RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

保育園、幼稚園の運動会にオススメ!毎日楽しめる体操曲集

子供たちの成長を感じる年に一度の大切な運動会!

こちらでは、保育園や幼稚園の運動会にオススメの体操の曲をご紹介します!

準備体操から楽しいダンスにぴったりな曲まで、明るく元気になれる曲ばかりを集めてみました。

運動会の当日は緊張するかもしれませんが、普段からノリノリの音楽に合わせて体操をしていれば、当日もリラックスできるはず!

子供にも大人にも運動会でステキな思い出を作ってくださいね。

毎日一緒に楽しく体操してみましょう!

保育園、幼稚園の運動会にオススメ!毎日楽しめる体操曲集(51〜60)

からだ☆ダンダン出口たかし、山田リイコ

【2021最新】「からだ☆ダンダン」おかあさんといっしょ〜耳コピ実写フルversion(フルcover)高画質版【ダンス】
からだ☆ダンダン出口たかし、山田リイコ

NHKの子供番組『おかあさんといっしょ』でも踊られている人気の1曲。

アップテンポの曲ですので運動会により勢いをつけたいならこの曲がオススメですよ。

歌詞に登場する生き物になりきる、いわゆるジェスチャーゲームの要素満載ですので年少さんもノリノリで披露できるかも。

海の中ではカニやエビに、陸上に上がってからは恐竜やお猿さんに、それぞれの動物が特徴的ですのでダンスの振り付けも理解しやすいと思います。

元気のいいサビも楽しいですよ!

どうぶつでんしゃがやってきた小沢かづと

【よつば・みつば】R3運動会1歳児遊戯 『どうぶつ列車』
どうぶつでんしゃがやってきた小沢かづと

ダンスのプログラムにオススメなのが『どうぶつ列車』です。

電車に乗ってくるうさぎやさるなどになりきって踊るこちらは、しっかりとした振り付けを決めなくても踊れるので、年齢の低いお子さんでも手軽に楽しく踊れますよ。

例えば、うさぎが電車に乗ってきたときは、頭の上に耳を作ってジャンプしたりなど、動物の動きを想像しながらやってみましょう!

動物以外にも、電車の動きなども入れてみてくださいね。

元気でかわいいダンスに、保護者の方もほほえましい気持ちになるでしょう。

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

【小・中学生向け】Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts【TVサイズフルVer.】
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

クセになるリズムと自己肯定感あふれる歌詞が魅力の一曲です。

自分らしく生きることの大切さを伝えるメッセージは、子供たちの心に響くはず。

2024年1月にリリースされ、アニメ『マッシュル-MASHLE-』の主題歌として話題を呼びました。

国内外のチャートで高い人気を集め、SNSでも拡散されています。

ダンスの振り付けが注目を集めているので、運動会で踊れば盛り上がること間違いなし!

子供たちが元気いっぱいに踊る姿を見られるのが楽しみですね。

CreepyNutsの楽曲で、ノリノリの運動会になりそうです!

ジャンボリミッキー!Marco Marinangeli

【踊ってみた】ジャンボリミッキー【幼稚園、小学校、運動会、お遊戯会、体操、ダンス、踊ってみた】
ジャンボリミッキー!Marco Marinangeli

ディズニーのキャラクターたちと一緒に楽しめる、キッズ向けのダンスプログラムの中心楽曲として使われています。

軽快でキャッチーなメロディと楽しいダンスで、子供たちだけでなく大人にも親しまれています。

2022年12月に初めてCDが発売され、デジタル配信も行われました。

ディズニーの世界観を音楽で表現し、ダンスを通して子供たちが直接参加できるので、みんなで楽しめる1曲になっています。

ポンポンやカラー手袋などのアイテムを使うと、さらに盛り上がりますよ!

保育園、幼稚園の運動会にオススメ!毎日楽しめる体操曲集(61〜70)

たけのこ体操森の木児童合唱団

♪たけのこ体操 – ダバダバ ダバダバ ダッダ パパパパ パパパパ ルン ルン〜♪〈振り付き〉
たけのこ体操森の木児童合唱団

みなさんは『たけのこ体操』をご存じでしょうか?ほぼ擬音ばかりの不思議な歌詞なのですが、体操ソングとしては定番で比較的有名な1曲です。

たけのこが伸びる様子を表現したダンスは、これから成長していく子供たちの姿と重なって、なんだか前向きな感じがいいですね。

運動会にもマッチすると思います。

ダンスの振り付けは何バージョンかあるので、踊りやすいものをセレクトしてくださいね!

Ado

@3sa103sato

#唱#ado#カラーガード#フラッグ#踊ってみた#colorguard#flag 曲早くて意外と難しいんですこれ!笑 動画整理していたらハロウィン前に踊ったの出てきたので2回目の投稿!

♬ 唱 (Cover) – Unnämed

子供たちの心に火をつけるパワフルな歌声で知られるAdoさんが、USJのハロウィーンイベントとコラボした楽曲です。

インド音楽を思わせるエキゾチックなビートが特徴的なEDMサウンドに乗せて、自分らしく生きることの大切さを歌われています。

疾走感のあるリズムと、旗を振るダイナミックな振り付けを合わせれば、運動会のフラッグダンスにもぴったりですね。

見ている人も思わず踊りたくなる、そんな元気いっぱいの1曲です。

アイドルYOASOBI

YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
アイドルYOASOBI
【アイドル】YOASOBI『フラッグ×ポンポン×簡単ダンス』〜推しの子主題歌〜 運動会や出し物で踊れる!第二弾の簡単アレンジダンス!

アニメ『推しの子』のオープニング主題歌として起用された本作。

爆発的なヒットを記録し、国内外の音楽チャートで高い評価を受けています。

YOASOBIの楽曲は若い世代に大人気ですよね。

アイドルの裏側に隠された葛藤を深く描いた曲で、完璧さを追求する一方で本当の愛や弱さを隠すことの苦しさが切実に表現されています。

アップテンポなトラックに乗せたikuraさんの美しい歌声が印象的です。

2023年4月に配信リリースされ、知名度も人気も高い楽曲ですので、フラッグダンスの曲としてピッタリだと思います。

子供たちのテンションも上がること間違いなしですよ!