アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
「動画サイトで曲を検索したら、踊ってみた動画がたくさんヒットした」という経験のある方、いらっしゃるのではないでしょうか。
自分のパフォーマンスを披露する場所が増えるって、ステキなことですよね。
この記事では、ダンスミュージックや踊れるノリのいいナンバーのなかでも、特にアニソンに注目!
アニメが大好きな方はもちろん、踊ってみた動画やダンスイベントで使う曲をお探しの方は、ぜひチェックしてくださいね。
「カラオケで盛り上がる曲探し」にもピッタリですよ!
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【盛り上がる】思わず笑っちゃう!ネタダンスまとめ
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー(61〜70)
S9aiRSennaRin

テレビアニメ『僕らの雨いろプロトコル』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
シンガーのSennaRinさんが歌っており、2023年11月に彼女の2枚目のシングルとしてリリースされました。
多面性をテーマに、ゲームと現実を行き来する登場人物たちの葛藤を歌詞に落とし込んだ、エモーショナルな1曲です。
力強いビートと繊細なメロディーが絶妙にマッチしており、いつのまにか世界観に引き込まれてしまうんですよね。
自分探しの旅に出たい人にオススメです。
GIRIGIRISonar Pocket

Sonar Pocketといえば、10代の女性が好きそうなキャッチーなメロディーのイメージが強いと思います。
こちらの『GIRIGIRI』ではそんなイメージと違い、かなりかっこいい印象。
テンポの速い曲なので、びしっと決めたい方向けのダンスチューンとしてご紹介します。
GRAVITIC-LOVESix Gravity

人気キャラクターCDシリーズ『ツキウタ。』のアニメバージョンのテーマソングとして使用された、こちらの『GRAVITIC-LOVE』。
実際の声優たちが歌っているので、声の良さはバツグンですよ。
踊りやすいポップミュージックに仕上げられています。
ParadiseNiziU

2023年に公開された『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌として書き下ろされた、NiziUの1曲です。
NiziUといえばヒット曲『Make you happy』の「縄跳びダンス」が流行し、子供たちのあいだでも人気でしたね。
こちらも『ドラえもん』の曲ということで、すでに知っている子が多いのではないでしょうか?
ゆったりとした曲調で踊りやすく、大切な友達を思うような歌詞も運動会にピッタリです。
公式のダンスMVがあるので、振り付けを通しでチェックしたい方は、そちらも参考にしてみてください。
ポワゾンKISSQUARTET★NIGHT

『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズ2期より登場する4人組先輩グループの楽曲です。
歌唱力とパフォーマンスで視聴者を圧倒しました。
公式DVDよりダンスの振付が観られます。
人数をそろえて完コピする人も多いようです。
流星ボーイBerryz工房

Berryz工房の21stシングル『私の未来のだんな様/流星ボーイ』に収録されています。
テレビ東京系アニメ『イナズマイレブン』の3代目エンディングテーマでした。
センターは嗣永桃子、メインボーカルは菅谷梨沙子と夏焼雅が務めています。
ちゅ、多様性。あの

アイドルグループ、ゆるめるモ!に所属していたあのさん、2022年ごろから一気に注目を集める人気者となりましたね!
現在ではソロシンガーとして活躍している彼女の代表曲といえば『ちゅ、多様性。』。
アニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマに起用されたほか、THE FIRST TAKEでも披露されていたので、ご存じの方も多いと思います。
あのさんらしい不思議な世界観が表現された振り付けがかわいく、歌詞の内容に合わせてチャイナドレスのような衣装でダンスすればさらに再現度が上がりそうです。






