年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集
運動会が近づいてくると子供たちはやワクワク感でいっぱいになりますよね。
こちらでは、子供たちに元気に踊ってもらいたいダンスにオススメの曲を紹介します!
定番から新しい楽曲まで、楽しいラインアップがそろっています。
特に年長児さんにとっては最後の運動会です。
練習を頑張った姿を保護者の方に見てもらえる貴重な機会でもあります。
子供たちの晴れの舞台を盛り上げるステキな曲をぜひ探してみてください。
運動会当日は、みんなで仲良く楽しい想い出を作りましょう!
- 運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【保育】運動会の遊戯やダンスにオススメ!定番曲&人気曲集
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 年中さんにぴったり!運動会でオススメダンス曲まとめ
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 運動会のパラバルーンにぴったり!オススメのJ-POP曲
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 運動会やレクにオススメ!踊りやすいディズニーの名曲&人気ダンス曲
- 【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲
- 【日本】和を感じられる邦楽・和風テイストなJ-POPまとめ
年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集(71〜80)
ココロ、オドルほうで。meiyo

心が踊る選択をしようというメッセージが込められたこの楽曲は、子供たちの運動会にもぴったりですね。
meiyoさんが歌うこの曲は、聴くだけで元気をもらえる明るい雰囲気が特徴です。
2023年1月1日にリリースされ、au三太郎シリーズのCMソングとしても使われました。
リズミカルな曲調で、子供たちもすぐに覚えられそうです。
運動会の入退場時の行進や、競技のBGMとして使えば、会場全体が笑顔であふれること間違いなし!
先生や保護者の方も一緒に楽しめる元気いっぱいの盛り上がる1曲です
しゅりけん忍者

体を全体的に使って、忍者に変身してみましょう!
『しゅりけん忍者』をご紹介します。
忍者は子供たちにとってかっこいい存在ですよね。
忍者の素早い動きに憧れている子供も多いのではないでしょうか?
『しゅりけん忍者』は覚えやすい歌詞とメロディが特徴的です。
また、全部で3つの技を披露するポイントが登場するので、子供たちのかっこいい姿をアピールするのにぴったりですよ!
曲の最後には、技を連続でよけるポイントがあるので、見どころを作れますよ!
スリラーマイケル・ジャクソン

華麗なリズムとダンサブルなサウンドを備えたマイケル・ジャクソンのホラーダンスソングは、運動会のフィナーレにもピッタリ!
ゾンビたちのダンスをイメージした振り付けに、子供たちが心を躍らせること間違いなし。
1982年11月に発売されたアルバム『Thriller』のタイトル曲として知られる本作は、ポップやR&B、ディスコ要素が絶妙にブレンドされています。
ビデオ制作に50万ドルを投じて話題を呼んだミュージックビデオでは、ゾンビダンスが大きな反響を呼び、音楽ビデオの新たな可能性を切り開きました。
玉入れや運動会の競技に合わせたアレンジができ、誰もが楽しめるダンス曲として人気があるオススメの一曲です!
きつねダンスYlvis

2022年の新語・流行語大賞に選出されたことでも知られる「きつねダンス」に取り組んでみるのはいかがでしょうか?
「きつねダンス」というのは、北海道日本ハムファイターズのチアリーディングチームが披露するダンスのことです。
さまざまな動物の鳴き声をテーマにした歌詞や、かわいらしい振り付けに、踊っている方も見ている方もテンションが上がることでしょう。
ちなみに使用されている曲は音楽ユニット、Ylvisの『The Fox』です。
怪獣の花歌Vaundy

運動会を盛り上げる元気いっぱいな楽曲をご紹介します!
2020年5月にリリースされたこの曲は、疾走感のあるポップロック調で、ライブでのコール&レスポンスを意識して作られています。
歌詞には、自己表現の大切さや懐かしさがテーマとして込められており、子供たちの心にも響く内容となっています。
運動会の入退場時の行進や、競技のBGMとしてもぴったりですね。
子供たちと保護者の方が一緒に口ずさみながら楽しめる、そんなすてきな1曲です。
三原色YOASOBI

友情をテーマにした曲でおどれば、絆を再確認するきっかけになるかもしれません。
ということで紹介したいのが『三原色』です。
こちらはYOASOBIが小説『RGB』にインスパイアされて書き下ろした曲。
オシャレでポップなサウンドに乗せて、再会した友人同士が友情を確かめ合う様子が描かれています。
途中ラップパートがあったりと、変調が多く雰囲気がガラッと変わるので、さまざまなジャンルの動きを取り入れたい時にもピッタリでしょう。
新時代Ado

アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』主題歌の、Adoさんの歌う『新時代』は、スピード感あふれる元気なナンバー。
運動会やお遊戯会のダンス用楽曲としてもぴったりです。
80年代テクノポップ風の、爽やかで疾走感ある力強い曲です。
走り出したくなるような軽快なテンポがダンスにもマッチし、運動会などでもきっと映えること間違いなしですね。
踊りやすい、けどカッコいい振り付けのダンスで、運動会の主役になってください。