晴れを歌った洋楽の名曲
皆さんはどんな天気が好きですか?
「晴れ」という方に朗報です!
今回はそんな「晴れ」を歌った洋楽の名曲をたくさん集めました。
たとえ英語がわからなくても、聴いているだけで幸せな気持ちになれる名曲が勢ぞろいです。
晴れを歌った洋楽の名曲(1〜10)
I Ain’t WorriedOneRepublic

軽快な口笛のイントロで始まるこの楽曲は、明るく前向きなメッセージを届けます。
アメリカのポップロックバンド、ワンリパブリックさんが2022年5月に発表した本作は、映画『トップガン マーヴェリック』のサウンドトラックとして使用されました。
歌詞には、困難や不安に直面しても夢を持ち続けることの大切さが込められています。
ビルボードHot 100チャートで6位を記録し、バンドの代表曲となりました。
爽やかなメロディーと共に、日常生活で元気をもらいたい時や、前向きな気持ちになりたい時におすすめの一曲です。
SunnyCher

1966年発表のアルバム『Chér』収録。
アメリカ人歌手Bobby Hebbが1966年にリリースしたシングルのカバーです。
1946年生まれのカリフォルニア州出身の歌手で女優。
イントロの静けさから一転して一気に盛り上がる曲の展開が印象的です。
アグレッシブなサウンドに合わせて歌う彼女のソウルフルな歌声が、いい味を出していますね。
Sunny Sundae SmileMy Bloody Valentine

1987年発表のシングル。
1983年に結成された、アイルランド出身の4人組ロックバンド。
アップテンポでアグレッシブに展開していくリズムとノイジーなギターの音色が、荒削りでたまりません。
そのサウンドの中に見え隠れするセンスを感じるポップなメロディラインが、決して荒いだけではないことを表していますね。
晴れを歌った洋楽の名曲(11〜20)
Sunny SkiesJames Taylor

1970年発表のアルバム『Sweet Baby James』収録。
1948年生まれのボストン出身のシンガー・ソングライター。
ミドルテンポで進行していくステップを踏みたくなるようなリズムに、アコースティックギターの音色が印象的なメロディに乗せてさわやかに歌う彼の歌声がすっと耳の奥まで入ってきます。
He’s My Sunny BoyDiana Ross & The Supremes
1968年発表のアルバム『Love Child』収録。
1959年に結成されたデトロイト出身の3人組ボーカルグループ。
Diana Ross & the Supremesと名乗っていた時代のナンバーです。
アップテンポで展開していくR&Bのリズムと、ほがらかで明るい調子のポップメロディに乗せて歌うDiana Rossの歌声が瑞々しく響き渡る1曲です。
Sunny Day GirlGlen Campbell

1968年発表のアルバム『A New Place in the Sun』収録。
1936年生まれのアラスカ州出身の歌手でテレビ司会者。
ミドルテンポで展開していく軽快なリズムと、高原を流れる風のようなさわやかさのある美しいポップメロディが、とても耳に心地良いナンバーです。
Seven Days In Sunny JuneJamiroquai

2005年発表のアルバム『Dynamite』収録。
1992年に結成された7人組ジャズ・ファンクバンド。
ミドルテンポで展開していく軽やかなリズムとピアノやギターの音色が、耳に心地良いです。
とても気分がアガるいい曲ですね。