【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】
人生を歩んでいく中で、不安などは誰しもが経験しますよね。
不安の中にも迷いや、悩み色々あると思います。
そんな時に自分の心を支えてくれるような応援ソングを一挙に紹介していきます!
今抱えているネガティヴな気持ちをどうにかしたいと考えている方はぜひ最後までご覧ください!
きっとあなたの気持ちに寄り添ってくれる楽曲に出会えると思いますよ。
不安すらもプラスに変えてくれる楽曲が多数あるので、自分にあった楽曲を見つけてみてくださいね!
【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】(161〜180)
DREAMEREIKO

「夢を持つこと」の大切さを思い出させてくれる、壮大で美しいバラードナンバーです。
ドラマ『パリピ孔明』の劇中歌に起用された、こちらの楽曲。
主人公月見英子役を務めた上白石萌歌さんが歌っており、2023年10月にリリース。
作詞作曲は音楽ユニットYOASOBIのボーカル、幾田りらさんが手がけています。
芯のある歌声に一歩一歩を大地を踏みしめていくような曲調がぴたりとハマっていて、自然と勇気付けられる仕上がり。
人生の指標にもなってくれるかもしれない感動ソングです。
Life goes onKing&Prince

嫌なことがあっても、明日はきっとうまくいくと元気になれるナンバーが、King & Princeの『Life goes on』。
メンバーの永瀬廉さんが出演しているTBS系火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』のエンディングテーマに起用されました。
大切な友情や青春を歌詞につづっており、あなたのかけがえのない友達を思いながら聴いてみてはいかがでしょうか。
つらいことがあったとしても、1人じゃないんだと、心がパッと明るくなることでしょう!
僕が夢を捨てて大人になるまで傘村トータ

時間が過ぎていくにつれて、かつて抱いていた夢を捨て去ってしまう人も多いかと思います。
そんな夢を捨て去ることへの抵抗や一度は失ってしまった夢を再びかなえようとする姿を描いた、夢との向き合い方を伝える楽曲です。
歌詞で描かれている夢を捨てたくない抵抗の姿をとおして、夢を抱き続けることの難しさや自分らしく生きることを応援するメッセージが伝わってきます。
またピアノを中心とした切ないサウンドも注目のポイントで、歌詞のメッセージを強調しつつ、心と静かに向き合う様子をイメージさせますね。
生命体星野源

モダンなポップセンスとライターとしても活躍する文才で幅広い層のリスナーから支持を集めているシンガーソングライター、星野源さん。
TBS系『世界陸上』『アジア大会』のテーマソングとして書き下ろされた8作目の配信限定シングル曲『生命体』は、MVに出演している豪華な顔ぶれにも注目が集まりました。
躍動感を感じさせるビートに乗せたアコースティックなサウンドは、まさに選手たちにとっての大きな追い風になるのではないでしょうか。
夢に向かう一歩と、その先の景色をイメージさせてくれる、爽快なアッパーチューンです。
何度でもDREAMS COME TRUE

『何度でも』はDREAMS COME TRUEの35作目のシングル曲です。
2005年2月に発売されました。
この曲はドラマ『救命病棟24時』主題歌としても使用されていて、後のベストアルバム製作のための人気投票では1位になるなど、ファンからとても高い支持を得ています。