Aimer(エメ)の名曲・人気曲
ONE OK ROCKのTakaやRADWIMPSの野田洋次郎から楽曲提供を受けるなど話題となっているAimer。
粘りのある独特な響きを持つ歌声が本当に魅力的でうっとりと聴き惚れてしまいます。
歌声に感情が込められ、伝わる歌声が印象的な一押しアーティストです。
Aimer(エメ)の名曲・人気曲(21〜30)
ninelieAimer

アニメ「甲鉄城のカバネリ」のエンディングテーマとなったこの曲は普段EGOISTとして活動しているcherryとの作品です。
2人でボーカルをとっていますが、2人の声質が似ている部分があり、2人の声の違う部分が引き立ってくること、同じ歌詞でもそれぞれの歌いまわし方の違いで歌詞の聴こえ方が違うことなど、聴き込むほどに味わい深くなる1曲ではないでしょうか?
地球儀 with VaundyAimer

こんなAimerさん初めてかも?と思うような一面を見せてくれるこの曲『地球儀』。
この曲はシンガーソングライターのVaundyさんがプロデュース、そして歌でも参加しているというコラボレーションソングです。
Aimerさんのかよわいけど力強い歌声というのがとても独自の世界観がありますが、この曲ではとてもオープンな、いつもとは違ったAimerさんを感じます。
MVもアーティスティックで楽しい作りになっていて最後までしっかりと見入ってしまう作品です。
I know U KnowAimer

柔らかいアニメ仕立てのこちらのCMは、サントリーの缶ビール、東京クラフトのCMです。
地元を離れ、東京で頑張る人たちを描いたストーリーには、同じ境遇の方なら共感できるのではないでしょうか?
地元が恋しくなるような、どこかノスタルジックを感じるすてきなCMですね。
crossoversAimer

多くの人々の心に寄り添う温かなエールが込められた楽曲です。
JRAのCMソングとして書き下ろされた本作は、サラブレッドを通して人々の絆を描いたストーリーに合わせて制作されました。
Aimerさんの感情豊かな歌声が、夢に向かって走り出す人々の思いを優しく包み込みます。
2023年1月に発表されたこの曲は、同年春に開催されるAimerさんの全国アリーナツアーでも披露される予定です。
新たな一歩を踏み出そうとしている方や、大切な人を応援したい方におすすめの1曲。
聴くたびに勇気をもらえる、心温まる楽曲となっています。
insane dreamAimer

2016年リリースの「day dream」収録のONE OK ROCKのボーカルTakaによる楽曲提供を受けた楽曲です。
ロックテイストが強く、コーラスにもTakaが参加しているかっこいい、ライブでも盛り上がりそうな1曲です。
me me sheAimer

蝶々結びで楽曲提供を受けている野田洋次郎がギターボーカルを務めるRADWIMPSの楽曲のカバーです。
この曲の他にもセプテンバーさんもカバーしており、音源化されています。
蝶々結びとこのme me sheが彼女の粘りのある歌声が活かされていておすすめです。
usAimer

この楽曲は2016年リリースの「day dream」に収録されています。
凛として時雨のTKによる作詞作曲で、彼らしい楽曲に仕上がっているのではないかと思います。
TKの世界観とAimerの歌声がよくマッチしている1曲です。