RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集

運動会が近づいてくると子供たちはやワクワク感でいっぱいになりますよね。

こちらでは、子供たちに元気に踊ってもらいたいダンスにオススメの曲を紹介します!

定番から新しい楽曲まで、楽しいラインアップがそろっています。

特に年長児さんにとっては最後の運動会です。

練習を頑張った姿を保護者の方に見てもらえる貴重な機会でもあります。

子供たちの晴れの舞台を盛り上げるステキな曲をぜひ探してみてください。

運動会当日は、みんなで仲良く楽しい想い出を作りましょう!

年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集(11〜20)

ス・マ・イ・ル上白石萌歌

ス・マ・イ・ル/上白石萌歌【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け
ス・マ・イ・ル上白石萌歌

朝の爽やかな挨拶から始まり、昼の楽しい遊び時間、夜空を眺めるひとときまで、1日の様々な場面を明るく爽やかに描いた楽曲です。

NHK Eテレで放送中のアニメ『はなかっぱ』のオープニングテーマとして、2015年6月に上白石萌歌さんがリリースしました。

リズミカルで弾むようなメロディーと、楽しい言葉遊びがちりばめられた歌詞が印象的です。

前向きな気持ちと、笑顔の大切さがテーマとなっており、いつでもどこでも笑顔でいられるようにというメッセージが込められています。

本作は運動会のダンスタイムにぴったりな1曲で、元気いっぱいの振り付けで踊れば、保護者の方々も自然と笑顔になることでしょう。

アドベンチャーYOASOBI

YOASOBI「アドベンチャー」Official Music Video
アドベンチャーYOASOBI

YOASOBIが2023年2月にリリースした『アドベンチャー』は、ワクワク感と疾走感が運動会にもぴったりの、キュートでハイテンションなナンバー。

ユニバーサルスタジオジャパンが、学生の「絶対に忘れられない春の思い出作り」を応援するキャンペーンとして制作したCMのテーマソングとあって、キラキラした明るいメロディー展開がたまりません。

ポンポンを使った簡単ダンスを合わせた動画も上がっているので、元気いっぱい、はつらつとしたダンスを楽しめればいいですね!

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

『Mela!』は、キャッチーなポップで曲調と軽やかなダンスが、運動会で大人気の楽曲です。

「ひとつになろう! ダンスONEプロジェクト」の課題曲になったことから、年齢に応じたいろんなバージョンのダンス動画がアップされているのも嬉しいですね。

前向きで力強い歌詞、疾走感あふれるバンドサウンドを生かしつつも、シンプルな振り付けで子供たちも楽しんで取り組めそうです。

全身をくまなく動かしつつ、ポーズをしっかりキメて、元気いっぱいに踊ってほしいですね。

イロトリドリゆず

【わかば保育園】R5運動会  4・5歳児遊戯 「イロトリドリ」
イロトリドリゆず

カラフルで元気いっぱいな本作は、子供たちの心をわくわくさせる楽しい楽曲です。

ゆずのさわやかな歌声と、希望に満ちたメロディが印象的ですね。

2013年1月にリリースされたこの曲は、ユーキャンの通信講座CMソングとしても使用されました。

運動会にもぴったりの曲で、子供たちはもちろん、保護者の方々も一緒に楽しめます。

明るい未来への願いが込められた歌詞は、年長さんの卒園を控えた気持ちに、明るく寄り添ってくれそうです。

みんなで振り付けを考えて踊れば、きっとすてきな思い出になりますよ!

Poppin’ Hoppin’ Lovinなにわ男子

【Poppin’ Hoppin’ Lovin’】なにわ男子『簡単ダンス』 発表会や運動会でも踊れる!簡単アレンジダンス!
Poppin’ Hoppin’ Lovinなにわ男子

アルバム『POPMALL』収録のこの曲は、なにわ男子の魅力が詰まった楽しいダンスナンバーです。

ポップでキャッチーなメロディーと、元気いっぱいの歌詞が特徴的で、聴いているだけで心が躍ります。

2023年7月にリリースされたこの曲は、ライブでも人気の1曲。

MVでは、メンバーの笑顔あふれるダンスシーンが印象的です。

運動会ではじけるような楽しい曲を探している先生方にもおすすめします。

子供たちと一緒に振り付けを考えながらおどるのも楽しいかもしれませんね。

元気いっぱいの歌詞とリズムで、会場が笑顔でいっぱいになりますよ!