RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「Z」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「Z」で始まる英単語といえば「Zero」「Zombie」「Zoom」など、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。

この記事では、そんなタイトルが「Z」から始まる洋楽の名曲を紹介していきます。

曲名の頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、いざやってみるとこれまではあまり目につかなかった曲に出会えることがあるんですよね。

新たな楽曲との出会いも楽しみにしながら、さっそく記事を見ていきましょう!

「Z」から始まるタイトルの洋楽まとめ(31〜40)

ZeroLiniker

ブラジル出身のシンガー・ソングライター、リニケルさん。

MPBやネオソウル、サイケデリックソウルなどのジャンルで活躍しています。

2015年7月にデビューし、バンド、リニケル・エ・オス・カラメロウスを率いて注目を集めました。

2019年には、ソロアルバム『Indigo Borboleta Anil』でラテン・グラミー賞を受賞。

ポルトガル語と英語を織り交ぜた歌詞や、カリブ、アフリカ音楽の要素を取り入れた独自のスタイルが魅力です。

また、トランス女性としても知られ、ブラジルのLGBTQ+コミュニティの象徴的存在となっています。

多様性と包括性を大切にする音楽ファンにオススメしたいアーティストですね。

「Z」から始まるタイトルの洋楽まとめ(41〜50)

Zat You, Santa ClausLouis Armstrong

トランペット奏者としてジャズ界では知らない人はいないといってもいいほど有名なルイ・アームストロングさん。

『’Zat You, Santa Claus』はトランペットの演奏はもちろん、彼のしゃがれた声がとてもかっこいい隠れた名曲です。

ジャズナンバーというとオシャレで落ち着いたイメージをもたれる方もいるかもしれませんが、この曲はジャズの甘い雰囲気の中にも彼らしいしぶくて男らしい魅力が詰まっており、ポップなジャズに飽きてしまった方にはとてもオススメです!

Zat You, Santa Claus?Louis Armstrong

「サッチモ」ことルイ・アームストロングさんは、偉大なトランペット奏者にして、一聴してそれと分かるかすれた歌声がトレードマークのシンガーとして活躍した20世紀の音楽シーンにその名を残す偉人です。

そんな彼が世に送り出してきた音楽は、時代をこえて老若男女のリスナーをハッピーな気持ちにさせてくれるものばかりですし、彼の奏でるクリスマス・ソングは、陽気なクリスマスを過ごしたい方々にはぴったりだと言えるでしょう。

今回紹介している楽曲は、1953年に7インチ・シングルとしてリリースされたものが初出のクリスマス・ナンバー。

日本でもリリースされたクリスマス・ソングのオムニバス・アルバム『X’mas From Great Old Friend』にも収録されていますから、ぜひ手に入れてみてくださいね。

ZiguiriguidumMC 2K

MC 2K – Ziguiriguidum (KondZilla – 2013)
ZiguiriguidumMC 2K

ファンク・ミュージックで若者に人気のグループ。

ファンクとは2000年代にリオデジャネイロのスラム街ファーベラで生まれた音楽のジャンルです。

今では生活の一部としてスピーカーで流され、若者には伝統的なサンバやボサノヴァよりも親しまれ愛されています。

ZITTI E BUONIMåneskin

Måneskin – ZITTI E BUONI (Official Video – Sanremo & EUROVISION 2021 Winners)
ZITTI E BUONIMåneskin

ロックの新時代を切り開く、イタリアの新星バンドによる力強い一曲です。

2021年3月にリリースされたこの楽曲は、サンレモ音楽祭とユーロビジョン・ソング・コンテストで優勝を果たし、ヨーロッパ中の注目を集めました。

自己表現と社会の固定観念への挑戦をテーマに、グラムロックとインディーロックを融合させた独自のサウンドが魅力です。

Måneskinの2ndアルバム『Teatro d’ira: Vol. I』に収録されており、全英ロック&メタルシングルチャートで7週連続1位を記録するなど、各国で大きな反響を呼びました。

本作は、自分らしさを大切にしたい人や、社会の期待に縛られず生きたいと思っている人におすすめです。