耳に残るCMソング【2025年5月】
CMで耳にする曲って、なんだか気になりませんか?
思わず口ずさんでしまったり、頭の中でリフレインしたり。
2025年5月もたくさんのCMが放送され、その中ではさまざまな楽曲が流れ、視聴者の心をつかんでいるんですよ。
この記事では、そんな耳に残るCMソングの数々を紹介していきますね。
思わず「あの曲、知ってる!」と言いたくなるような、懐かしい曲から話題の最新曲まで、幅広くピックアップしました。
耳に残るCMソング【2025年5月】(11〜20)
The water is wide


自動車保険があることの安心を描きつつ、そこに込められたそれぞれの愛情も表現したCMです。
帰っていく家族が安全に帰ってほしいと願う姿を見せる、愛情を感じる内容で、チューリッヒがそれをサポートするのだという姿勢も伝えていますね。
そんな映像で表現されている温かい空気をさらに際立たせている楽曲が、『The water is wide』です。
ギターが中心の優しい雰囲気のサウンドで、語りかけるような歌声の重なりでも、落ち着きが伝わってきますよね。
オリジナル楽曲持田香織
君のコートが好きだから「コートダンス」篇と題されたこちらのCMではCMタイトル通り、コートを着た吉岡里帆さんと板垣李光人さんがダンスを披露、後ろで踊っているダンサーたちもコートを着用しています。
こちらのCMは、コートをはじめ、冬物がお得に購入できるZOZO SALEの告知CMなんです。
Every Little Thingの持田香織さんがオリジナル楽曲の歌詞を通してそのお得さをアピールしています。
Start AgainAI


親子であっても、というよりも親子だからこそ、日頃の感謝の気持ちや素直な気持ちって伝えづらいことがありますよね。
こちらのCMでは、そんな思いをキットカットに乗せて伝え合う親子の物語がアニメで描かれています。
キットカットのパッケージの裏側にあるメッセージエリアに互いの気持ちを書いて贈り合ったという実際のエピソードには心が温かくなりますよね。
BGMにはこのCMのために書き下ろされた『Start Again』が流れます。
CMのテーマでもある「キッカケ」という言葉に焦点を当てた歌詞が印象的で、前向きな言葉の数々に励まされることまちがいなしです。
ワレバAI


2023年に放送された受験生応援CMの一つです。
エールのメッセージを書いたキットカットを受験生に渡す様子を映し出すことで、「受験は孤独な戦いではなく、周りには支えてくれる人たちがたくさん居る」と受験生を励ましています。
そんなすてきなメッセージが込められたこのCMのBGMにはAIさんの楽曲『ワレバ』が起用されています。
人々の努力を称え、一緒に頑張ろうというメッセージが込められた歌詞が私たちの背中を押してくれるはずです。
ワレバAI


2025年の1月1日に防府天満宮にておこなわれたドローンショーの様子を映したのCMです。
今回のドローンショーは受験生を応援するためのもので、ショーの中では受験生に向けたエールがたくさん表現されています。
ドローンショーは、映像越しでも思わず声を出してしまうような美しく迫力のあるもので、CM内ではそれを観て感動している受験生たちのリアルな表情も映されています。
そんな感動的なCMのBGMにはAIさんが歌う『ワレバ』が起用。
「夢に向かって一緒に進んでいこう」というメッセージは、きっと多くの頑張る人たちの背中を押してくれるはずです。
Run&GoJO1


キットカットといえば「Have A Break, Have A KitKat」のキャッチコピーが有名で、こちらのCMではいろいろなブレイクタイムが描かれています。
出演しているのはJO1の皆さんで、学校や会社、茶会や運動など、さまざまなシーンに寄り添うピッタリのキットカットが登場します。
BGMには彼らが歌う『Run&Go』が流れています。
明るいメロディに乗せた前向きな歌詞が印象的で、聴いていると気分が上がる1曲です。
耳に残るCMソング【2025年5月】(21〜30)
伝えられるならJO1


JO1のメンバーである川西拓実さんが白岩瑠姫さんへ、メッセージを伝える様子を映したCMがこちら。
同じグループのメンバーでありながら年上の白岩さんへの憧れの気持ちをキットカットを通じて伝える様子に、思わずキュンとしてしまいますよね。
BGMには彼らが2021年にリリースした楽曲『伝えられるなら』が起用。
明るいメロディに乗せて、大切な人へと気持ちを伝える様子が歌われています。
この曲を聴けば、大切な人に自分の気持ちを伝えたくなるはずです!