RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】みんなで盛り上がるおもしろテーブルゲーム・レクリエーション

【高齢者向け】みんなで盛り上がるおもしろテーブルゲーム・レクリエーション
最終更新:

【高齢者向け】みんなで盛り上がるおもしろテーブルゲーム・レクリエーション

テーブルを囲んでワイワイ盛り上がれるゲームをお探しですか?

今回は、高齢者の方と一緒に楽しめる、おもしろテーブルゲームをご紹介します。

手作りのホッケーやビリヤード、季節を楽しむ味覚拾いや潮干狩りゲームなど、誰もが楽しめる工夫がいっぱい!

指先を使うものから、全身でチャレンジするものまで、バラエティ豊かなラインアップをそろえました。

仲間と交流を深めながら、心も体も元気になれるゲームの数々をお楽しみくださいね。

おもしろテーブルゲーム(1〜5)

テーブルホッケー

【特選 高齢者レクリエーション】テーブルホッケー🏑
テーブルホッケー

エアホッケーのように対面の相手と円盤を打ち合い、相手の手前側へと打ち込むことを目指すゲームです。

円盤が滑りやすいようにフィールドは全体をダンボールで作り、打ち込む道具は軽さと丈夫さを意識して牛乳パックなどで作ります。

相手に反応させないように円盤を打ち込む内容なので、打ち込む力加減とスピード感をしっかりと意識してもらいましょう。

力を込める際にはどこに打ち込むのかも考えるので、体とともに考える力も鍛えていけるゲームですね。

お手玉グラグラゲーム

お手玉グラグラゲーム!集中力を鍛えよ【高齢者レクリエーション】
お手玉グラグラゲーム

ぐらぐらする皿の上に乗せられたたくさんのお手玉を落とさないように1つずつ取っていくゲームです。

ラップの芯の上にプラスチックのトレーを乗せ、その上にお手玉をたくさん乗せます。

とても安定が悪いので、いつバランスを崩して倒れてしまわないかドキドキしますね!

取れたお手玉の数が得点になります。

倒れてお手玉たちが崩れてしまったらアウトです。

悪霊退散ゲーム

悪霊退散ゲーム #介護 #介護ホーム #介護施設 #レクリエーション #レク #高齢者 #デイサービス #あそか園 #北砂ホーム #ゲーム
悪霊退散ゲーム

写真が貼られたペットボトルにかぶさった悪霊が描かれたビニール袋を、うちわを使って素早く取り外してもらうゲームです。

どの角度でどのような力でうちわを振れば風が出るのか、それをどのようにしてビニール袋に影響を与えるのかをしっかりと見極めてもらいましょう。

ペットボトルに貼る写真を身近な人にしておくと、悪霊を取り払ってあげたいという気持ちで、ゲームも白熱するのではないでしょうか。

対戦形式にすれば、相手の状況も見えるので、よりスピードやうちわのコントロールを意識してもらえるのでオススメですよ。

潮干狩りゲーム

デイサービスあすみる本日のレク
潮干狩りゲーム

潮干狩りをテーブルの上で楽しんでみましょう!

新聞紙を細く切ったものをたっぷりと詰めたものの中に貝に見立てたもの、あさりやはまぐりをダンボールなどで作ったものを埋めておきます。

針金などで作った熊手を使って制限時間内にいくつ貝を見つけて取れるでしょうか?

はまぐりとあさりで点数をわけても楽しめそうですね。

コロコロカーリングゲーム

【高齢者室内ソロレクリエーション】トイレットペーパーの芯とうちわを使って『コロコロカーリングゲーム』
コロコロカーリングゲーム

氷の上でストーンと呼ばれる取っ手の付いた丸い石を投げて滑らせるカーリング。

数年前には、カーリングが日本でブームにもなりましたよね。

実際のカーリングのようなゲームを、もっと気軽にできるアイディアをご紹介します。

うちわでトイレットペーパーの芯を転がして、点数を競ってみましょう。

トイレットペーパーの芯に、色を塗ったり、折り紙を貼ってカラフルにすると見た目もいいゲームが作れますよ。

作り方も簡単なので、作るとこから高齢者の方とご一緒に楽しめそうですね。

椅子に座ってテーブルの上でもできるので、多くの高齢者の方に参加していただけそうです。

続きを読む
続きを読む