アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧
子供たちに大人気!「アンパンマン」の歌を紹介します。
アンパンマンはやなせたかしが描き、1973年の発表以来、子供たちに絶大な人気を集める国民的キャラクターです。
原作は絵本ですが、アニメシリーズ「それいけ!アンパンマン」が有名ですね。
おもちゃをはじめ、お菓子やジュースなど、さまざまなアンパンマン関連商品も発売され「アンパンマンじゃなきゃイヤ!」という子供も多いはず。
この記事では、テーマソングやキャラクターソングなど、アンパンマンの人気曲を集めました。
アンパンマンの歌を探している方は、ぜひ聴きたい1曲を見つけてくださいね!
アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧(6〜10)
ドキンドキンドキンちゃん~ドキンのうた~ドリーミング

待望のドキンちゃんのテーマソングですが、なんだかムーディーな昭和歌謡のようなセクシーな雰囲気がただよいます。
どっしりとした演奏にこわい歌詞、ドキンちゃんのキュートなイメージではなく、どちらかというと小悪魔的なものになっています。
これも個性豊かなアンパンマンキャラのテーマソングにふさわしい楽曲ですね。
ふたつの光~キララとキラリ~ドリーミング

『それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星』のテーマソング『ふたつの光~キララとキラリ~』。
ドリーミングの楽曲の真骨頂である、ちょっとダークでおとぎ話的な曲調が魅力的な1曲です。
三拍子に合わせて歌われる美しいメロディは幻想的で、美しさすらも感じます。
映画の雰囲気を盛り上げたアンパンマンの名曲です。
KA・RA・DAたいそうドリーミング

みんなで一緒に体を動かして楽しめる『からだたいそう』。
アンパンマンをお手本に、簡単な振り付けで小さいお子さんも楽しめるのが嬉しい1曲です。
歌詞で動かす体の部分もコミカルに紹介してくれるので、アンパンマンショーでもよくおこなわれる定番の曲。
ぜひ親子やお友達と、めいっぱい体を使って楽しんでみてください!
ハヒフヘばいきんまんばいきんまん(中尾隆聖)ドキンちゃん(鶴ひろみ)コキンちゃん(平野綾)

「ハヒフヘッホ〜」でおなじみのばいきんまんのテーマソングです。
一見よくある童謡のような雰囲気ですが、マイナー調で、ヘンテコな音をたくさん混ぜたことにより、唯一無二のおもしろくてホラー感のある絶妙なバランスの楽曲。
そして何より、ドキンちゃんのかわいい声とデュエットするばいきんまんのダミ声が魅力的すぎる1曲です。
アンパンマン音頭

みんなで踊ろう!
『アンパンマン音頭』のアイデアをご紹介します。
アニメや映画、絵本でも大人気の『それいけ!
アンパンマン』のキャラクターたちと一緒に『アンパンマン音頭』を踊ってみましょう!
歌は4番までありますが、振り付けは同じなので子供たちも覚えやすいのではないでしょうか?
リズムに合わせて体を動かすことで、運動能力やリズム感を育てるだけでなく、「できた!」「楽しく踊れる!」などの感情表現や自己肯定感の向上にもつながりそうですね。