Aimer(エメ)の名曲・人気曲
ONE OK ROCKのTakaやRADWIMPSの野田洋次郎から楽曲提供を受けるなど話題となっているAimer。
粘りのある独特な響きを持つ歌声が本当に魅力的でうっとりと聴き惚れてしまいます。
歌声に感情が込められ、伝わる歌声が印象的な一押しアーティストです。
Aimer(エメ)の名曲・人気曲(81〜90)
春はゆくAimer

Aimerさんは2011年に『六等星の夜/悲しみはオーロラに/TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR』でメジャーデビューを果たした女性シンガーです。
当楽曲はファンタジーアニメ『「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」III.spring song』の主題歌として起用されました。
心の琴線に触れるサウンドが印象的で、異次元の世界に連れていかれるような印象を受けます。
神秘的かつファンタジー感あふれる美しい楽曲です!
April ShowersAimer

雨はいつかやむ、そう信じて一歩ずつ春からの新しい生活を始めていこうという気持ちにさせてくれるのが、Aimerさんの『April Showers』です。
2019年にリリースされたアルバム『Penny Rain』に収録されたこの曲は、広瀬すずさんが出演するearth music&ecologyのCM『エシカルへ』篇に起用されました。
新生活が始まる4月はうまくいかないことが多くて、涙を流してしまうような日もたくさんあるでしょう。
でも今月泣いた分はきっと来月には力に変わって、一歩先に進めむきっかけになるはず!
そんな前向きな気持ちにさせてくれる歌詞が、Aimerさんらしい詩的な言葉でつむがれています。
群青色の空Aimer


NTTドコモ主催、子供たちの未来や夢を応援する創作絵画コンクール「ドコモ未来ミュージアム」のWEB CM「Moon」篇。
このCMソングに起用されているのはAimerさんの『群青色の空』です。
この曲は2023年にリリースされた7枚目のアルバム『Open α Door』に収録、CMの中で子供が描く広大な夜空にリンクする歌詞が魅力的。
神秘的な夜空を思わせる歌詞が幻想的ですよね。
大人が聴くと子供の頃に感じた懐かしさも込み上げてくる、そしてAimerさんの歌声がよりいっそう心を震わせてくれます。
OverdriveAimer
「一歩踏み出したい、すべての人へ」がキャッチフレーズ、スズキのLAPINのCMをもう見ましたか?
「ねえ、どれくらいの時間で人って変われるのかな」のナレーションとともに映し出されるシーンが映画の予告編のようでとても甘酸っぱいんです。
BGMに流れてるAimerさんの『Overdrive』もこのCMにぴったりで、きっとフルサイズで1曲聴きたくなりますよ。
歌詞の内容は「悩んでいても走り続けて行くんだ!!」といった青春応援歌風のもの。
老若男女問わず、力強いサビに何度も励まされると思います。
Poker Face(Lady GaGa)Aimer

日本の女性歌手:Aimer(読みは「エメ」)によるLady GaGaの「Poker Face」。
この曲はインディーズ時代にリリースした洋邦のジャズアレンジカヴァーアルバム『Your Favorite Things』に収録され、メジャーの2nd Single「Re:pray/寂しくて眠れない夜は」にも収録されました。
この曲がiTunes StoreのJAZZチャート1位を記録し、Aimerが注目されるきっかけともなった楽曲です。