RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

AKB48の名曲・人気曲

2010年代の国民的アイドルといえば、AKB48ですよね。

今回はAKB48の楽曲をご紹介します。

AKB48は秋元康さんのプロデュースにより活動しており、今では日本国内だけでなく海外にも姉妹グループを持つ一大アイドル集団となりました。

そんな彼女たちの活動の中で特徴的なのは握手会という制度ではないでしょうか?

CDを買えば握手券がついており、それを持っていれば握手会に参加できるというシステムですが、元々は機材の故障で中止になった公演の代替として行われたことが始まりだそうですよ。

それでは2010年代を代表するアイドル、AKB48の楽曲をお聴きください。

AKB48の名曲・人気曲(71〜80)

憧れのポップスターAKB48

大歓声のなかで歌やダンスを届ける推しの姿に胸キュンしてしまう恋心を描いた『憧れのポップスター』。

国民的アイドルグループ・AKB48に所属するTeamAのメンバーによって歌唱されています。

昭和歌謡をイメージさせる、どこか懐かしいサウンドがクセになりますね。

推しのライブで、かがやく姿に魅了される女の子の心を描いています。

朝目が覚めてから夜眠りにつくまで好きな人のことを考えてしまう、甘酸っぱくてキュートな思いがあふれるアイドルソングです。

掌が語ることAKB48

復興応援ソング「掌が語ること」 / AKB48[公式]
掌が語ることAKB48

AKB48とその姉妹グループが展開しているチャリティー活動「誰かのためにプロジェクト」の一環として制作され無料配信されました。

MVは被災地を訪問した際のスライドショーで構成されています。

この曲では選抜メンバーは決められていません。

根も葉もRumorAKB48

【MV full】根も葉もRumor / AKB48 58th Single【公式】
根も葉もRumorAKB48

アイドルグループ、AKB48の通算58作目のシングルで2021年9月29日リリース。

カラオケで高得点を狙いたい時、このAKBのようなとてもシンプルなメロディを持つことの多いアイドルソングを選ぶのは正攻法のひとつですね。

今回ご紹介する、この『根も葉もRumor』もその例に漏れず、シンプルで親しみやすいメロディを持った楽曲だと思います。

アップテンポで少々早口で歌われている楽曲なので、しっかりとリズムに乗って、歌詞がもつれないようにご注意くださいね!

AKB48の名曲・人気曲(81〜90)

未来の果実AKB48

大所帯の派手なパフォーマンスとアイドルらしい姿勢を貫くAKB48のバレンタインデー向きのダンス曲です。

踊りやすいスピード感のトラックにスイーツ感のある歌詞で、プレゼントに想いの深さを上乗せすることができます。

水曜日のアリスAKB48

「水曜日のアリス」MV / AKB48[公式]
水曜日のアリスAKB48

AKBのなかでも人気の高いメンバーで結成された「チームサプライズ」が歌う『水曜日のアリス』。

その名の通り「不思議な国のアリス」がモデルの女の子らしい曲です。

「水曜日がいちばんひまだから、あなたに会える気がするの」と、アリスと過ごす不思議でワクワクに満ちた時間に胸をふくらませる様子が、なんともかわいらしいですね。

盗まれた唇AKB48

【MV full】 盗まれた唇 / AKB48 [公式]
盗まれた唇AKB48

2000年代以降のアイドルシーンにおいて最前線を走り続け、数多くのヒット曲を世に送り出してきたガールズグループ、AKB48。

メジャー16thシングル『ポニーテールとシュシュ』のカップリングとして収録された楽曲『盗まれた唇』は、シングルのカップリング曲を歌うために編成される音楽ユニットであるアンダーガールズによって歌唱されました。

エモーショナルなリリックが熱い季節の恋愛をイメージさせ、共感してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

どこか哀愁を感じさせるメロディーやアンサンブルが印象的な、夏に聴きたいナンバーです。

目撃者AKB48

『目撃者』は、AKB48チームAのメンバーで2010年から2012年にかけて行われた6th公演『目撃者』のセットリストに含まれていた楽曲です。

アイドルの曲といえば、ワクワクするような恋愛や切ない失恋をテーマにしたものが多いイメージをお持ちの方が多いはず。

しかしこの曲には「今も世界のどこかで続く戦争や紛争を見過ごしてはいけない、歴史の目撃者として一人ひとりが語り継ぎ、終わらせるために何ができるか考えよう」という、平和に対する強い思いが込められています。