洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
海外でも日本と同様に、ラブソングは多くのリスナーから人気があります。
なかには不倫をテーマにしたダーティーなものや、切ない描写が印象的な失恋ソングといった、さまざまな種類のラブソングが存在しますが、今回はその中でもピュアでまっすぐなラブソングをご紹介!
ハートフルであったりファンタジックな楽曲が多く登場するので、そういった曲調が好きな方は必見です!
歌詞の意味についても触れていますので、楽曲を深く理解したい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
- 【2025】永遠の愛を誓う洋楽のラブソング。珠玉の名曲まとめ
- 【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲
- 80年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の愛のうた。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 90年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 洋楽の恋うた。恋が始まったら聴きたい名曲、人気曲
- 永久の愛を誓う洋楽のプロポーズソング。世界の求愛・求婚ソング
- 70年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 恋の歌。恋するあなたに贈る名曲、人気曲
- 洋楽のカップル曲ランキング【2025】
- 結婚式・披露宴でオススメの洋楽のバラードソング。感動の名曲、新旧の人気曲
洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲(41〜50)
I WillThe Beatles

伝説のバンドビートルズにはそれこそ膨大な量のヒット曲があります。
この曲は1968年にリリースされた2枚組のアルバム、通称「ホワイト・アルバム」に入っていた曲で彼らの作品では地味な存在です。
しかし内容は「どんなに寂しい思いをしても、一生君のことを待ち続ける」という純愛そのものの歌です。
ビートルズの隠れた名曲として、ファンも多い一曲。
Crazy For YouMadonna

John BettisとJon Lindによって書かれたトラック。
Madonna自身がゲスト出演をした1985年の映画「Vision Quest」で使用されました。
グラミー賞にノミネートされ、New Found GloryやKelly Clarksonなど、多くのアーティストによってカバーされています。
Secret Love SongLittle Mix ft. Jason Derulo

イギリスのガールズグループであるLittle Mixと、アメリカのシンガーのJason Deruloによるコラボレーション。
2016年にリリースされ、4カ国でプラチナ認定を受けています。
ミュージック・ビデオは、ロンドン・ブリッジとタワー・ブリッジで撮影されました。
ApologizeTimbaland ft. OneRepublic

アメリカのプロデューサーでラッパーのTimbalandと、ポップ・ロック・バンドのOneRepublicによるコラボレーション。
オリジナル・トラックに、よりR&Bの要素を取り入れたリミックス・バージョンです。
2007年にリリースされ、世界各国のチャートでNo.1を獲得しました。
No OneAlicia Keys

真実の愛とその障害に立ち向かう決意を力強く歌い上げた楽曲は、2007年9月にアルバム『As I Am』のリードシングルとしてリリースされた温かみのある珠玉のラブソングです。
アメリカ・ニューヨーク出身のアリシア・キーズさんが紡ぎ出す感情豊かなピアノの旋律と、力強いボーカルが織りなすメロディが心に響きます。
本作は映画『27 Dresses』の予告編やドラマ『アグリー・ベティ』でも使用され、第50回グラミー賞で2部門を受賞するなど高い評価を得ました。
愛する人への想いを大切にしたい時、または日々の生活で勇気が必要な時に、背中を優しく押してくれる楽曲といえるでしょう。
Marry MeTrain

甘く優しいメロディーに乗せて、愛する人との永遠の絆を誓う、切なくも温かな想いを紡ぐ楽曲です。
カフェで出会った相手に一目惚れした瞬間から、共に歩む未来を夢見る純粋な心が描かれています。
シンプルな愛の表現と真摯な想いが、人々の琴線に触れる感動的な一曲となっています。
2010年10月に発表された本作は、アルバム『Save Me, San Francisco』の3枚目のシングルとして、各音楽チャートで好評を博しました。
Billboard Hot 100で34位を記録し、Adult Contemporaryチャートでも上位にランクイン。
トレインの魅力が詰まった名曲として支持されています。
大切な人へのプロポーズや、愛を誓うロマンチックなシーンにぴったりの、心温まる楽曲です。
The FlameCheap Trick

1988年リリースのアルバム「永遠の愛の炎」(Lap of Luxury)に入っていたシングル曲です。
曲作りを外部の作曲家に任せた本作は、バンドにとって初めて全米シングルチャート1位を記録しました。
君こそが最初で最後の愛する人、君を温める炎に僕はなろう……そんな熱い思いがバラードにのせて歌われています。





