いい歌、感動する洋楽。こころに響く世界の名曲、人気曲
世界中の人々を感動させ続ける洋楽の歌の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。
聴くだけでこころに響く、珠玉のプレイリストです。
- 洋楽の泣ける感動ソング
- 洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲
- しっとりした洋楽|甘い名曲が多数登場…
- 心が浄化される美しい邦楽曲。オススメの名曲
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- 心に響く洋楽バラードまとめ~定番から最新曲まで
- 【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲
- 洋楽の愛のうた。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- 愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
- 【Instagram】リール動画にオススメの感動ソング
- 洋楽のジャズバラードの名曲。世界の名曲、人気曲
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
いい歌、感動する洋楽。こころに響く世界の名曲、人気曲(41〜50)
Writing’s On The WallSam Smith

聴き心地のいい高音ボーカルがたまらないバラード曲です。
Sam Smithのボーカル力が光るオペラのようなドラマのある壮大で感動的な曲です。
ストリング部分も数多くの弦楽器を使っているようで、深みのある曲になっています。
The Crane Wife 3The Decemberists

オルタナバンドのザ・ディセンバリスツには優れたアルバムが多くありますが、4枚目に当たる「クレイン・ワイフ」は日本人にとって特に親しみ深いものでしょう。
何しろ、タイトル曲が日本の民話「ツルの恩返し」に基づいているのですから……。
この曲はマリアンヌ・フェイスフルまでカバーしていて、日本人としては変な感じになります。
MamasAnne Wilson, Hillary Scott

子育ての大切さと、家族への感謝の気持ちが込められた心温まる楽曲です。
2022年4月から発表された本作は、アメリカのコンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック界の新星アン・ウィルソンさんと、カントリー界の実力派ヒラリー・スコットさんが共演。
穏やかで優しいメロディと、母親への深い愛情が込められた歌声が多くの人の心を打ちました。
Hot Christian Songsチャートで15位を記録し、GMA Dove Awardsにもノミネートされた注目の1曲です。
大切な人への思いを伝えたい時や、母の日のプレゼントと一緒に贈りたい方にぴったりな楽曲です。
母と子の絆を感じさせる公式ミュージックビデオも必見ですよ。
Someone You LovedLewis Capaldi

スコットランド出身のシンガーソングライター、ルイス・キャパルディさんは、圧倒的な歌唱力と感情表現で多くの人々を魅了しています。
9歳でギターを始め、地元のパブで演奏を重ねながら音楽の道を歩み始めました。
2017年にデビューを果たすと、ポップとブルーアイド・ソウルを融合させた独自のスタイルで音楽シーンに新しい風を巻き起こしました。
アデルやジョー・コッカーなどの影響を受けた力強い歌声と、繊細な感情を紡ぎ出す表現力は、世界中の音楽ファンの心を掴んでいます。
2019年にはアメリカのBillboard Hot 100で1位を獲得し、同年にリリースしたアルバム『Divinely Uninspired to a Hellish Extent』はイギリスで5週連続1位を記録。
2020年にはブリット・アワードを受賞し、グラミー賞にもノミネートされました。
深い感動を求める音楽ファンにぜひおすすめしたいアーティストです。
MotherMichael Bublé

懐かしい雰囲気のジャズソングを現代風にアレンジしてヒットを飛ばしているカナダ出身のマイケル・ブーブレさん。
そんな彼が2022年3月にリリースしたアルバム『Higher』に収録された本作は、母親への温かな感謝の思いをしっとりと歌い上げた心に響くバラードです。
母親の無条件の愛と日々の献身を優しくつづった歌詞に、ピアノとストリングスの柔らかな調べが寄り添い、ブーブレさんの艶のある歌声が心に染みわたります。
普段は照れくさくて伝えられない感謝の気持ちを音楽に乗せて母親へ届けたい方や、母の日のプレゼントに贈りたい方にぴったりの1曲です。
Mama, I’m Coming HomeOzzy Osbourne

優しさと感謝の気持ちが込められたパワーバラードが、イギリスのロックレジェンド・オジー・オズボーンさんから届けられています。
ペダルスティールのような響きで始まるギターの音色と、心に染み入るメロディに乗せて歌われる大切な人への思いが胸を打ちます。
アルバム『No More Tears』に収録された本作は、1991年11月に発売され、アメリカのビルボードHot100チャートで28位を記録する大ヒットとなりました。
レミー・キルミスターさんとの共作による歌詞は、長い間離れていた大切な人への愛情と感謝の念を温かく表現しており、シャロン夫人への深い思いが込められています。
家族や親しい人との再会を願う方、そして日頃の感謝の気持ちを音楽で伝えたい方に、心からおすすめしたい名曲です。
Stay ft. Mikky EkkoRihanna

Rihannaの曲としては少し珍しい部類の曲ですが、どのような曲を歌わせても一流だと証明した一曲です。
Mikky Ekkoとデュオで歌っていて、深みのあるピアノサウンドが感動的な仕上がりになっている良曲です。





