【12月】壁面クリスマスツリー。おしゃれ&かわいいアイデア
お部屋をパッとクリスマスカラーにしてくれる、クリスマスツリー。
毎年ツリーの飾り付けを楽しみにしているご家庭も多いですよね。
小さなお子さんがいる場合、飾りが気になって触ったり、口に入れたりしないか心配で、ツリーを飾るのを控えることもあるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、壁掛けできるツリーのアイデアをご紹介します。
身近な材料や、100円施ショップに売られているものを使って作れますよ!
クリスマスのインテリアや、季節の制作にもオススメです。
ぜひステキなオリジナルツリーを作ってみてくださいね。
【12月】壁面クリスマスツリー。おしゃれ&かわいいアイデア(1〜10)
トイレットペーパーの芯でつくるツリー

トイレットペーパーの芯で作る簡単クリスマスツリーの飾りを紹介します。
材料は、トイレットペーパーの芯、画用紙、目打ち、デコレーション、緑の画用紙、木工用接着剤です。
作り方は、まず好きな大きさのツリーに合わせてトイレットペーパーの芯を3センチに切ります。
接着剤でつけてツリーの形にしたら、緑の色画用紙をツリーの形に合わせて切ります。
次に、3センチの芯を4つセンチで貼ります。
これは幹ですよ。
ツリーは、緑の画用紙を3センチに切ったもの、幹は茶色の画用紙を3センチに切ったものを周りに貼りましょう。
ツリーの形の緑の画用紙を貼り、中に好きなデコレーションを飾れば完成です!
ポインセチアのクリスマスツリー

やわらかい素材のお花紙は、どんなものにも変身できちゃいますよね。
こちらのツリーはお花紙で作ったポインセチアを、布や模造紙にひもを使ってツリーの形をふちどった中に並べて、クリスマスツリーの形にしていきます。
周りはキラキラテープや雪の結晶などで装飾するのがオススメです。
お花紙を広げたりお花を並べたりする作業は、子供たちが楽しく取り組めますね。
ポインセチアを作る時は、黄色やピンクなどのお花紙を使って差し色にしても、かわいくなりますよ。
ワイヤーでつくる壁掛けツリー

クリスマスにワイヤーを使ってクリスマスツリーが作れたら、とってもオシャレですよね。
こちらの壁面はゴールドとグリーンの針金、接着剤、綿、クッキングシートを使って作ります。
ツリーのイラストに合わせてカットした針金でツリーの形を作っていく事で、作業も短時間になり形もきれいにできるのでオススメです。
下にクッキングシートを敷いて、グルーガンで針金同士をくっつけていきます。
雪をイメージした綿をつなぎめ部分にくっつけることで、つなぎ目も目立ちにくく見栄えも良くなりますよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
人工芝でつくるウォールツリー

ウォールツリーは壁に飾ると雰囲気が華やかで、とってもオシャレですよね。
こちらのウォールツリーは人工芝を土台にした、手軽に作れるウォールツリーになっております。
人工芝をツリーの形にカットして、枝をワイヤーでつけていきます。
ブリザーブドフラワーを人工芝にグルーガンを使って貼っていくところがポイントになりますよ。
ブリザーブドフラワーを使うことで、ウォールツリーの雰囲気も高まりますね。
最後にリボンや木の実を使って装飾をして、完成です。
綿を使ってもよりかわいくなりそうですね。
刺しゅうでつくるあったかツリー

毛糸は暖かみがあって、冬の制作にピッタリですよね。
こちらの制作は、毛糸とキリを使って画用紙にクリスマスツリーのししゅうをしていきますよ。
画用紙にツリーの形を描いたら、毛糸を通す穴をツリーの周りにキリであけていきましょう。
毛糸はヘアピンを使うと通しやすいですよ。
子供たちが作るときは、ヘアピンの先に注意してくださいね。
毛糸の色はお好みで変えると、オリジナル感が出てオススメですよ。
寒いクリスマスの時期にピッタリな、温かい気持ちにさせてくれる壁面をぜひ作ってみてくださいね。
和室にも似合う布でつくるツリー

布で作ったツリーは、クリスマスの時期ならではの暖かみが出ますよね。
こちらのツリーは2枚の布を縫い合わせて作っていきますよ。
布を扇状の形にカットし、ツリーの下の部分の布と一緒に縫い合わせていきましょう。
布は緑色や赤色の布を使うことで、折っていく時にクリスマスの雰囲気が出てとってもすてきですよ。
ツリーの下部分を縫いつけるときは、折った時の位置に気をつけてくださいね。
完成したら鈴や手芸用ボンボンなどで装飾すると、よりかわいくなりそうですね。
壁掛けクリスマスツリー

幼児でも簡単にできる立体クリスマスツリーの壁面工作を紹介します。
材料は、色画用紙、ハサミ、のり、木工用接着剤、好きなデコレーションです。
作り方は、まず黒の画用紙を半分に折ります。
ハサミで切りましょう。
次に黄色の画用紙を8等分にして、1枚だけ切って使いますよ。
切ったものをのりで貼り、輪にしたら黒の画用紙を立てにして下の真ん中に貼ります。
次に茶色の画用紙は4分の1に切って、上の部分をのりで貼りできたものを黄色の輪の中に貼ります。
緑の画用紙は4等分に切り、ツリーのようにはじを斜めに切って、茶色と同じように4つとものりで貼りましょう。
ツリーの完成です!
好きなデコレーションを作って飾ってみてくださいね。