【2000年代】邦楽女性アーティストのデビュー曲
あの頃あんなに聴いてたのに、歌手の名前が思い出せない……なんて経験、ないでしょうか。
歯がゆくなりますよね。
今回この記事では2000年代にデビューした女性歌手の楽曲をまとめてみました。
もしかしたら、ぼんやりとした記憶だけで探していたあの曲が見つかるかも。
この人、こんな曲歌ってたんだ、という出会いもあるかもしれませんね。
癒やされるものから元気いっぱいな作品まで、本当に幅広い!
今の気分にぴったりな曲をぜひ探してみてください!
【2000年代】邦楽女性アーティストのデビュー曲(41〜50)
悲しみを愛しさで阪井あゆみ
阪井あゆみ – 悲しみを愛しさで

CanCamのモデルを務めていた阪井あゆみさんが、2009年2月にリリースしたデビューシングル『悲しみを愛しさで』。
ドラマ『特命係長 只野仁』4thシーズンの主題歌に起用されていました。
秋元康さんの作詞なんですね。
懐かしく思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
当時も印象的でしたが、ちょっぴりミステリアスで透明感あふれる歌声がとってもステキです。
このデビュー曲は、女性の心情に寄りそった曲の多い阪井あゆみさんの作品の中でも、とびきり包容力にあふれたバラード。
聴いていると安心感に包まれて優しい気持ちになれます。
more_horiz
おわりに
当時はまだ、スマホが普及していない時代。
ガラケーに着うたとしてダウンロードして曲を聴いていた、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
懐かしい曲でも久々に聴くと新鮮ですね。
あなたの好きな作品、あったでしょうか。