RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【4月】春にちなんだ保育のかわいい壁面飾りのアイディア

ワクワクする春がやってきましたね!

こちらでは4月にちなんだかわいい壁面のアイデアをあつめてみました。

子供たちと作れるものもありますよ。

カラフルな花やかわいい生き物たちを貼り付けるだけで、保育室の雰囲気が明るく華やかに変わります。

春の風を感じながら、楽しいアイディアを広げて、子供たちを笑顔にしてくださいね。

春をいっぱい壁に飾り付けて、子供たちが新しい生活のスタートを晴れやかな気持ちで迎えられますように。

ぜひ参考にしてみてください。

【4月】春にちなんだ保育のかわいい壁面飾りのアイディア(11〜20)

サクラの汽車

入園の時期に見頃を迎えることが多い桜。

そんな桜と電車とを組み合わせた、新しいスタートにぴったりなデザインはいかがでしょうか。

ピンク色のキレイな桜は入園する子供たちを祝福し、電車はこれから始まる保育園や幼稚園の生活に「出発進行!」と伝えるような雰囲気を味わえます。

桜の花は折り紙や画用紙のほか、お花紙を使って立体的に作るのもオススメ。

電車にはかわいい動物を乗せてみたり、在園している子供たちに自分たちの似顔絵を描いてもらうのもいいかもしれませんね。

入園してくる子供たちが保育園や幼稚園の生活を楽しみに感じられるような壁面にしてみましょう!

チューリップ

春を象徴するお花はたくさんありますが、チューリップはとても身近で春らしさを伝えるのにぴったりなお花ですよね。

童謡『チューリップ』は、子供はもちろん高齢の方もよく知っている歌ですよね。

チューリップは童謡そのままのかわいらしいイメージもあります。

いろいろな色があるチューリップの花の壁面飾りは、明るい原色でパッと目を引きますよ。

童謡に出てくる赤、白、黄色はもちろん、ピンクや紫もきれいなチューリップ。

園庭や園の花壇をイメージして作ってみるのもいいですね。

春のモチーフ大集合!華やか壁面

華やかな見た目が子どもたちの目を楽しませてくれる、春のモチーフをたくさん集めた壁面飾りはいかがでしょうか?

作り方はとってもシンプルで、さまざまな色の紙を切り抜いてつくしやチューリップ、たんぽぽ、もぐらなどの各モチーフを作っていきます。

最後に一枚のボードにそれらを貼り付ければ完成!

パーツを貼り付ける作業は子どもに手伝ってもらってもいいですね。

さまざまなモチーフが華やかな壁面は春らしい気持ちにしてくれるでしょう。

あおむしさんが大移動

大きな葉っぱにのるあおむしさん、上にはお花があってちょうちょが飛んでいる、とても春らしい壁面アイデアですね!

水玉、ボーダー、格子、渦巻きなど、あおむしさんの体にはさまざまな模様があって、子供と一緒に制作すると楽しそうなアイデアです。

またあおむしさんの表情も楽しげで、見ているだけで気持ちが明るくなってきます!

もしあおむしの制作をするなら、こんなふうに壁面飾りに活用してみてはいかがでしょうか?

パッと華やぐ壁面をお探しの方にオススメのアイデアです。

お花見列車

春といえばお花見です!

そこで、お花見の壁面を作ってみてはいかがでしょうか。

じゃばら折りした画用紙を円にして、その上に花びらを散らして満開の桜に。

その下には、さまざまな動物が列車に乗って集まっています。

両手をあげて喜んでいるうさぎ、じっと桜を見つめているゾウ、花束を抱えているくまなど、見ているだけでお花見の楽しさが伝わってくるステキな壁面アイデアですよ。

地面にたんぽぽが咲いているのもまた、春らしいですね。

しろつめくさ列車

暖かくなってくると、よく目にするようになるシロツメクサ。

シロツメクサを使って作るものとして花かんむりが有名ですが、こちらの壁面アイデアでは、長くつなげて輪にしたものを動物の子供たちが列車ごっこに使っていますね。

周りにはクローバーやちょうちょといった植物や虫があしらわれており、とても春らしい壁面に仕上がっています。

壁面を見た子供たちから「公園へ行きたい」「こんなふうに遊びたい」とリクエストが来そうですね。

【4月】春にちなんだ保育のかわいい壁面飾りのアイディア(21〜30)

にじみ絵がきれいなちょうちょ

じんわりと色が混ざり合って美しい!

にじみ絵がきれいなちょうちょのアイデアをご紹介します。

にじみ絵は、絵画技法の一つで、絵の具やインクを使って色が紙やキャンバス上でにじんで広がる現象を生かした美しいアートです。

幻想的な雰囲気や、やわらかい印象を持たせるのが魅力ですよ!

今回はキッチンペーパーを活用して、オリジナルのちょうちょを作ってみましょう。

キッチンペーパーに水性のマーカーで色をつけて、スポイトで水を染み込ませます。

しっかり乾かしたら、ちょうちょの形にカットしてモールを巻きつけたら完成ですよ!