RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

敬老の日のプレゼントを保育園で手作り!いろいろな材料のアイデア集

敬老の日のプレゼントに悩んでいる保育園、幼稚園の先生方も多いはず。

子供たちがおじいちゃんおばあちゃんへの感謝の気持ちを込めて作るプレゼントは、きっと世界で一番心温まる贈り物になるはずです。

そこでこちらでは、折り紙のお守りや手形アート、メッセージカードなど、保育園や幼稚園の子供たちと楽しく取り組める敬老の日のプレゼントをご紹介します。

1つ1つの作品に子供たちの優しい気持ちと、成長の記録を詰め込んで、大切な人へ贈ってくださいね。

敬老の日のプレゼントを保育園で手作り!いろいろな材料のアイデア集(31〜40)

【1歳~】オリジナル茶筒

敬老の日 オススメギフト「オリジナル茶筒」のつくり方|伊藤園|OCHAプロジェクト
【1歳~】オリジナル茶筒

オリジナル茶筒は、お茶が大好きなおじいちゃんおばあちゃんへのギフトにピッタリです!

作り方は、100均などで手に入る筒の側面をデコレーションするだけととってもシンプル。

似顔絵を描いたりメッセージを書いたり、折り紙をちぎって貼り付けたり、にじみ絵で模様を描いたり。

子供たちの年齢に合わせて作り方を変えられるのもこのアイデアのいいところです!

子供たちの個性あふれる茶筒は、世界に一つだけの貴重なプレゼントとなるでしょう。

【2歳~】野菜スタンプのカード

子供たちが「ありがとう」の気持ちを込めて野菜スタンプをペッタンして作るメッセージカードです!

先生がテーマに合わせて野菜をカットし、子供たちが画用紙にペッタンと押して作品を作りましょう。

2歳児さんから取り組める内容なので、ぜひ敬老の日の制作に取り入れてみてください!

スタンプした絵の具が乾いたら、おじいちゃんやおばあちゃんの髪の毛や表情を子供たちが自由に描き込んでもいいですね。

カットした野菜の断面や押したスタンプの形も楽しみながら、作品を完成させましょう!

【3歳~】コスモスとレースペーパーのカード

コスモスとレースぺーパーの華やかなカードです。

持ちやすい大きさの長方形にカットしたスポンジに絵の具を付け、中心で交差するようにお花型にスタンプすれば、コスモスの模様のできあがり。

何色か使ってカラフルに仕上げたら、別の紙に描いたおじいちゃんおばあちゃんの似顔絵をカットして貼り付けましょう。

最後にふちや角にカットしたレースペーパーを貼ってデコレーションし、子供たちからの感謝のメッセージを添えれば完成です!

【野菜スタンプ】敬老の日のプレゼント

野菜を使ったスタンプで、敬老の日のプレゼントを制作してみてはいかがでしょうか。

スタンプに使う野菜は何でもOKですが、オクラやピーマンなど輪切りにした時の断面図がユニークなものを取り入れるといいですね。

画用紙に手形をペタンと押し、紙皿の真ん中に子供の写真を貼ってその周りに野菜スタンプをペタペタ。

紙皿の下部と手形画用紙の上部に穴を開け、ひもで通したら完成です。

「いつもありがとう」という子供たちの感謝の気持ちが届くといいですね。

【野菜スタンプ】敬老の日の花束

野菜スタンプで、敬老の日の花束を作ってみませんか?

準備として、レースペーパーを三角に、折り紙を葉っぱの形に切っておきます。

野菜はなんでもOKですが、花びらに見えるよう、小松菜などの根本を使うのがオススメですよ。

準備ができたら、野菜に絵の具をつけ子供たちに台紙にスタンプしてもらいます。

そしてレースペーパーと葉っぱをのりで貼り、シールやマスキングテープで飾り付け。

メッセージを付ける場合は、大人の方が代筆してあげてくださいね。

完成したらおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしましょう。

敬老の日のプレゼントを保育園で手作り!いろいろな材料のアイデア集(41〜50)

びっくり小物入れ

紙コップを開けるとお花が飛び出してくる、ちょっとびっくりなプレゼントをしてみましょう。

2つの紙コップには子供たちが自由に装飾します。

マスキングテープやシールがあると便利ですよ。

次に、花に入れるお花をフラワーペーパーで作ります。

子供たちの年齢に合わせて作業する内容を変えてくださいね。

画用紙で飛び出すバネを作り、紙コップの底に貼りつければOK。

ぱかっと開くときれいなお花が飛び出してくる仕掛けに、保護者の方も喜んでくれるでしょう。

紙粘土でマグネット

紙粘土で作った世界に一つだけのマグネットを、保護者の方にプレゼントしませんか?

まずは絵の具と紙粘土を使って好きな色の粘土を作り、形にしていきます。

ハートや星など好きな形でOK。

粘土が乾かないうちにビーズやスパンコールを接着剤で貼り付け、軽く埋め込みましょう。

イメージを形にできるように環境設定に配慮すると、子供たちも集中して取り組めますよ。

裏側にマグネットを貼りつけ、メッセージカードを添えればできあがり!

冷蔵庫などの、いつも目に入る場所に飾ってくれることでしょう。