子供たちの成長を感じる年に一度の大切な運動会!
こちらでは、保育園や幼稚園の運動会にオススメの体操の曲をご紹介します!
準備体操から楽しいダンスにぴったりな曲まで、明るく元気になれる曲ばかりを集めてみました。
運動会の当日は緊張するかもしれませんが、普段からノリノリの音楽に合わせて体操をしていれば、当日もリラックスできるはず!
子供にも大人にも運動会でステキな思い出を作ってくださいね。
毎日一緒に楽しく体操してみましょう!
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲
- 【保育】運動会の遊戯やダンスにオススメ!定番曲&人気曲集
- 年中さんにぴったり!運動会でオススメダンス曲まとめ
- 運動会やレクにオススメ!踊りやすいディズニーの名曲&人気ダンス曲
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集
- 組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
保育園、幼稚園の運動会にオススメ!毎日楽しめる体操曲集(1〜10)
めっちゃ元気体操佐藤弘道

NHK『おかあさんといっしょ』の10代目たいそうのおにいさんとして親しまれている佐藤弘道さんが、作詞と歌、振り付けを担当した体操。
誰もが慣れ親しんだ声と、全身をくまなく動かせる内容は、抜群の安定感!
スズメやサルなど、ライオンなど動物がたくさん出てくるので、小さなお子さまでも楽しんで取り組めそうですよね。
アリを見るときは下を、UFOを見るときは上など、わかりやすい動きがポイントで、まさに元気はつらつになれるような内容の体操ですよ。
わんぱく体操鈴木翼、小沢かづと、福田りゅうぞう

運動会に向けて子供たちの心と体を楽しくほぐしてくれる、元気いっぱいの体操ソングが登場です!
鈴木翼さん、小沢かづとさん、福田りゅうぞうさんの3人が手がけた本作は、わんぱくな子供たちの日常を体操に変えた親しみやすい曲になっています。
2016年2月にリリースされたアルバム『普段づかいの わんぱく!!&0・1・2才あそび ベスト』に収録されており、保育園や幼稚園で広く使われています。
軽快なリズムに乗せて、手足を大きく振ったりジャンプしたり、子供たちが自然と体を動かしたくなる工夫が施されていますよ。
運動会の準備体操や、日々の保育活動にぴったりな1曲です。
子供も大人も一緒になって楽しめる、笑顔あふれる体操ソングをぜひ体験してくださいね!
うちゅーにムチュー花田ゆういちろう、小野あつこ

宇宙をテーマに子供たちの冒惑星の名前や虹の色を順番に並べた言葉遊びが印象的な楽曲で、NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』2020年4月度の「月のうた」として花田ゆういちろうさんと小野あつこさんの歌声で放送されました。
本作は、子供たちが自然と宇宙への興味を深められるよう工夫された、ゆずの北川悠仁さんが手がけた楽曲です。
子供たちが冒険心を持って世界を探検し、想像力豊かに楽しめる内容となっています。
アルバム『最新ベスト うちゅーにムチュー』に収録されており、パラバルーンの演技にぴったりなアップテンポで明るい曲調が特徴です。
子供たちの好奇心を刺激する歌詞と、シンプルで覚えやすい振り付けは、運動会やお遊戯会での集団演技に向いています。
うんどうかいのヒーロー新沢としひこ

幼稚園や保育園の運動会を盛り上げるのにぴったりな楽曲です。
子供たちが主役になれる歌詞が印象的で、みんなで元気いっぱいにおどれる内容になっています。
新沢としひこさんが2013年にリリースしたアルバム『新沢としひこのピカピカうんどうかい』に収録されている本作は、運動会シーズンになると多くの園で使用されるほど人気があります。
明るくポジティブなメロディーとリズムで、参加者全員が一体となって楽しめる曲になっています。
運動会の準備体操や入場の時など、いろいろな場面で使えそうですね。
子供たちの笑顔があふれるステキな運動会になること間違いなしです!
ポポポポポーズGReeeeN

GReeeeNがNHK教育番組『いないいないばあっ!』のために書き下ろした『ポポポポポーズ』。
とにかく元気があふれてくるようなパワフルな楽曲で、ワンワンやうーたん、ゆきちゃんといったEテレの人気キャラクターが踊っている動画もあるので、イメージがしやすいですよね。
「グーチョキパー」を基本とした振り付けで、手足の先までしっかりと運動できます。
GReeeeNが歌う楽曲は大人もなじみやすく、好きなポーズを入れられるのが子供にとっても嬉しいポイントですよ!
ウキウキパレードひろみち&たにぞう

南の島のパレードをテーマにした元気いっぱいのダンス曲をご紹介します!
ひろみち&たにぞうによる、笑顔があふれる楽しい楽曲です。
動物たちがマーチングバンドを引き連れて行進するワクワクするような展開が、子供たちの想像力を刺激します。
2016年3月に発売されたアルバム『ひろみち&たにぞうの みんなの運動会!』に収録され、本作はその後、アルバム『みんなの みんなによる みんなのための運動会!』にも収録されました。
ももくろちゃんZのカバーバージョンも人気で、アルバム『ぐーちょきぱーてぃー ~みんなノリノリー!
~』で楽しめます。
運動会や発表会で子供たちが楽しく体を動かせる振付も魅力で、園の行事を盛り上げる定番曲として活躍しています。
ケチャマヨ体操なかやまきんに君

子供たちの大好きなケチャップとマヨネーズが体操になりました!
なかやまきんに君さんの『ケチャマヨ体操』はいかがでしょうか?
この曲は食材を使った簡単なトレーニングがモチーフになっていて、ひとつひとつの動きもコミカルでおもしろく、おどっていると子供たちから笑い声が聞こえてきそうですね!
保護者の方や先生たちも一緒になっておどると、笑顔があふれること間違いなしです。
2023年10月にリリースされたこの曲は、キユーピーとカゴメとのコラボ作品。
サビの部分は繰り返しの動きになるので、おもしろおかしく、楽しくおどってみてくださいね!