アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧
子供たちに大人気!「アンパンマン」の歌を紹介します。
アンパンマンはやなせたかしが描き、1973年の発表以来、子供たちに絶大な人気を集める国民的キャラクターです。
原作は絵本ですが、アニメシリーズ「それいけ!アンパンマン」が有名ですね。
おもちゃをはじめ、お菓子やジュースなど、さまざまなアンパンマン関連商品も発売され「アンパンマンじゃなきゃイヤ!」という子供も多いはず。
この記事では、テーマソングやキャラクターソングなど、アンパンマンの人気曲を集めました。
アンパンマンの歌を探している方は、ぜひ聴きたい1曲を見つけてくださいね!
アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧(11〜20)
アンパンマンたいそうドリーミング

『アンパンマンたいそう』は、とても前向きな歌詞に勇気をもらえる曲です。
この曲は、大人も聴いてもグッとくるものがあります。
お子さんがおられる方は一緒に楽しめますし、振り付けもあるのでぜひ一緒に踊ってみてくださいね。
アンパンマン音頭‘89ドリーミング

子供祭りの盆踊りにはかかせない『アンパンマン音頭‘89』です。
日本の伝統的なお祭りの音頭を、アンパンマンというポピュラーなアニメを通して子供たちに紹介している曲。
盆踊りがあまり身近でない子供たちも、アンパンマンの曲なら親近感が湧きますね!
ハローからはじめようドリーミング

ドリーミングの元気はつらつな楽曲、『ハローからはじめよう』。
この楽曲の素晴らしさはみんなで一緒に楽しく、というドリーミングらしい、大きな友達の輪を感じる歌詞ではないでしょうか。
この曲をたくさん聴いてあいさつの素晴らしさ、そして気持ち良さを学んでほしいですね!
たくさんのお友達と楽しんでほしい1曲です。
アンパンマン音頭’99ドリーミング

やっぱりアニメソングで欠かせないのは「音頭」ですね。
たくさんのアニメで音頭がテーマソングとされましたが、こちらは1999年に公開された、アンパンマンが歌う『アンパンマン音頭』です。
マイクマンの名MCっぷり、そしてやっぱりアンパンマン屈指の魅力的なキャラ、てんどんまんのパートはファンならずとも必聴です。
アンパンマンダンスドリーミング

アンパンマンの数ある楽曲の中でも、マイナー調でおとぎ話のような、アンパンマンのまた新しい一面を見られそうな楽曲です。
『アンパンマンダンス』というタイトルですが、西洋の古い館でダンスをしているような雰囲気のあるナンバーです。
たくさんのキャラクターが出てくる中でホラーマンと曲とのイメージのマッチ具合がものすごいしっくりきます。
ふたつの心ロールパンナ(冨永みーな)

メロンパンナちゃんのお姉さんであり、アンパンマンのキャラクターの中でもとりわけ複雑な設定を持つキャラクター。
メロンパンナちゃんからもらった「まごころ草」とばいきんまんに混ぜられた「ばいきん草」で善と悪の心を持ってしまった彼女。
そのテーマソングのタイトルも「ふたつの心」。
彼女の魅力が最大限表現された楽曲です。
アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧(21〜30)
ホラーマンメチャクチャチャ2018ホラーマン(矢尾一樹)

アンパンマン史上、最高にホラーで、最高にキュートなしたっぱ悪役ホラーマンのテーマソングです。
ホラーマンのテーマソングということで、激しいロックサウンドから始まり、そのあとはほんわかと楽しい、しかしながらユーモラスな歌詞が楽しい1曲。
よく聴くと、歌詞の内容も奥深く、正義と悪について考えさせられるような、そんな側面もあります。