RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

耳に残るCMソング【2023年】

最新のCMソングって、なぜかふとした瞬間に口ずさんでしまいますよね!

2023年も続々と耳に残る名曲が登場していて、テレビを見ているとつい聴き入ってしまうものばかり。

商品の印象だけでなく、そのメロディや歌詞までしっかりと記憶に刻まれてしまうのが不思議です。

この記事では、街中や家でついつい口ずさんでしまう、CMソングを紹介していきますね。

思わず誰かに「この曲知ってる?」と話したくなるような楽曲ばかりですよ!

耳に残るCMソング【2023年】(231〜240)

ネイチャーラボ ランドリン TEAフレグランスシリーズ「香れ、人生」篇

ガーデン藤井風

藤井風さんが誕生日にリリースしたことでも話題となった『ガーデン』。

こちらはネイチャーラボ ランドリン TEAフレグランスシリーズのCMに起用されています。

CMは藤井風さんがナレーションに合わせて、美しい風景が映し出されるというもの。

そこに『ガーデン』が加わることで、華やかな印象に仕上がっています。

人生を描く壮大な歌詞や、ハイトーンボイスなど聴きどころが満載ですよ。

ちなみに、実は歌詞もCMとリンクしています。

気になる方は、よーく見てみてくださいね。

ユニクロ「ユニクローゼット(期間中1)」篇/「ユニクローゼット(期間中2)」篇

愛の讃歌越路吹雪

越路吹雪 – 愛の讃歌 (from 「越路吹雪 華麗なる世界」)
愛の讃歌越路吹雪

ユニクロ感謝祭のお得な期間を利用して服を新調、気持ちも新たにしてみないかと提案するCMです。

綾瀬はるかさんと鈴木咲さんの明るい表情が、新しい服と晴れやかな気持ちの関係を、わかりやすくイメージさせますね。

越路吹雪さんの楽曲『愛の讃歌』の、鼻歌のカバーも注目のポイントで、リラックスした雰囲気を伝えてくれます。

キリンビール キリン一番搾り 糖質ゼロ「シャワーの後」篇

Always Look On The Bright Side Of Life

Monty Python – Always Look On The Bright Side Of Life (Official Lyric Video)
Always Look On The Bright Side Of Life

前作に引き続き、豊川悦司さんと中条あやみさん演じる親子の軽妙なやりとりがほほえましいCM。

糖質ゼロのビールなんて、という固定観念を持っている父親が、思わず「おいしい」と言ってしまうお約束の流れが楽しいですよね。

BGMに流れるイギリスのコメディー集団、モンティパイソンの名曲が、ほんわかとしたムードをかもし出しています。

スズキ ハスラー「ハスラーワールド ムーンライトと走れ」篇

That’s The Way A Woman IsThe Messengers

ハスラーに乗って新しい体験へと向かっていくワクワクとした気持ちを描いたCMです。

幻想的な風景がアニメーションで描かれるからこそ、ハスラーに乗って出かける旅の楽しさや景色の広がりがより強調されていますね。

使用される楽曲はハスラーのCMではもはや定番ともいえるメッセンジャーズの『That’s The Way A Woman Is』です。

軽やかなサウンドと重なるにぎやかな歌唱で、旅に向かっていく高揚感が強くイメージされます。

アサヒ飲料 颯「気持ちいいくらい売れてます!」篇

Livin’ On A PrayerBon Jovi

商品名「颯」を思いっきり音楽に乗せて叫んでいる八村塁さんが目を引くCMですね。

「気持ちいいくらい売れている」という爽快緑茶、多くの方が耳にしたことがあるのでは?というCMソングはボンジョビボン・ジョヴィの大ヒットソング『Livin’ On A Prayer』の替え歌です。

SVENSON「サブスク」篇/「サブスク安心」篇/「サブスク製品完全保証」篇

Saturday in the ParkCHICAGO

株式会社スヴェンソンが手がけるこちらのCMでは、男性向けウィッグのサブスクを紹介しています。

ついにウィッグまでサブスクに!と驚いてしまいますが、追加費用なしでいつでもメンテナンスを受けられるのは嬉しいサービスですよね。

CMに使われている曲は、アメリカのロックバンド、シカゴが1972年に発表したアルバム『シカゴ V』の収録曲、『Saturday in the Park』です。

ENEOS「ENEOSグループの挑戦」篇

Distant Light feat. Van PsykeConditional

「 ENEOSグループの挑戦」篇 30秒

ENEOSといえばガソリンスタンドの事業が私たちにとって身近な事業ですが、その他にもエネルギーにまつわるさまざまな事業を手掛けています。

そんなエネルギー事業を通して「世界を変えるために挑戦していく」という決意を表しているのがこのCM。

企業が掲げる使命がひしひしと伝わってきますね。

BGMに使われているのはコンディショナルというアーティストの『Distant Light feat. Van Psyke』。

非常にスタイリッシュで広大なサウンドが魅力。

Apple Musicをはじめサブスクサービスで聴けるので、気になった方はぜひ。