アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧
子供たちに大人気!「アンパンマン」の歌を紹介します。
アンパンマンは1973年の発表以来、絶大な人気を集める国民的キャラクター!
原作は絵本ですが、アニメや映画でも親しまれ、アンパンマンをはじめとする登場キャラクターがプリントされたおもちゃやお菓子、ジュースも多数販売されています。
「アンパンマンじゃなきゃイヤ!」という子供も多いはず。
この記事では、テーマソングやキャラクターソングなど、アンパンマンの人気曲を集めました。
アンパンマンの歌を探している方は、ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!
- アンパンマンの人気曲ランキング【2025】
- 【歴代】ドラえもんの主題歌・挿入歌で心に残る名曲たち
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 実は怖い童謡。聴くとゾッとする子どもの歌
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 【クレヨンしんちゃんの歌】歴代のアニメ・映画主題歌&挿入歌を紹介!
- 子供におすすめの面白い歌。聴くと思わず笑える邦楽
- 子供の歌ランキング【2025】
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- 【アニメ】「妖怪ウォッチ」の主題歌・挿入歌まとめ!
- 【小学校の音楽】教科書に掲載されたことのある人気曲&懐かしの歌一覧
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧(1〜10)
どんぶりまんトリオ うきうき歌てんどんまん(坂本千夏)他

てんどんまん、カツドンマン、かまめしどんの3人組が歌う、聴いているだけで心がはずむ元気なキャラクターソングです。
いちど聴けばすぐに覚えられる、韻を踏んだフレーズがとっても楽しいですね。
2002年7月に公開されたこの楽曲は、アニメ『それいけ!
アンパンマン』のキャラクターソングとして親しまれ、アルバム『キャラクターソングス3』やベスト盤『それいけ!
アンパンマン ベストヒット’14』にも収録されています。
3人の個性あふれる歌声と息の合った掛け合いは、まるで目の前で彼らが励ましてくれているように感じられますね。
ワンツーたいそうドリーミング

アップテンポなアンパンマンのエクササイズナンバー『ワンツーたいそう』。
楽しげな楽曲に気分もワクワクしてしまいますね、振り付けもシンプルですのでみんなで楽しめます!
曲の心地よさ、そして親しみやすさは抜群ですね。
それもそのはず作詞がやなせたかし先生なんです。
きっと子供も喜んでくれる、おゆうぎ会などでも大活躍の1曲ではないでしょうか!
アンパンマンのマーチドリーミング

言わずと知れた『それいけ!アンパンマン』の主題歌、『アンパンマンのマーチ』です。
アンパンマンの曲といえばこの曲を思い浮かべる方が非常に多いのではないでしょうか?
やなせたかしの詩が心にしみますね……。
大人になってからよく聴いてみると、非常に勇気付けられる歌詞になっていることに驚きます。
子供と一緒に、あらためて歌詞を見ながらゆっくり聴いてみてもいいかもしれませんね。
アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧(11〜20)
ドレミファ アンパンマンドリーミング

映画アンパンマン『それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫』のテーマソングで、アンパンマンショーでも大盛り上がりのこの曲。
手遊びでアンパンマン達のまねっこをしてみんなで楽しめる1曲です。
楽しい、ゆったりとした曲調で親しみやすいですよね。
まねっこして、手拍子をして、アンパンマンたちと一緒になって楽しめる、小さなお子様もおもいっきり楽しんでほしいです。
アンパンマンたいそうドリーミング

『アンパンマンたいそう』は、とても前向きな歌詞に勇気をもらえる曲です。
この曲は、大人も聴いてもグッとくるものがあります。
お子さんがおられる方は一緒に楽しめますし、振り付けもあるのでぜひ一緒に踊ってみてくださいね。
ふたつの光~キララとキラリ~ドリーミング

『それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星』のテーマソング『ふたつの光~キララとキラリ~』。
ドリーミングの楽曲の真骨頂である、ちょっとダークでおとぎ話的な曲調が魅力的な1曲です。
三拍子に合わせて歌われる美しいメロディは幻想的で、美しさすらも感じます。
映画の雰囲気を盛り上げたアンパンマンの名曲です。
ハヒフヘばいきんまんばいきんまん(中尾隆聖)ドキンちゃん(鶴ひろみ)コキンちゃん(平野綾)

「ハヒフヘッホ〜」でおなじみのばいきんまんのテーマソングです。
一見よくある童謡のような雰囲気ですが、マイナー調で、ヘンテコな音をたくさん混ぜたことにより、唯一無二のおもしろくてホラー感のある絶妙なバランスの楽曲。
そして何より、ドキンちゃんのかわいい声とデュエットするばいきんまんのダミ声が魅力的すぎる1曲です。






