2000年代の邦楽クリスマスソング名曲・人気曲集
クリスマスの季節になると、ふと耳に入ってくる懐かしい冬の歌。
2000年代のクリスマスソングには、現在も色あせることなく愛され続けている名曲が数多く存在しています。
思わず口ずさみたくなるメロディ、心温まる歌詞、そして当時の想い出とともに心に刻まれた楽曲たち。
この記事では、20年以上の時を経ても色褪せることのない、2000年代を代表するクリスマスソングをご紹介します。
あの頃の気持ちを思い出しながら、大切な人と過ごす冬の時間に、ぜひBGMとして流してみてはいかがでしょうか?
- 2000年代にヒットした冬ソング。長く色あせないウィンターソングの名曲
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 時代を彩った名曲ばかり!TikTokで人気の2000年代の名曲
- 【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 平成のクリスマスソング・冬に聴きたい定番曲
- 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- クリスマスに聴きたいディズニーソング。ホリデーシーズンを彩る名曲集
2000年代の邦楽クリスマスソング名曲・人気曲集(41〜50)
メリークリスマス、、、。風味堂

2000年代のドラマの主題歌やCMソングを手がけるなど、幅広い活躍をみせる音楽グループの風味堂。
ピアノとドラム、ベース構成の3ピースバンドの彼らの楽曲のなかでもクリスマスにぴったりな曲は『メリークリスマス、、、』です。
誰よりも愛する人と聖なる夜を迎えた場面で、未来の2人に向けた心温まるメッセージが届けられています。
夜にかがやく月や雪など、幻想的な風景が広がる歌詞とともに、リズミカルなピアノ演奏を主体とした華やかなバンドサウンドがクリスマスを祝う楽曲です。
2000年代の邦楽クリスマスソング名曲・人気曲集(51〜60)
RainYUI

力強いサウンドと歌声にのせて、ひとりぼっちの切ないクリスマスを歌ったYUIのナンバー。
2011年にリリースされたアルバム『HOW CRAZY YOUR LOVE』に収録され、松雪泰子さん主演のドラマ『パーフェクト・リポート』のエンディングテーマに起用されました。
クリスマスには優しい雪が舞い散る景色が似合いますが、この曲の中の世界は主人公の心の中ともども雨が降っています。
雨にぬれて冷たく寒いクリスマスを過ごしながらも、いつかはきっとと温かく優しいクリスマスを願う思いが描かれています。
WINTER PARTYBREAKERZ

心温まるウィンターソングで、クリスマスの季節にぴったりな1曲です。
BREAKERZが2008年にリリースしたこの楽曲は、冬の訪れを祝うパーティーの楽しさを描いています。
DAIGOさんの歌声が、クリスマスシーズンの高揚感や特別な出来事への期待を優しく表現していますね。
ロックを基調としつつも、幅広いジャンルに挑戦するBREAKERZならではの魅力がつまっています。
クリスマスパーティーのBGMとしてはもちろん、大切な人と過ごす特別な夜に聴きたい曲としてもおすすめですよ。
ぼくはサンタクロースFUNKY MONKEY BABYS

2021年に活動を再開したFUNKY MONKEY BABY’S。
彼らのクリスマスの名曲といえば『ぼくはサンタクロース』です。
こちらはストーリー性の高い歌詞が魅力で、昨年のクリスマス以来会っていなかった元彼女を街で見かけた男性の心境を描いています。
基本的には失恋ソングで、その切ない内容が反響を呼び、小説化もされました。
そちらを読んでから聴くと、また違った意味の歌詞に聴こえてくるかもしれません。
ラップの曲なので、ノリの良い曲を探している方にもオススメです。
PRESENTJUJU

心温まる歌声とクリスマスの魔法が融合したこの曲。
過去の思い出から未来への贈り物を描いた歌詞が心に響きます。
2009年11月にリリースされ、ディズニー映画『Disney’s クリスマス・キャロル』のイメージソングに起用されました。
JUJUさんの表現力豊かな歌唱が、物語の世界観を見事に表現しています。
優しさと切なさが交錯する歌詞は、大切な人との思い出を振り返りたい方にぴったり。
クリスマスの夜、大切な人と過ごす時間のBGMとしてもおすすめです。
心に染みる歌声とともに、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
Twinkle Heart木村由姫

冬の夜の魔法と恋のきらめきを描いた木村由姫さんのこの曲。
クリスマスシーズンのデートの心躍る心情や、二人だけの特別な時間の美しさがたっぷり詰まっています。
2000年12月にリリースされた8枚目のシングル。
J-POPとユーロハウスを融合させたサウンドが特徴的で、浅倉大介さんのプロデュースにより魅力的な楽曲に仕上がっていますよ。
クリスマスシーズンのロマンティックなデートのBGMにぴったり。
大切な人と過ごす冬の夜に聴きたい、気持ちを盛り上げてくれる1曲です。
White Light安室奈美恵

冬の訪れとともに街に響きわたるクリスマスソングは、年末の喧騒を温かな情緒で包みます。
安室奈美恵さんのこの曲は、クリスマスシーズンを彩る名曲として、多くのリスナーの記憶に深く刻まれました。
心地よいメロディーが耳に心地よく、詞の世界にはかけがえのない人との再会や絆が描かれており、心を温かくすることでしょう。
本作は2005年にリリースされた30枚目のシングルで、安室さんにとって初のクリスマスソングとなりました。
冷え込む季節でもぬくもりを感じさせる、クリスマスシーズンに欠かせない1曲です。
カラオケでのセレクトやおうち時間のBGMとしてもオススメなので、ぜひこの機会に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。









