RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年5月】話題の最新CM特集。注目の出演者や楽曲情報も紹介

テレビ画面に映る最新CMを見ていると、思わず引き込まれる演出や楽曲に出会うことがありますよね!

2000年代に放送されていたファンタのリバイバルCMや、jo0jiさんの楽曲が起用されたトヨタのCM、注目のNintendo Switch 2のCMなど、印象に残るCMがたくさんありました。

この記事では、2025年5月に放送された話題の最新CMについて、CMタイトルや出演者はもちろん、CMソングについても詳しく紹介していきますね!

最新CM【2025年5月】(41〜60)

はるやま「スイッチ」篇/「サーモグラフィー」篇岩田剛典

はるやまオリジナルのi-シリーズと名付けられた商品群を紹介するCMです。

i-シリーズとは、涼しさを感じられる夏にピッタリな特別なスーツで、「スイッチ」篇と「サーモグラフィー」篇という2つのCMでその特徴がわかりやすくアピールされています。

BGMにはCMにも出演している岩田剛典さんのソロ楽曲『Step to the Moon』が起用。

軽快なテンポ感と美しいハイトーンボイスが魅力的です。

CHOYA 夏梅「夏色便り」篇

夏梅「夏色便り」篇

夏が近づいてくると限定で発売される、CHOYAの夏梅について、絵のようなやわらかいアニメーションでアピールしていくCMです。

親子のやり取りの中での夏梅の取り入れ方が描かれ、爽やかな雰囲気から、優しい味わいも見えてきますよね。

そんな映像の優しい雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、石垣優さんの『夏色便り』です。

軽やかなサウンドと重なる明るい歌声が、夏の爽やかな風や、熱さを乗り切る前向きな思いを伝えていますね。

株式会社土木管理総合試験所「なにげない日常」篇

DK なにげない日常

何気ない日常の中にあるいつもの道も、誰かの手によって支えられているということを、温かい雰囲気のアニメーションで表現したCMです。

整備にはげむ父親の姿を見かけて、そこからインフラの整備を知る様子や感謝が描かれ、土木管理総合試験所の日常を支えたいという思いも伝えていますね。

そんな映像で表現されている温かさや力強い信頼感をさらに強調している楽曲が、Luovの『てんつなぎ』です。

穏やかなテンポで奏でられるバンドサウンドと、高らかに響く明るい歌声との重なりで、爽やかさや未来に向かっていく希望をしっかりと感じさせますね。

アサヒビール アサヒスーパードライ「キンキンのSUPER DRY、拡がる。」篇長澤まさみ

アサヒスーパードライ CM「キンキンのSUPER DRY、拡がる。」篇 30秒

アサヒスーパードライがキンキンに冷やせる専用のタンブラーを紹介、それを使った衝撃のおいしさも伝えていくCMです。

長澤まさみさんをはじめとしたさまざまな人が冷えた状態を体験、言葉を発しない中でも表情から驚きやおいしさを感じさせますね。

そんな映像で表現されているおいしさへの驚き、クールな衝撃をさらに強調している楽曲が、ONE OK ROCKの『+Matter』です。

パワフルなバンドサウンドと高らかに響く歌声との重なりが奥行きを感じさせ、遠くへ向かって思いを届けるような壮大な雰囲気も表現されていますね。

マクドナルド マックカフェ 「寄り道マック 夕方のピーチ」篇宮﨑あおい、広瀬すず

マックカフェ「寄り道マック 夕方のピーチ」篇 30秒

マックカフェの期間限定の商品である桃のシリーズを紹介しつつ、マックカフェが寄り道にピッタリだということも描いたCMです。

宮﨑あおいさんと広瀬すずさんの寄り道が描かれ、表情からも充実した時間であることが感じられますよね。

そんな映像の楽しげな空気をさらに強調している楽曲が、PUFFYの『これが私の生きる道』です。

何気ない日常にある感情を描いたような内容で、気だるい雰囲気も感じるゆるやかなサウンドとの重なりで、楽しさが表現されていますね。