Aimer(エメ)の名曲・人気曲
ONE OK ROCKのTakaやRADWIMPSの野田洋次郎から楽曲提供を受けるなど話題となっているAimer。
粘りのある独特な響きを持つ歌声が本当に魅力的でうっとりと聴き惚れてしまいます。
歌声に感情が込められ、伝わる歌声が印象的な一押しアーティストです。
Aimer(エメ)の名曲・人気曲(81〜90)
星屑ビーナスAimer

『あなたに出会わなければ 〜夏雪冬花〜』との両A面でリリースされた4thシングル曲『星屑ビーナス』。
フジテレビワンツーネクストドラマ『恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?』の主題歌として起用された楽曲で、繊細なピアノの音色をフィーチャーした奥行きのあるアンサンブルが心地いいですよね。
音域が狭くテンポもゆったりしていますが、サビで突然登場する音程の跳躍が難しいため注意しましょう。
センチメンタルなリリックが心を震わせる、カラオケでも気持ちを込めて歌ってほしいバラードナンバーです。
花びらたちのマーチAimer

Aimerさんの楽曲は深い世界観で聴く人の心に残りますが、『花びらたちのマーチ』は春の陽気のように心地よいメロディで、恋する心を軽やかに表現しています。
2019年にリリースされたこの曲は、春風に舞う花びらのように、思いを寄せる人への愛おしい感情をゆらゆらと揺れ動かす歌詞が魅力です。
歌声から感じ取れるAimerさん特有の甘くせつない空気感は、男性の心をひきつけること間違いありません。
聴くだけでなく、カラオケで披露すれば、その場が桜色の温もりに包まれるでしょう。
恋のきっかけをつかみたいときに最適な、春の恋愛ソングです。
雪の降る街Aimer

一度聴いたら忘れられない、特徴的なハスキーボイスでリスナーを魅了している女性シンガー、Aimerさんの楽曲。
冬がテーマとなっているコンセプトシングル『雪の降る街/冬のダイヤモンド』に収録されている楽曲で、MIDNIGHTテレビシリーズドラマ『ゴースト 〜天国からのささやき シーズン3』のエンディングテーマとして起用されました。
失ってはじめて、その存在の大きさや自分にとっての意味を知るという経験は、多くの方が一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
ストリングスをフィーチャーした幻想的なアレンジが冬の景色をイメージさせる、女性にオススメしたい切ないウィンターソングです。
3minAimer

エモーショナルでオシャレな曲を探しているならAimerさんの『3min』は要チェックです。
エレクトロなサウンドから影響を受けている、現代的なビートの曲で、まるで洋楽のような雰囲気を感じますよね。
シンガーAimerさんは歌唱力が高いので、こういった隙間が多い曲でも、歌声がしっかりと映えます。
さまざまな風景を映したミュージックビデオも必見です。
wavy flowAimer

スマホアプリゲーム『アズールレーン』の5周年記念テーマソングにも選ばれた、Aimerさんが2022年にリリースした1曲です。
不安になりそうな曲調のイントロから始まり、まるでディストピア世界の中でどん底からはい上がる人の思いのような、暗くも威風堂々とした伴奏が特徴。
Aimerさんの独特の憂いのあるかすれた高音ボイスにマッチしてとても魅力がある曲です。
曲を聴いていると、『アズールレーン』の世界で戦っている戦士のような気分になります!