RAG MusicHealing
素敵な癒しの音楽
search

眠くなる洋楽の音楽。世界の眠れる名曲、人気曲

音楽を聴きながら寝たいとき、どうしても歌詞が耳に入ってしまって眠りにつけない……。

なんて経験ありますよね。

その点、洋楽は英語が喋れない人にとっては歌詞が分からなく、メロディーだけを聴いてリラックスできます。

今回はそんな洋楽のなかでも、特に眠れる名曲をセレクトしました。

ポップ・ミュージックだけではなく、R&Bやソウルといったジャンルからもセレクトしていますので、ブラック・ミュージックが好きな方は必見です。

それではごゆっくりと、おやすみなさい……。

眠くなる洋楽の音楽。世界の眠れる名曲、人気曲(21〜30)

It’s So Hard To Say Goodbye To YesterdayBoyz II Men

Boyz II Men – It’s So Hard To Say Goodbye To Yesterday
It's So Hard To Say Goodbye To YesterdayBoyz II Men

非常に美しいソウルフルなハーモニーが印象的なアメリカのボーカル・グループ、ボーイズ・II・メン。

日本でもR&Bが好きな方であれば、誰でもご存じだと思います。

そんなボーイズ・II・メンの眠れる名曲が、こちらの『It’s So Hard To Say Goodbye To Yesterday』。

コーラスだけのアカペラの曲なのですが、4人のハーモニーが非常に美しいため、聴いていると眠気がおそってくるでしょう。

ブラック・ミュージックが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

Calling YouJevetta Steele

映画『バグダッド・カフェ』のテーマソングとして、世界中で愛されている名曲『Calling You』。

ジェフ・バックリィさんやセリーヌ・ディオンさんといった大物アーティストがカバーしている名曲ですが、やはり原曲のジェヴェッタ・スティールさんのバージョンが一番しっくり来ますよね。

エモーショナルな曲ですが、涙をさそうタイプの曲ではないため、睡眠用のBGMにはピッタリな作品でしょう。

ぜひ映画も一緒にチェックしてみてください。

CompanyRickie Lee Jones

1980年代に活躍した女性シンガーソングライター、リッキー・リー・ジョーンズさん。

エモーショナルなリリックで人気を集めたシンガーで、音楽性はR&Bやロック、ポップスなど多岐にわたります。

そんなリッキー・リー・ジョーンズさんの名曲が、こちらの『Company』。

彼女は幼い頃から荒れた家庭環境にいたため、家出をよくしていたそうで、この曲はその頃の心情が描かれています。

切ないメロディーが睡眠欲を誘ってくれるのでオススメです。

I Love You For Sentimental ReasonsNat King Cole

[I Love You] For Sentimental Reasons (Alternative Take)
I Love You For Sentimental ReasonsNat King Cole

包み込むような温かい声質が印象的な、偉大なジャズ・シンガー、ナット・キング・コールさん。

フランク・シナトラさんと同じくらい有名で、圧倒的な実力をそなえた本格派のジャズ・シンガーです。

そんな彼の眠れる名曲が、こちらの『I Love You For Sentimental Reasons』。

ゆったりとしたスタンダード・ジャズで非常に眠れます。

メロディーはゆったりとした感じですが、歌詞が意外にも硬派な男性を描いているので、ぜひ和訳もチェックしてみてください。

Anywhere Away from HereRag’n’Bone Man & P!nk

Rag’n’Bone Man, P!NK – Anywhere Away from Here (Official Video)
Anywhere Away from HereRag’n’Bone Man & P!nk

2016年にリリースした作品『Human』が世界中でとてつもないヒットを記録し、世間から高い評価を受けたイギリスのシンガー・ソングライター、ラグン・ボーン・マンさん。

厚みのあるソウルフルで激しい低音ボイスと高い歌唱力で、多くの批評家から高評価を集めている彼ですが、実は穏やかな楽曲も得意としています。

そんな彼の眠れる名曲が、こちらの『Anywhere Away from Here』。

R&Bシンガーのピンクさんと共演した作品で、哲学的なリリックと幻想的なメロディーが特徴です。