RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

保育園、幼稚園の運動会にオススメ!毎日楽しめる体操曲集

子供たちの成長を感じる年に一度の大切な運動会!

こちらでは、保育園や幼稚園の運動会にオススメの体操の曲をご紹介します!

準備体操から楽しいダンスにぴったりな曲まで、明るく元気になれる曲ばかりを集めてみました。

運動会の当日は緊張するかもしれませんが、普段からノリノリの音楽に合わせて体操をしていれば、当日もリラックスできるはず!

子供にも大人にも運動会でステキな思い出を作ってくださいね。

毎日一緒に楽しく体操してみましょう!

保育園、幼稚園の運動会にオススメ!毎日楽しめる体操曲集(41〜50)

からだ☆ダンダン作詞:吉田戦車/作曲:小杉保夫

からだ⭐︎ダンダン【Eテレ】作詞:吉田戦車/作曲:小杉保夫 おかあさんといっしょ♪ 振付完全版!
からだ☆ダンダン作詞:吉田戦車/作曲:小杉保夫

NHKの子供向け番組で人気の体操曲として知られる本作は、子供たちが楽しみながら体を動かせる工夫が満載です。

海の中の生き物になったり、恐竜やマンモスになりきったり、忍者やアスリートのように動いたりと、想像力豊かな展開に心おどります。

漫画家の吉田戦車さんによる愉快な歌詞と、小杉保夫さんが手掛けた親しみやすいメロディが見事にマッチし、子供たちの冒険心をくすぐります。

2019年4月から『おかあさんといっしょ』の体操コーナーで放送されている本作は、朝の体操や運動前のウォーミングアップ、気分転換したいときなどにオススメです!

ようかい体操第一Dream5

【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一
ようかい体操第一Dream5

子供たちにも大人にも大人気のDream5が歌う、テレビアニメのエンディングテーマが話題を呼んでいます。

本作は、寝坊や好き嫌いなど、日常のちょっとした出来事を妖怪の仕業として表現した、楽しい曲調が魅力です。

2014年4月にリリースされた12枚目のシングルは、テレビ東京系アニメとタイアップした作品で、ラッキィ池田さんによる振付も加わり、子供たちの間で大きな話題となりました。

子供たちが一緒に体を動かして楽しめて、振付も覚えやすく、保育園や幼稚園の行事でも活躍する1曲ですよ。

親子一緒のレクリエーションや、運動会のダンスとしてもオススメです。

どうぶつでんしゃがやってきた小沢かづと

【よつば・みつば】R3運動会1歳児遊戯 『どうぶつ列車』
どうぶつでんしゃがやってきた小沢かづと

ダンスのプログラムにオススメなのが『どうぶつ列車』です。

電車に乗ってくるうさぎやさるなどになりきって踊るこちらは、しっかりとした振り付けを決めなくても踊れるので、年齢の低いお子さんでも手軽に楽しく踊れますよ。

例えば、うさぎが電車に乗ってきたときは、頭の上に耳を作ってジャンプしたりなど、動物の動きを想像しながらやってみましょう!

動物以外にも、電車の動きなども入れてみてくださいね。

元気でかわいいダンスに、保護者の方もほほえましい気持ちになるでしょう。

たけのこ体操

【子育て知育おゆうぎ歌】たけのこ体操 幼児向け
たけのこ体操

みなさんは『たけのこ体操』をご存じでしょうか?ほぼ擬音ばかりの不思議な歌詞なのですが、体操ソングとしては定番で比較的有名な1曲です。

たけのこが伸びる様子を表現したダンスは、これから成長していく子供たちの姿と重なって、なんだか前向きな感じがいいですね。

ダンスの振り付けは何バージョンかあるので、踊りやすいものをセレクトしてくださいね!

すすめ!ダンゴムシ作詞:佐藤弘道、谷口國博/作曲:本田洋一郎

【たいそう】すすめ!ダンゴムシ【保育園、幼稚園、ダンス、体操、小学校、お遊戯会、運動会】
すすめ!ダンゴムシ作詞:佐藤弘道、谷口國博/作曲:本田洋一郎

子供たちの身近な存在のダンゴムシをテーマにした、軽快でリズミカルな体操ソングです。

ゆっくり進むダンゴムシの動きを表現した振り付けは、子供たちが楽しく体を動かせるよう工夫されています。

2011年にリリースされたアルバム『ひろみち&たにぞうの運動会だよ、ドーンといってみよう!』に収録され、保育園や幼稚園の活動で広く使用されています。

関連する絵本『ダンゴムシ、ファイト!』も発売されており、親子で楽しめる教材としても活用されています。

この曲は子供たちがが自然や虫に興味を持ち、楽しみながら体を動かせる曲なので、運動会やお遊戯、イベントにもオススメです。

【運動会ダンス】えがおのまほう大原ゆい子

【えがおのまほう(はなかっぱ主題歌)】大原ゆい子『2歳から踊れる簡単ダンス』 発表会や運動会で踊れる!簡単アレンジダンス!
【運動会ダンス】えがおのまほう大原ゆい子

アニメ『はなかっぱ』のオープニングソングとして知られている『えがおのまほう』です。

みんなで仲良く笑い合う姿を想像できる歌詞が、聞くとやさしい気持ちにさせてくれますね。

メロディーも明るく、子供のダンスソングとしても人気があります。

秋になると運動会をおこなう保育施設も多いと思うので、この曲でダンスを披露してみてはいかがでしょうか?

人気なだけあって、さまざまな振り付け動画が公開されていますよ。

ポンポンを持ったり、おそろいの衣装を着たりして、ぜひ踊ってみてください。

やんちゃ怪獣どっかーんひろみち&たにぞう

やんちゃ怪獣どっかーん【キッズダンスチャンネル】お遊戯、運動会、幼稚園、保育園、小学校
やんちゃ怪獣どっかーんひろみち&たにぞう

ひろみち&たにぞうが贈る元気いっぱいの楽曲は、子供たちの元気な姿を見事に表現しています。

やんちゃな怪獣になりきって、大きな声で叫びながらジャンプする振り付けは、子供たちの無限のエネルギーを存分に引き出してくれます。

2019年3月にリリースされたこの曲は、アルバム『ひろみち&たにぞうのパラダイス運動会!』に収録されており、運動会やイベントで人気を集めています。

軽快なリズムとテンポの良いメロディーは、子供たちの体力向上やリズム感の育成にぴったり。

先生や保護者の方も一緒になって踊れば、笑顔があふれるすてきな時間になること間違いなしです!