アニソンのダンス曲。アニメのダンスミュージックで盛り上がろう
「動画サイトで曲を検索したら踊ってみた動画がたくさんヒットした」という経験のある方、いらっしゃると思います。
自分のパフォーマンスを披露する場所が増えるってステキなことじゃないでしょうか。
さて今回この記事では、アニソンの踊れるダンスナンバーをたくさんご紹介していこうと思います!
踊れる音楽が好きな方、また踊ってみた動画の選曲の参考としてやライブイベントでダンスを披露するときの曲探し中の方、ぜひチェックしていってください!
「カラオケで盛り上がる曲を知りたい」という人にもぴったりですよ!
アニソンのダンス曲。アニメのダンスミュージックで盛り上がろう(41〜50)
ウンタカダンスウンタカ!ドラドラ団

人気アニメシリーズ『ドラえもん』の劇場版『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』の応援ソングである『ウンタカダンス』はどうでしょうか。
公式の振り付けも存在します。
曲調もダンスもかなり分かりやすいので、ダンスに慣れていない方にもオススメの1曲です。
アニソンのダンス曲。アニメのダンスミュージックで盛り上がろう(51〜60)
GRAVITIC-LOVESix Gravity

人気キャラクターCDシリーズ『ツキウタ。』のアニメバージョンのテーマソングとして使用された、こちらの『GRAVITIC-LOVE』。
実際の声優たちが歌っているので、声の良さはバツグンですよ。
踊りやすいポップミュージックに仕上げられています。
ユメタマゴNYC

長年放送している子ども向けアニメ『忍たま乱太郎』の劇場版『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』のエンディングテーマに使用されている『ユメタマゴ』。
人気アイドルグループのNYCが歌っていることで有名ですね。
振り付けもあるので、ぜひ踊ってみてはいかがでしょう?
GIRIGIRISonar Pocket

Sonar Pocketといえば、10代の女性が好きそうなキャッチーなメロディーのイメージが強いと思います。
こちらの『GIRIGIRI』ではそんなイメージと違い、かなりかっこいい印象。
テンポの速い曲なので、びしっと決めたい方向けのダンスチューンとしてご紹介します。
ちゅ、多様性。あの

アイドルグループ、ゆるめるモ!に所属していたあのさん、2022年ごろから一気に注目を集める人気者となりましたね!
現在ではソロシンガーとして活躍している彼女の代表曲といえば『ちゅ、多様性。』。
アニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマに起用されたほか、THE FIRST TAKEでも披露されていたので、ご存じの方も多いと思います。
あのさんらしい不思議な世界観が表現された振り付けがかわいく、歌詞の内容に合わせてチャイナドレスのような衣装でダンスすればさらに再現度が上がりそうです。
ゲラゲラポーのうたキング・クリームソーダ

世の中の悪いことは全て妖怪の仕業にしてしまうアニメ『妖怪ウォッチ』オープニングテーマ。
演歌、ロック、ラップが織り込まれた飽きさせないおもしろい構成の曲調に、耳に残る中毒性のある歌詞でブームを巻き起こしました。
ParadiseNiziU

2023年に公開された『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌として書き下ろされた、NiziUの1曲です。
NiziUといえばヒット曲『Make you happy』の「縄跳びダンス」が流行し、子供たちのあいだでも人気でしたね。
こちらも『ドラえもん』の曲ということで、すでに知っている子が多いのではないでしょうか?
ゆったりとした曲調で踊りやすく、大切な友達を思うような歌詞も運動会にピッタリです。
公式のダンスMVがあるので、振り付けを通しでチェックしたい方は、そちらも参考にしてみてください。