティーヴンス。
作詞作曲も彼によるものです。
このジミー・クリフのバージョンはキャットのオリジナル発表からわずか数ヶ月後にシングルとして出されたもので、イギリスではベストテンに入るヒットとなりました。
You’ve Lost That Loving FeelingThe Righteous Brothers

フィル・スペクターのプロデュースによるヒット曲。
アメリカとイギリス両国でナンバーワンを記録しました。
スペクターのいわゆる”ウォール・オブ・サウンド”の代表とされるナンバーで、その分厚く重ねられた音とエコーは印象的です。
An Old Fashioned Love SongThree dog night
ポール・ウィリアムズがカーペンターズのために作詞作曲した曲。
彼らに断られた後、スリー・ドッグ・ナイトが取り上げました。
アメリカでも4位となる大ヒットですが、特に日本ではスリー・ドッグ・ナイト最大のヒット曲となりました。