RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

印象に残るCM【2025年5月】

一度聴いたらつい口ずさんでしまう、そんなCMソングって誰にでも1つや2つはありますよね?

とくに2025年5月の放送では、思わず「これ何て曲?」と耳を傾けたくなるようなCMが増えているように感じます。

時には爽やかで、時には心温まるストーリーに寄り添う楽曲の数々。

この記事では、視聴者の心に深く刻まれたCMソングをご紹介していきますね。

懐かしい曲との再会や、新しい発見があるかもしれません。

印象に残るCM【2025年5月】(51〜60)

キリンビバレッジ FIRE「FIREな人~働くあなたに火をつける~」篇

To Feel The FireStevie Wonder

「FIREな人~働くあなたに火をつける~」篇

商品名にもちなんだCMタイトルが印象的な「FIREな人~働くあなたに火をつける~」篇では、この商品をどんな人に飲んでほしいのかという思いがしっかりと込められています。

CM内では桐谷健太さんがサラリーマンとして登場し、FIREを飲んで気合を入れている様子が映されています。

「働くあなたに火をつける」というフレーズがかっこよくて引きつけられますよね。

BGMにはスティーヴィー・ワンダーさんが手掛けたFIREのCMソングである『To Feel The Fire』を桐谷さんがカバーしたものが流れています。

キリンビバレッジ FIRE Cafe Deli「誕生日」篇

オリジナル楽曲チャットモンチー

キリン KIRIN 『ファイア』 CM カフェデリ  誕生日

キリンのファイアの派生として展開されるフレーバーラテ、カフェデリがどのようなものかを、日常の風景からアピールしていくCMです。

日常を生きていく中での自分へのご褒美としてカフェデリが描かれ、オシャレに行きたいという感情にも寄りそった豊かな味わいを伝えています。

そんな何気ない日常を描いた映像の、リラックスした雰囲気を強調しているのが、チャットモンチーによる楽曲です。

日常で起こる小さなトラブル、それをポジティブに乗りこえていこうという思いが、軽やかなサウンドと歌声で表現されていますね。

キリンビバレッジ FIRE「火がつく瞬間」篇

To Feel The Fire桐谷健太

桐谷健太、あの名曲を見事にカバー!「キリン ファイア」新CMが公開

キリンのファイアを飲んで自分を奮い立たせる桐谷健太さんの姿を描き、味わいのキレも表現したようなCMです。

歌い出す桐谷健太さんというところが強調して描かれていて、全体的に力強さが感じられますよね。

そんな映像の中でパワフルに歌い上げられている楽曲が、シリーズのCMソングとしておなじみの『To Feel The Fire』です。

原曲はスティーヴィー・ワンダーさんの楽曲で、穏やかなメロディにのせて自分に必要な炎についてが歌われています。

桐谷健太さんが歌うからこそ、原曲とは異なる力強さや決意が伝わってくるのがポイントですね。

ダイハツ コペン 「日々に余白を。」篇

オリジナル楽曲青葉市子

コペン 「日々に余白を。」#2 short ver. 北海道知床 ダイハツ公式

広大な自然の中を走り抜けるダイハツのコペンの姿から、穏やかさをしっかりと伝えていくようなCMです。

風景とコペンを遠くからうつした独特な映像で、日々の生活には余白が必要なのだということも表現しています。

そんな余白を感じる映像の穏やかな空気を強調しているのが、青葉市子さんによる楽曲です。

軽やかなクラシックギターの音色と伸びやかな歌声の重なりで優しい雰囲気を表現し、聴いている人の心をしっかりと落ち着かせてくれますよね。

印象に残るCM【2025年5月】(61〜70)

ダイハツ ムーヴ キャンバス ストライプス「はじまり」篇/ 「それから」篇

Le PiccadillyErik Satie

サティ: ピカデリー[ナクソス・クラシック・キュレーション #元気]
Le PiccadillyErik Satie
DAIHATSU CANBUS MOVE STRIPES CM 「はじまり」篇 15秒

伊藤沙莉さんがムーヴキャンバスとともに何気ない日常を過ごす様子を描いたCMです。

野菜の無人販売所や犬を飼っている家などのさまざまな場所に向かい、ムーヴキャンバスがそれを支えてくれる安心も伝えています。

そんな何気ない日常の気楽な空気をさらに強調している楽曲が、『Le Piccadilly』です。

ピアノだけで奏でられるところがポイントで、明るさや軽やかさを弾むようなリズムやメロディーで表現されていますね。

ANA パラダイス沖縄 1998年

ジェットコースター・ロマンスKinKi Kids

KinKi Kids「ジェットコースター・ロマンス」Music Video
ジェットコースター・ロマンスKinKi Kids
CM KinKi Kids ANA 1998

KinKi Kidsのふたりが沖縄を楽しむ姿を描き、美しい風景の中での高揚感を伝えていくCMです。

海に飛び込むだけでなく、カヌーやビーチバレーを楽しむ姿も描かれ、さまざまな楽しみが待っていることも表現されていますね。

そんな映像で描かれている爽やかな高揚感をさらに際立たせている楽曲が、KinKi Kidsの『ジェットコースター・ロマンス』です。

夏の恋にまつわる感情の動きを描いた内容で、軽やかなサウンドとの重なりで、恋を楽しむ姿もイメージされますね。

ANA「ひとには翼がある」篇

飛行艇King Gnu

ANA 全日空 CM 「ひとには翼がある」篇 15秒

大坂なおみさんの高みを目指す姿勢から、多くの人に頑張る心を持ってほしいという思いも伝えていくCMです。

人は誰もが翼をもっていて、それを使おうとするかがカギなのだという主張を、飛行機の壮大な映像と重ねて表現していますね。

そんな高みへと飛び立っていく力強さをさらに強調している楽曲が、King Gnuの『飛行艇』です。

緊迫感もある力強いサウンドが印象的で、サビに向かって音が力強さを増していく構成からも、前に突き進んでいく決意が感じられます。