RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

2歳児が喜んで遊ぶ!手作りおもちゃのアイディア

自我の芽生えにより、はっきりとした自己主張をするようになる2歳児。

「やってみたい!」という好奇心や意欲も強くなるので、行動範囲が広がったり、指先の細かい動きもできるようになったりと遊びの幅も広がります。

たくさんの遊びを通して心身の発達を促していけるといいですね。

そこで今回はそんな2歳児にオススメの手作りおもちゃを紹介します。

指先を使うおもちゃはもちろん、音の鳴るものや、ごっこ遊びに活用できそうなものまで、2歳児が夢中になって遊ぶ手作りおもちゃのアイディアが盛りだくさん。

子供たちの成長の様子にぴったりのものを見つけてぜひ作ってみてくださいね。

2歳児が喜んで遊ぶ!手作りおもちゃのアイディア(41〜50)

楽器作り

「手作り楽器で綺麗な音色を作りだそう!」【2歳児】|とりかい遊育園【保育園・幼稚園】
楽器作り

楽器作りを子供たちと楽しんで、一緒に演奏しましょう。

ペットボトルやティッシュの空き箱を利用するため、準備として素材をたくさん集めてくださいね。

ペットボトルを利用したマラカスは、子供たちに自由にお絵描きやシール貼りなどで装飾してもらったあと、中に切ったストローを詰めて作りましょう。

ティッシュの空箱は上を四角く切り抜いておき、縦に輪ゴムを数本引っかければギターの完成です。

また、蓋つきの空箱があれば蓋を手でたたくだけで太鼓になりますよ。

先生たちのアイデア次第でアレンジしてみてくださいね。

おわりに

2歳児にオススメの手作りおもちゃを紹介しました。

子供たちの五感を刺激する楽しいアイディアがたくさんあったかと思います。

子供の発達やその時々の興味に合わせてアレンジを加えられるのも手作りおもちゃの魅力の一つですよね。

身近にある廃材や100均に売られている材料などを使って低コストで作れるので、子供たちの喜ぶ姿を想像しながらぜひ作ってみてくださいね!