海外でも日本と同様に、ラブソングは多くのリスナーから人気があります。
なかには不倫をテーマにしたダーティーなものや、切ない描写が印象的な失恋ソングといった、さまざまな種類のラブソングが存在しますが、今回はその中でもピュアでまっすぐなラブソングをご紹介!
ハートフルであったりファンタジックな楽曲が多く登場するので、そういった曲調が好きな方は必見です!
歌詞の意味についても触れていますので、楽曲を深く理解したい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲(1〜10)
All of MeJohn Legend

ピアノの美しい旋律に乗せて、ジョン・レジェンドさんの温かな歌声が響き渡る本作。
2013年8月にリリースされたこの曲は、妻への愛を綴った心温まるラブソングです。
愛する人の全てを受け入れる無条件の愛をテーマに、深い感情が込められています。
ピュアでまっすぐな想いが伝わってくる歌詞は、多くの人の心を揺さぶりました。
世界中のチャートで1位を獲得し、イギリスでは2014年に3番目に売れた曲となるなど、国際的な大ヒットとなりました。
純粋な愛を感じたい方や、大切な人への想いを歌で表現したい方にぴったりの一曲です。
Thinking Out LoudEd Sheeran

Ed Sheeranによって2014年にリリースされた、ソウルフルでロマンチックなバラード。
アメリカでは最も人気のある結婚式で演奏されるトラックの一つとなっています。
SheeranとBrittany Cherryがボールルームで踊るミュージック・ビデオは、Emil Navaによって監督されました。
You & IOne Direction

One Directionによって2014年にリリースされた、ギターのサウンドを特徴としたバラード。
世界各国でヒットし、2015年のBrit Awardsを受賞しました。
Ben Winstonによって監督されたミュージック・ビデオは、南西イングランドのクリーブドン桟橋で撮影されています。
Leave the Door OpenBruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic

シルク・ソニックによる甘いラブソングが、こちらの本作。
ブルーノ・マーズさんとアンダーソン・パークさんのデュオが奏でる1970年代風のメロディーは、現代的なソウルミュージックの魅力を存分に引き出しています。
2021年3月にリリースされたデビューシングルは、世界中で大ヒットを記録。
グラミー賞でも複数の賞を受賞するなど、高い評価を得ています。
恋人をベッドで待つ男性の可愛らしい様子を描いた歌詞は、デートの際のBGMにぴったり。
春の恋愛シーズンに聴きたい1曲として、ぜひチェックしてみてください!
Always Be My BabyMariah Carey

甘美で心温まるメロディが特徴的な、永遠の名曲。
1996年にリリースされたこの楽曲は、マライア・キャリーさんの5枚目のスタジオアルバム『Daydream』に収録されています。
日常の喧騒を忘れさせるような穏やかさと、誰もが経験するであろう純粋無垢な恋愛感情を華麗に表現しており、長い間、多くの人々の心に残るでしょう。
恋人たちの絆の強さを象徴する本作は、聴く者の心に深い共感を呼び覚ますこと間違いなし。
マライア・キャリーさんの情感溢れる優しいボーカルは、温かな愛のメッセージを直接リスナーの心に届けます。
音楽を深く感じたい時、本作はまさにオススメの逸品です。
Until I Found YouStephen Sanchez

甘く切ない恋心を歌った楽曲が、スティーブン・サンチェスさんから届きました。
純愛を感じさせる歌詞は、聴く人の心にストレートに響きます。
透明感のあるヴォーカルが、心地よい余韻を残してくれるでしょう。
2022年4月にリリースされた本作は、多くの国でプラチナやゴールド認定を受けるほどの人気ぶり。
エルトン・ジョンとの共演も果たしています。
恋する人はもちろん、英語学習に励む方にもおすすめです。
ロマンチックな気分に浸りたいときや、大切な人と過ごす時間のBGMとしても◎。
感動的な楽曲の世界に、ぜひ触れてみてくださいね。
Love StoryTaylor Swift

シェイクスピアのロミオとジュリエットをモチーフにした、テイラー・スウィフトさんの代表曲。
カントリーミュージックの要素を持ちつつも、耳馴染みの良いポップなメロディーが魅力的です。
2008年9月にリリースされたこの楽曲は、彼女のセカンドアルバム『Fearless』に収録されています。
両親や友人から好まれなかった恋愛をテーマに、スウィフトさんは約20分で書き上げたそうですよ。
純愛を描いたこの曲は、恋する人たちの心に寄り添う1曲。
ロマンチックな気分に浸りたい時にぴったりです。