AKB48の名曲・人気曲
2010年代の国民的アイドルといえば、AKB48ですよね。
今回はAKB48の楽曲をご紹介します。
AKB48は秋元康さんのプロデュースにより活動しており、今では日本国内だけでなく海外にも姉妹グループを持つ一大アイドル集団となりました。
そんな彼女たちの活動の中で特徴的なのは握手会という制度ではないでしょうか?
CDを買えば握手券がついており、それを持っていれば握手会に参加できるというシステムですが、元々は機材の故障で中止になった公演の代替として行われたことが始まりだそうですよ。
それでは2010年代を代表するアイドル、AKB48の楽曲をお聴きください。
- AKB48の人気曲ランキング【2025】
- HKT48の名曲・人気曲
- AKB48の元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- AKB48の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- AKB48の歌いやすい曲。みんなで歌って楽しい曲も!
- SKE48の名曲・人気曲
- AKB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 最近なのに懐かしい?TikTokで人気を博した2010年代の名曲
- AKB48のバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- SKE48の人気曲ランキング【2025】
- NMB48の人気曲ランキング【2025】
- AKB48の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- AKB48の青春ソング・人気曲ランキング【2025】
AKB48の名曲・人気曲(51〜60)
AKB48メドレーAKB48

国民的人気アイドルグループによるヒットソングメドレー。
一度聴いたら忘れないキャッチーな音楽が多くの人に支持され、誰もが知っているメジャーな曲を始め、隠れた名曲などAKB48の魅力がたくさん詰まっています。
GLVE ME FIVEAKB48

CMなどでもおなじみのAKB48の曲でありながらも、バンドサウンドが印象的な応援歌。
これから離れても頑張ってほしいと言ったような気持ちが書かれているのも魅力です。
エネルギッシュな力があふれる曲なので、その場にいるみんなで歌いたい1曲ですね。
So long !AKB48

2013年にAKB48のメジャー30枚目のシングルとしてリリースされた『So long !』。
AKB48の「桜ソング」と呼ばれる楽曲の一つで、その歌いやすさからカラオケでも人気があります。
音域が狭く、ゆったりと歌える楽曲で誰もが楽しく歌えます。
とくに一般的な声域の女性にとっては歌いやすい1曲。
春を彩るような明るいメロディと桜の季節特有の物悲しい雰囲気が胸を締め付けますね。
前を向く力や希望をくれる、AKB48らしい春ソングです。
あの日の風鈴AKB48

少年時代を過ごした懐かしい風景が思い浮かぶ楽曲といえば『あの日の風鈴』。
国民的アイドルグループ・AKB48が2012年にリリースしたシングル『ギンガムチェック』の劇場版に収録されました。
少年のピュアな心を描いた、透きとおるようなメロディーが特徴。
彼女らのキュートな歌声にのせて感動的なピアノの音色が響きます。
大人になっても心を支えてくれる、ノスタルジックな思い出がじんわりと広がる楽曲です。
大切なおじいちゃんやおばあちゃんへの感謝とともに届けてみてはいかがでしょうか。
AKB48の名曲・人気曲(61〜70)
アリガトウAKB48

柏木由紀さん、指原莉乃さん、渡辺麻友さんらのそうそうたるメンバーを輩出したAKB48TeamBの伝説的人気曲。
劇場公演『アイドルの夜明け』の最後にセットされている曲です。
この曲はなんとファンへ充てられたもので、「今日も私たちに会いに来てくれてありがとう。
応援してくれるみんながいてくれるから頑張れます」と歌詞にはストレートな感謝がつづられているんです。
シチュエーションを変えればクラブの先輩や会社の上司に贈る歌にもなりそうですね。
普段アイドルの曲を聴かない人にも聴いてほしいオススメ曲!
ジャーバージャAKB48

みんなで楽しく盛り上がるカラオケソングとして人気のある国民的人気アイドル、AKB48の2018年3月にリリースされた1曲です。
合唱することを前提に作られているので、カラオケでも無理なく歌いやすく、高得点も狙いやすいです。
急激なメロディのアップダウンはないので、歌い出しと歌い終わりの発声と音程をしっかりと意識して元気よく歌えば効果的です!
ジワるDAYSAKB48

2019年にリリースされたこの曲は、2019年4月にAKBグループから卒業する指原莉乃さんのラストシングル。
AKB48ではメジャー55作目となる楽曲です。
もちろんセンターポジションは指原莉乃さんですが、選抜選挙の結果を反映していないセンターはこれがはじめてだそうです。
別れと新たな旅立ちを歌った王道アイドルソング。