RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

髪型でも1位を目指そう!運動会にオススメの髪型

運動会で気合いを入れるため、たくさん写真を撮って思い出を作るため、ヘアスタイルにはこだわりたい!

という方は多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、運動会にオススメの髪型を紹介します。

簡単にできるものからちょっと難しいものまでさまざまありますが、運動会に向けて練習をすれば大丈夫です!

周りの注目を集めるようなインパクト大の髪型もあるので、気になるスタイルを見つけたらぜひ練習して、運動会本番でやってみてくださいね。

髪型でも1位を目指そう!運動会にオススメの髪型(61〜70)

Tシャツヤーンを使ったアレンジ

のこゆんヘアアレンジ82★簡単派手運動会ヘアアレンジ
Tシャツヤーンを使ったアレンジ

運動会に映えるカラフルなヤーンを使ったヘアアレンジです。

最初に、髪の毛を真ん中で分けて片方はゴムかクリップなどで簡単に留めておきます。

もう片方の上の方を細いゴムでくくります。

細ゴムでくくった所に、カラフルなヤーンを結び、結び目は見えないように後ろに回しておきます。

次に少し下の毛を取り、先にくくった毛束と合わせて細ゴムでくくります。

同じようにヤーンを巻いてくくり、を繰り返します。

動きやすくて、アレンジは好きな毛糸、生地など自由自在。

親子でお好みのテイストを取り入れて楽しんでくださいね!

くるりんぱ&三編みアレンジ

【量産型】不器用でも出来る!簡単リボンアレンジ〜コンサートやイベントに使える〜
くるりんぱ&三編みアレンジ

くるりんぱと三つ編みを組み合わせた、とてもキュートなヘアアレンジです!

耳後ろの髪の毛を少しとってくくり、くるりんぱします。

その髪を少しよけておき、くるりんぱした髪の下にもう一度同じようにくるりんぱした毛束を作りましょう。

できたら上に作ったくるりんぱにリボンを通して、リボンと二つのくるりんぱの毛束を全部一緒に三つ編みしていきます。

できたら、後ろに残った髪の毛と一緒に三つ編みのスタート地点あたりでくくりましょう。

左右それぞれに同じ髪型が作れたら形は完成です!

ヘアゴムのくくり目をリボンで隠したり、追加でリボンを加えたり、三つ編みの編み目を少しほぐしたりして整えましょう。

体育祭でたくさんの注目を集められますよ!

くるりんぱツインテール

【ヘアアレンジ】運動会・体育祭で使える簡単ヘアアレンジ!
くるりんぱツインテール

ロングでもミディアムでもできるくるりんぱツインテールです。

はちまきスタイルにもぴったりのヘアアレンジですので、普通のツインテールではつまらないなんて思っている方は必見ですよ!

髪の毛を2つに分け、耳より上側の髪の毛を取って細めのヘアゴムでゆるめに結んでください。

続いて結んだ毛束をくるりんぱしましょう。

仕上げに残りの髪の毛も全部一緒に結べば完成。

この時、耳の後ろで少し高めの位置に結ぶことで、はちまきを通す空間ができるのがポイントです。

反対側も同様に作り、両サイドの高さを調節すればOK!

はちまきがほどけづらいアレンジなので、運動会に気合いを入れたい時はぜひマネしてみてくださいね。

はちまきを三編みにする

【簡単】体育祭で使えるハチマキのヘアアレンジを紹介!【巻き方】【運動会】
はちまきを三編みにする

はちまきごと三つ編みにしてしまう、ユニークなヘアアレンジです!

とくにロングヘアの方にオススメで、とってもキュートに仕上がりますよ。

髪の毛を2つに分け、はちまきを左右同じ長さになるように付けましょう。

クリップではちまきを固定し、三つ編みの1本をはちまきにするイメージで編んでいきます。

もう片方も同じように編んだらできあがり!

はちまきがずれないように、ピンを何本か重ねてとめてもGOOD。

はちまきがずれて付け直す手間が省けるので、運動会や体育祭に集中できるのもメリットではないでしょうか。

ふんわりお団子ヘア

【超簡単】コテ巻きなしのふんわりお団子ヘア♪誰でもできて崩れない!
ふんわりお団子ヘア

汗をかいて運動する体育祭でもキープできるかわいい髪型といえば、ふんわりお団子ヘア。

まとまりがあって崩れにくいだけでなく、やわらかい印象を与えられる髪型です。

おりている毛束を二つにわけて、ほぐしながらくるりんぱをしていきます。

髪の毛を巻きつけて毛先をしっかり中に入れ込んだら、ピンを刺して完成。

毛束が見えるように髪をほぐすことで、ガーリーな雰囲気を演出できますよ。

男性人気の高いお団子ヘアの中でも、エアリーでかわいい髪型です。

ギブソンタック風

ギブソンタック風体育祭ヘアアレンジ 松川あい-How to hair arrange-♡mimiTV♡
ギブソンタック風

上品なまとめ髪として知られるギブソンタックを応用した、体育祭や運動会にぴったりのヘアアレンジです!

他の人とはちょっと違った髪形でイベントを楽しみたいなんて方にオススメ。

まず、サイドの髪の毛を少し残したままハーフアップを作り、毛束をくるりんぱしてください。

続いて、サイドの毛を少し取り後ろ側に顔に沿わせるようにねじっていきましょう。

残っている毛をねじっている毛に足しながら巻いていくのがポイント。

真ん中まで巻いたら、ハーフアップの結び目の下にくるようにしピンでとめます。

反対側も同様に作り、残りの髪の毛をねじって巻き付けUピンで固定したらできあがり!

ピンで固定することで、崩れる心配もなくイベントをめいっぱい楽しめますね。

ミッキーヘア

【ヘアアレンジ】簡単!ミッキーヘアの作り方!
ミッキーヘア

帽子を被らなくてもOKであれば、元気な印象を与えられるミッキーヘアがオススメ!

わけ目をジグザグにとりながら髪全体を二つにわけ、高い位置でツインテールにします。

コームでそれぞれの毛束を逆立ててボリュームを出し、ふんわりさせたまま根元に巻き付けてお団子にすれば、ミッキーの大きな耳を思わせるキュートなヘアスタイルの完成です!

後れ毛でボサボサに見えないよう、完成後にしっかりスプレーで固定しておきましょう。