RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

髪型でも1位を目指そう!運動会にオススメの髪型

運動会で気合いを入れるため、たくさん写真を撮って思い出を作るため、ヘアスタイルにはこだわりたい!

という方は多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、運動会にオススメの髪型を紹介します。

簡単にできるものからちょっと難しいものまでさまざまありますが、運動会に向けて練習をすれば大丈夫です!

周りの注目を集めるようなインパクト大の髪型もあるので、気になるスタイルを見つけたらぜひ練習して、運動会本番でやってみてくださいね。

髪型でも1位を目指そう!運動会にオススメの髪型(6〜10)

くるりんぱハートアレンジ

@miyus_ako

短くてもできるイベントヘア🤍   #ヘアアレンジ動画#ヘアアレンジ簡単#ヘアアレンジ#ヘアセット動画#渋谷美容室#くるりんぱ#くるりんぱヘアアレンジ#ハートヘア#イベントヘア#体育祭ヘアアレンジ#文化祭ヘアアレンジ

♬ オリジナル楽曲 – ︎ ︎ ⭐︎ – ︎ ︎ ⭐︎

くるりんぱを使った、めちゃくちゃかわいいハートの髪形を作ってみませんか?

以外に簡単にできるので、お友達同士でおそろいの髪型にするのもオススメです。

まず、ハートを作りたい部分の毛束をわけて結び、くるりんぱします。

結んだ上の部分を少しほぐしておきましょう。

結んだ下の部分を前後で二つにわけ、表にきている毛束を上に向かって結びます。

上向きに結んだ髪を二つにわけ、毛束をまとめるようにくるくるしながらハートの形を作り、ハートの下の部分を結べば完成です。

同じように、何個か作るのもいいかもしれませんね。

げんこつヘア

@ftb_2

【 体育祭は🇺🇸げんこつヘア 】#げんこつヘア#体育祭ヘアアレンジ#体育祭ヘア#ヘアアレンジ#ヘアアレンジ動画#ヘアアレンジ簡単#スクールヘア#行事ヘア#三つ編み#三つ編みヘアアレンジ#ツインテールアレンジ#おすすめ#fyp

♬ We’re All In This Together – High School Musical Cast & Disney

「運動会は髪をすっきりまとめたいな……」という方にオススメなのが、こちらの「げんこつヘア」。

こちらは、スッキリとまとまった、アクティブなヘアスタイルですよ。

セットの仕方は、左右それぞれ2本ずつ三つ編みを作ります。

その三つ編みを左右それぞれで一つにして完成です。

一つにまとめるときは、耳の下あたりで結ぶのがポイント。

結んだ部分にヘアアクセサリーをつけて、結び目を隠しつつ、おしゃれに仕上げましょう!

思ったよりも短時間で作れるので、ぜひやってみてくださいね。

上品低めお団子

体育祭は練習からこれで瀕死させましょう。 #ヘアアレンジ
上品低めお団子

お団子といえば、体育祭の髪形の定番ですね!

結ぶ位置で印象が変わるのが特徴で、絶対に崩れないお団子や、逆にゆるく結んだかわいさを強調したアレンジなど、さまざまなバリエーションがあります。

今回紹介するのは、低めの位置で作る上品なお団子スタイルです。

まず、頭の低い位置で髪を一つにまとめ、お団子の軸となる輪っかを根本に作ってゴムでとめます。

残っている毛先を二つに分けて、軸にぐるぐる巻きつけたらゴムでとめてくださいね。

崩れにくいですし、もし崩れたとしてもこの髪型ならすぐ直せそうですよ。

髪型でも1位を目指そう!運動会にオススメの髪型(11〜15)

ツインのリボン編み込み

@hina.hair_charm

@ℜに返信 解説動画✨ 体育祭や文化祭、ライブなどイベントの時こそやりたいヘアアレンジ🎀 編み込んだリボンがとっても目を惹きます👀✨ あげるの大変遅くなりましたすみません💦🙏🏻   #美容師アシスタント#ヘアアレンジ#セルフアレンジ#ヘアセット#解説動画#アレンジ動画#イベントヘア

♬ summer vibe – crazy bucket

体育祭に目立ってカワイイ!

リボンの編み込みヘアを紹介します。

ヘアスタイルが崩れにくいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

まずツインテールを作って、えりあしも2つに分けましょう。

次に、えりあしを三つ編みにしていきます。

三つ編みにしたえりあしを、ツインテールと一緒に巻き上げましょう。

少しだけ細めのリボンをアレンジスティックで、靴ひもを結ぶイメージで、三つ編みに差し込んでいってくださいね。

上まできたら、最後に好きな長さで切れば完成です!

簡単リボン編み込み

@ainomiyako__

簡単すぎるリボンあみこみ🎀 #ヘアアレンジ#簡単ヘアアレンジ#リボンアレンジ#時短ヘア#リボンヘア#リボン編み込み#ヘアアレンジ動画#リボンヘアアレンジ#アイドル#アイドルヘア#アレンジ#seven#jungkook#jungkook_seven#おすすめ#fyp#fypシ

♬ Seven (feat. Latto) – Jung Kook & Latto

手軽にできるリボンを活用した、体育祭で目立てるリボン編み込みアレンジにチャレンジしてみましょう!

リボンを使った編み込みヘアを紹介します。

編み込みは帽子もかぶりやすくて、ヘアスタイルが崩れにくいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

まず、ダッカールを使ってリボンと一緒に編み込みをしていきます。

リボンが表にでるように編むとカワイイですよ。

カーラーなどで整えたら完成。

リボンの色合いで雰囲気も変わるので、ぜひ参考にしてみてください!

リボンや生地を三編み

のこゆんヘアアレンジ53★簡単!赤白帽にぴったり運動会ヘアアレンジ★
リボンや生地を三編み

アレンジが苦手な人にもチャレンジしてほしい運動会ヘア。

前髪がある場合、真ん中の髪と一緒にくくり、くるりんぱします。

後ろで髪を半分に分けて、耳の後ろあたりでくくります。

この時、帽子をかぶりやすい下の方でくくるのがポイントですよ。

次に、お好みのカラフルな生地をヘアゴムの所にくくりつけます。

それから髪の毛と生地を3つに分けて、一緒に三つ編みしていきましょう。

最後はまとめてゴムでくくると、運動会でも目立つ派手めでオシャレなヘアアレンジのできあがりです!

編み込みのお団子ツイン

【かわいい】編み込みアレンジ紹介!【おだんごツイン】
編み込みのお団子ツイン

白熱する運動会の場面でも髪型がくずれないオシャレなヘアアレンジといえば、編み込みのお団子ツイン。

顔まわりのふんわりとした髪の動きと、お団子のツインテールがみごとにマッチしています。

大人っぽさもありながら、かわいい女の子の魅力も詰まった髪型なので、男性からの視線も集めるでしょう。

アレンジのコツは、三つ編みを大きめに編むことでツインテールのお団子感を演出すること。

一年に一度の体育祭にマッチした、華やかなヘアアレンジに挑戦してみてはいかがでしょうか?