RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【90年代】今なお輝く!洋楽のおすすめ女性シンガー

1990年代の洋楽シーンは、グランジやオルタナティブロックと呼ばれる既存のヒットチャートの常識を覆すようなバンドやアーティストが躍進を遂げて、クラブミュージックにおいてもヒップホップやネオソウルといった新たなジャンルから次々とヒット曲が生まれた変革の時代でした。

今回はそんな激動のシーンの中でも独自のスタイルと才能で後世のアーティストに多大な影響を与えた女性シンガーに着目、ジャンルを問わずバラエティ豊かなラインアップで紹介します!

90年代デビュー組はもちろん、80年代から活躍するアーティストも含めて、近年再評価が進む1990年代を彩った女性シンガーたちの歌声をぜひお楽しみください!

【90年代】今なお輝く!洋楽のおすすめ女性シンガー(21〜30)

On & OnErykah Badu

ネオソウルの女王として知られるシンガーソングライターです。

1997年のデビューアルバム『Baduizm』は大ヒットを記録し、R&B、ヒップホップ、ジャズを融合した独特のスタイルで注目を集めました。

グラミー賞やソウルトレイン・ミュージックアワードなど数々の賞を受賞し、その影響力は音楽界にとどまりません。

慈善活動にも熱心で、都市部の若者支援に取り組んでいます。

エリカ・バドゥさんの魅力的な歌声と革新的な音楽性は、深い感情を呼び起こします。

90年代の音楽シーンに新風を吹き込んだ彼女の作品を、ぜひ味わってみてください。

Stay (I Missed You)Lisa Loeb

Lisa Loeb “Stay (I Missed You)” Music Video
Stay (I Missed You)Lisa Loeb

1990年代の洋楽界の重要人物、リサ・ローブさんの楽曲は、いつまでたっても色あせない普遍的な魅力をもっています。

特に代表曲『Stay (I Missed You)』で聴けるような、シンプルながらも心に響くメロディーと歌詞は絶妙にマッチしていて、一聴するだけで感情をゆさぶります。

また、その美しい旋律の裏には、切ない感情表現も含まれていて、何度聴いても飽きないのが彼女の魅力でもあります。

さらに、まるで詩を呼んでいるようなストーリー性のある歌詞も印象的。

ぜひ歌詞を見ながら聴いてみるのがオススメです!

We Belong TogetherMariah Carey

Mariah Carey – We Belong Together (Official Music Video)
We Belong TogetherMariah Carey

アメリカ出身のマライア・キャリーさんは、5オクターヴ半の驚異的な音域とホイッスル・レジスターを操る歌唱力で、世界中の音楽ファンを魅了し続けています。

1990年に自身の名を冠したアルバム『Mariah Carey』でデビューを飾り、R&B、ポップス、ゴスペルを融合させた独自のスタイルを確立。

グラミー賞6回受賞、ビルボード・ミュージック・アワード20回受賞など、輝かしい実績を残しています。

2020年に発表した自伝『The Meaning of Mariah Carey』では、波乱に満ちた半生を赤裸々に語り話題を呼びました。

圧倒的な歌唱力と表現力で紡ぎ出される楽曲の数々は、洗練されたメロディと深い感情表現が特徴で、心に響く歌声に魅了されたい方におすすめです。

Sweet LoveAnita Baker

力強い歌声と深い感情表現で知られる伝説的な歌手です。

アニタ・ベイカーさんは1980年代から90年代にかけて、ソウル、R&B、ジャズを融合させた独自のスタイルで多くの人々を魅了しました。

1986年のアルバム『Rapture』で大ブレイクし、グラミー賞を初受賞。

その後も『Giving You the Best That I Got』などのヒット作を発表し、キャリアを通じて計8回のグラミー賞に輝きました。

家庭と音楽の両立に奮闘しながらも、2004年には『My Everything』で華々しい復帰を果たしています。

アニタさんの情感豊かな歌声は、心に響く音楽を求める全ての人におすすめです。

CriminalFIONA APPLE

Fiona Apple – Criminal (Official HD Video)
CriminalFIONA APPLE

アメリカ出身のシンガーソングライター、フィオナ・アップルさんはダウナーな歌い方がとってもクール。

特に『Criminal』で聴けるような、攻撃的かつ退廃的な雰囲気は一度聴くとクセになってしまいます。

90年代は、ロックシーンでグランジなどの退廃的でアグレッシブな曲調がはやっていて、彼女はポップスの中でも90年代のアンニュイな雰囲気を強く感じさせてくれるのがたまりません!

『Fast As You Can』のように、ジャズやダンスミュージックの要素を取り入れたハイブリッドサウンドも、90年代の枠にとらわれない音楽性を象徴しているようでいいですね!

IronicAlanis Morissette

Alanis Morissette – Ironic (Official 4K Music Video)
IronicAlanis Morissette

90年代にデビューし、成功をつかみ取ったアーティスト、アラニス・モリセットさんを紹介します。

彼女がデビューしたのは1991年、当時はまだ高校生だったそうです。

しかし、人並外れた歌唱力が話題となり、CDはたちまち大ヒットに。

その後は、等身大の若者を描く曲を多く制作し人気を高めていきます。

そして1996年には、グラミー賞で最優秀ロックソング賞を受賞しました。

リリースされた曲を順番に聴き、90年代を振りかえるのもありですね。

Un-Break My HeartToni Braxton

Toni Braxton – Un-Break My Heart (Official HD Video)
Un-Break My HeartToni Braxton

アメリカはメリーランド州出身のR&B歌手兼女優です。

90年代にリリースしたデビューアルバムとセカンドアルバムはどちらも世界的にヒットを記録しており、名バラード曲『アンブレイク・マイ・ハート』は、全米で11週連続1位という大ヒットを達成しました。

その後は自己破産を申請するなど、山あり谷ありの人生を歩んでいる彼女ですが、深みのある色気を放つ歌声は、00年代以降も変わらずに愛され続けています。