RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【1980年代】邦楽ガールズバンドのデビュー曲・名曲集

1980年代の日本音楽シーンに新たな風を巻き起こした、ガールズバンドの躍進。

メジャーシーンでの快進撃はもちろん、インディーズシーンでも個性あふれるバンドたちが多くのファンを魅了しました。

華やかなステージパフォーマンスと確かな演奏力でたくさんの人をとりこにした彼女たち。

この記事では80年代に活躍したガールズバンドの原点となる楽曲を紹介していきます!

情熱と才能が詰まった音楽の軌跡をぜひ最後までご覧ください!

【1980年代】邦楽ガールズバンドのデビュー曲・名曲集(21〜30)

We are NinjaFrank Chickens

1982年にロンドンで結成され人気を博し、日本には逆輸入的なアプローチで浸透した、あまり例を見ない珍しいタイプのグループ。

無機質なビートに乗せて日本語混じりの英語で歌うスタイルはかなり斬新で、邦楽バンドシーンに衝撃を与えました。

GET A CHANCE!!NORMA JEAN

イカ天バンドの中でも常に目立つ存在だった5人組のガールズバンド。

『GET A CHANCE!!』はポップでキャッチーな楽曲を売りとした彼女たちの代表曲というべき1曲です。

熱気と興奮を凝縮したようなパワフルさは、彼女たちにしか出せません。

【1980年代】邦楽ガールズバンドのデビュー曲・名曲集(31〜40)

ナースTHE NURSE

The Nurse – ナース (7″ Flexi. 1983)
ナースTHE NURSE

1983年結成されたガールズハードコア4人組バンド。

BAKIさんプロデュースの『ナース』は、メンバーがそれぞれセーラー服、ミニスカ、ノースリーブなどの衣装でジャケットを飾りました。

とがりまくったパンクサウンドとドぎつい歌詞にやられる1曲です。

ピラニアBOYキャ→

キャー (キャ→) / ピラニアBOY
ピラニアBOYキャ→

パンクバンド4組によるコンピレーションアルバム『R.B.F』に収録された、彼女たちの代表曲『ピラニアBOY』は、スピード感あふれるスリリングでエッジの利いたパンキッシュなナンバー。

ボーカル純子さんの脳天に突き刺さるような歌声が聴きどころです。

Rock MagazinRAP

RAPはきらびやかな衣装に身を包んだボーカル、ROUGEさんの妖艶さがひときわ目を引く4ピースガールズパンクバンドです。

抜群の演奏力、そしてスピード感と凶暴さを持ち合わせた音楽性が特徴。

この『Rock Magazin』もエナジー全開の1曲です。

恋はバランスPRINCESS PRINCESS

赤坂小町、ジュリアン・ママなどの前身バンドをへて、87年に発表された彼女たちの記念すべき1stシングル。

メンバー個々の実力もさることながら、バンドとしての一体感とその雰囲気やたたずまいは、その後のガールズグループのお手本となったことは言うまでもないでしょう。

ウエディング・ベルSuger

Sugar(シュガー) – Wedding Bell (ウェディング・ベル) Live 1982 – ThaiSubtitle 1080p
ウエディング・ベルSuger

Sugarの『ウエディング・ベル』は、結婚する元恋人への複雑な感情を、軽快でキャッチーなメロディーに乗せて歌った、異色の失恋ソングです。

祝福したい気持ちと、悔しさや皮肉が入り混じった歌詞は、聴く人の共感を呼び、大きな話題となりました。

当時のJ-POPシーンに衝撃を与え、今もなお語り継がれている名曲です。

おわりに

80年代のバンドシーンには、数々の輝く個性が咲き誇っていました。

その音楽たちは、時代を超えて今なお色褪せることなく、むしろ新鮮な輝きを放っています。

この時代ならではの熱量と表現力に触れることで、日本の音楽シーンの奥深さを再発見できるのではないでしょうか。