アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
「動画サイトで曲を検索したら、踊ってみた動画がたくさんヒットした」という経験のある方、いらっしゃるのではないでしょうか。
自分のパフォーマンスを披露する場所が増えるって、ステキなことですよね。
この記事では、ダンスミュージックや踊れるノリのいいナンバーのなかでも、特にアニソンに注目!
アニメが大好きな方はもちろん、踊ってみた動画やダンスイベントで使う曲をお探しの方は、ぜひチェックしてくださいね。
「カラオケで盛り上がる曲探し」にもピッタリですよ!
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【盛り上がる】思わず笑っちゃう!ネタダンスまとめ
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー(71〜80)
JUNGLE FIRE feat. MOTSU芹澤優

ユーロビートらしい、高速ビートと力強いサウンドが印象的な1曲。
芹澤優さんとMOTSUさんのコラボ曲で2023年10月にリリース、テレビニメ『MFゴースト』のオープニングテーマに起用されました。
またトヨタのGR86とのコラボCMでも使用され話題に。
疾走感あふれるダンスミュージックで、ラップパートをMOTSUさんが担当。
情熱的なリリックも相まって気分が盛り上がる作品に仕上がっています。
ドライブのお供にいいかもしれません。
私は最強Ado

『私は最強』は、2022年公開映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌です。
作中に登場するキャラクター、ウタの楽曲として発表され『うっせぇわ』で社会現象を巻き起こした、Adoさんが歌唱しています。
明るいメロディーに、自分を肯定し前に進もうとする歌詞が運動会にふさわしい1曲。
公式の振り付けはないものの、さまざまなオリジナル振り付け動画があるので、マネして踊ってみてくださいね。
この曲は、作曲を担当したMrs. GREEN APPLEのセルフカバーバージョンもありますよ!
光のシグナルKis-my-ft2

2014年公開の映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境 ?ペコと5人の探検隊?』の主題歌です。
主題歌にふさわしいと言えるような、あったかくてキラキラした楽曲に仕上がっています。
サビの手の振付は簡単で、すぐに真似できそうです。
アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー(81〜90)
LOLV-Lots of LoveProcellarum

アニメ『ツキウタ THE ANIMATION』のオープニングテーマです。
アニメ内のアイドルグループProcellarumの声優が歌っています。
ダンスの振付も現実のアイドルのようでついつい見入ってしまいますよ。
KATAWARASTEREO DIVE FOUNDATION

和楽器とデジタルロックの融合した曲調が印象的な1曲。
STEREO DIVE FOUNDATIONのR・O・Nさんが手がけた楽曲で、2024年7月にリリースされました。
アニメ『戦国妖狐 千魔混沌編』のオープニングテーマに起用。
尺八や三味線の音色がエレクトロニックサウンドと絶妙にマッチし、先進的な音像を生み出しています。
葛藤や自己との向き合いをテーマにした歌詞は、アニメの世界観と密接にリンク。
激しい戦いや複雑な心情を反映するように、メロディーやアレンジも劇的に変化していきますね。
ぜひあなたのプレイリストに!
LOVE CHASE山下智久

アニメ『トリコ』第4期エンディングテーマです。
原作は週刊少年ジャンプにて連載されていました。
しっとりとした大人の魅力がたっぷりなクールなダンスナンバーです。
聴いているだけでリズムをとりたくなってきます。
ひとさしゆびクワイエット!N’s

N’sの1stシングルとしてリリースされ、テレビアニメ『乃木坂春香の秘密』のエンディングテーマとして使われた楽曲です。
歌っているN’sは劇中でメインヒロインを演じた能登麻美子、後藤麻衣、清水香里、植田佳奈、佐藤利奈です。






