AKB48の名曲・人気曲
2010年代の国民的アイドルといえば、AKB48ですよね。
今回はAKB48の楽曲をご紹介します。
AKB48は秋元康さんのプロデュースにより活動しており、今では日本国内だけでなく海外にも姉妹グループを持つ一大アイドル集団となりました。
そんな彼女たちの活動の中で特徴的なのは握手会という制度ではないでしょうか?
CDを買えば握手券がついており、それを持っていれば握手会に参加できるというシステムですが、元々は機材の故障で中止になった公演の代替として行われたことが始まりだそうですよ。
それでは2010年代を代表するアイドル、AKB48の楽曲をお聴きください。
- AKB48の人気曲ランキング【2025】
- HKT48の名曲・人気曲
- AKB48の元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- AKB48の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- AKB48の歌いやすい曲。みんなで歌って楽しい曲も!
- SKE48の名曲・人気曲
- AKB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 最近なのに懐かしい?TikTokで人気を博した2010年代の名曲
- AKB48のバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- SKE48の人気曲ランキング【2025】
- NMB48の人気曲ランキング【2025】
- AKB48の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- AKB48の青春ソング・人気曲ランキング【2025】
AKB48の名曲・人気曲(81〜90)
翼はいらないAKB48

2016年にリリースされ向井地美音さんがセンターをつとめた『翼はいらない』。
懐かしさを覚えるようなメロディーに乗せられたやさしい、心に希望を持たせてくれるような歌詞が魅力的な1曲。
どことなくフォークソングを思わせるようなところもあり、きっとAKB48にあまりなじみのない年配の方でも耳を傾けてもらえるカラオケソングではないでしょうか。
ゆったりとしたテンポに音域も低め、高音がほぼ出てこないので声が低い女性にも歌いやすいです。
重力シンパシーAKB48

人気絶頂期のアイドルがパチンコ台になったのは驚きでしたよね。
パチンコに表示される二次元コードで特別な画像を取れたり、時間が来るとすべての台でライブが始まるなど画期的な仕掛けがたくさんありました。
パチンコ台に使われる曲のすべてがこの台のために作られた曲で、その曲を聴きたさに普段パチンコをしないAKBファンの人もパチンコ店に駆け込んだとか?!。
『重力シンパシー』はこの台を象徴するイメージソングで前田敦子さん、大島優子さんらの初期神7メンバーすべてが登場しています。
野菜シスターズAKB48

野菜がテーマの楽しい歌詞と元気いっぱいのメロディが魅力!
AKB48が歌う本作は、健康的なライフスタイルを応援する楽曲です。
25種類もの野菜が登場し、その特徴や色彩を活かした表現が印象的。
チームワークの大切さや、夢を信じて頑張ることの素晴らしさも歌われています。
2010年8月にリリースされたこの曲は、カゴメの「野菜一日これ一本」CMとタイアップ。
AKB48メンバーが野菜の姿になって話題を呼びました。
野菜嫌いな子供たちに食べる楽しさを伝えたい時や、元気をもらいたい時にピッタリの1曲です。
みんなで歌って踊れば、きっと笑顔があふれること間違いなしですよ!
願いごとの持ち腐ぐされAKB48

『願いごとの持ち腐れ』は人気アイドルグループ、AKB48の楽曲です。
三拍子のすこし悲しげな楽曲になっているので、合唱コンサートの選曲に彩りを加えてくれるのではないでしょうか。
また、こちらの曲はは2017年のNHK全国音楽コンクール、中学校の部の課題曲にもなりました。
本格的な合唱の練習がしやすい混声三部合唱バージョンもあるのでぜひチェックしてみてください。
風の行方AKB48

AKB48が2011年にリリースしたアルバム「ここにいたこと」に収録された楽曲。
優しい風が吹く初夏、一緒に砂浜を歩いたり、じゃれ合ったりした大切な人の事を思い出す切ない気持ちを歌っています。
AKB48の多くの楽曲の中でも、隠れた名曲として人気が高い楽曲です。
センチメンタルトレインAKB48

かわいいダンス曲といえば、やはりAKB48は外せませんね!
2019年にリリースされた、こちら『センチメンタルトレイン』もそんなかわいいダンスが特徴的なAKB48のナンバーです。
振り付け的にはそこまで難しくないので、ダンス初心者の人でも踊りやすいでしょう。
しっかりと覚えたらぜひお友達と踊ってみてください。
AKB48の名曲・人気曲(91〜100)
ぐぐたすの空AKB48

2012年のSAMSUNGのdocomo NEXT series Galaxy Nexus Pure Google「Google+ AKB48 ぐぐたす選抜」篇で使用された楽曲です。
AKB48のぐぐたす選抜16名がCMに登場し、楽曲も歌唱しています。





