RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

洋楽の女性の失恋ソング、泣ける失恋歌。世界の名曲、おすすめの人気曲

世界を代表する洋楽の女性の失恋ソングの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。

世界中の切ない恋を綴った、珠玉のプレイリストです。

洋楽の女性の失恋ソング、泣ける失恋歌。世界の名曲、おすすめの人気曲(31〜40)

ImpossibleShontelle

リア―ナと同じバルバドス出身。

シンガーになる前は、弁護士を目指していたという才女のションテル。

2010年のアルバム「No Gravity」からのシングル・カット。

リア―ナの声をさらに伸びやかにしたようなダイナミックな歌声が魅力です。

Damn I Wish I Was Your LoverSophie B. Hawkins

1992年、この曲の大ヒットで人気シンガーになったソフィー。

翌年のグラミー賞にもノミネートされました。

「ああもう!

私があなたの恋人だったらいいのに!」と、報われない愛を切々と歌いあげています。

PVで見せる、セクシーなステージアクトも話題になりました。

My Name Is Not SusanWhitney Houston

Whitney Houston – My Name Is Not Susan (Rap Version) (Official Video)
My Name Is Not SusanWhitney Houston

隣りに寝ている恋人が、寝言で女性の名前を呼ぶ。

「スーザン…」。

でも私の名前はスーザンじゃない!

そんな怒りと悲しみに満ちた曲。

1990年のアルバム「I’m Your Baby Tonight」からのヒット・チューンです。

歌詞はシリアスですが、PVはなぜかユニーク。

Too Little Too LateJoJo

JoJo – Too Little Too Late (Original Video)
Too Little Too LateJoJo

幼い頃から音楽の才能が突出していたJoJo。

MTV Video Music Awardに最年少ノミネートを果たした、その実力は本物。

2006年にリリースされたこの曲も大ヒットとなりました。

若さゆえの苦い失恋の経験を、エネルギッシュに表現しています。

Jar Of HeartsChristina Perri

christina perri – jar of hearts [official music video]
Jar Of HeartsChristina Perri

アメリカ・ペンシルベニア州出身の実力派シンガー・ソング・ライター、クリスティーナ。

同じ失恋ソングでも、「あんた何様だと思ってるのよ!」と、自分を傷つけた相手に怒りをぶちまけています。

過去を振り返らずly、まっすぐ未来に向かいたい女子におすすめの曲。

洋楽の女性の失恋ソング、泣ける失恋歌。世界の名曲、おすすめの人気曲(41〜50)

HurtEmeli Sande

スコットランド出身のエミリー・サンデー。

2016年のアルバム「Long Live the Angels」からの一曲。

インテリジェンス漂う歌詞にからみつく、エモーショナルな歌声が持ち味のエミリー。

「私の心は石でできているわけじゃないのよ」と、恋に苦しむ心情を歌っています。

Love Don’t Live Here AmymoreMadonna

Madonna – Love Don’t Live Here Anymore (Official Video)
Love Don’t Live Here AmymoreMadonna

マドンナのおすすめ失恋ソングは、84年のアルバム「ライク・ア・ヴァ―ジン」からの1曲。

強い女性の代表的存在の彼女が、「あなたは私を捨てたのね」と、女心の悲しみを切々と歌っています。

ライク・ア・ヴァ―ジンと同様、ゴージャスで神秘的な雰囲気のPVです。