RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

髪型でも1位を目指そう!運動会にオススメの髪型

運動会で気合いを入れるため、たくさん写真を撮って思い出を作るため、ヘアスタイルにはこだわりたい!

という方は多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、運動会にオススメの髪型を紹介します。

簡単にできるものからちょっと難しいものまでさまざまありますが、運動会に向けて練習をすれば大丈夫です!

周りの注目を集めるようなインパクト大の髪型もあるので、気になるスタイルを見つけたらぜひ練習して、運動会本番でやってみてくださいね。

髪型でも1位を目指そう!運動会にオススメの髪型(71〜80)

前髪編み込み

【ヘアアレンジ】意外と簡単?!前髪編み込みのやり方!!
前髪編み込み

髪全体を結ばなくても印象をガラッと変えられる前髪の編み込み!

編み込みたい部分をブロッキングしてスタイリング剤をなじませ、編み込みのスタート位置の毛束を3つにわけて一度三つ編みします。

次に、編み込みを進めたい方向にある毛束を少しずつすくい取りながら片編み込みしていき、軽く網目をほぐしてからゴムやピンでとめます。

途中で飛び出してしまう短い毛をUピンなどを使って押し込めば、顔まわりをスッキリ見せられる前髪アレンジの完成です。

結ぶだけ編み込み風ヘア

【子供髪型アレンジ女の子】簡単で幼稚園でもくずれない♡結ぶだけのオシャレヘア
結ぶだけ編み込み風ヘア

ゴムでしっかりと留まっているので、活発に動く運動会も安心の簡単ヘアアレンジです。

最初に、ヘアワックスなどを髪の毛全体になじませてから後ろで半分にわけ、クリップで留めておきます。

毛のトップ部分を少し取ってゴムで結び、少し下の毛も結んだら、上の毛のゴムでくくった下の部分を半分にわけ、下の毛の先に巻きつけてくくりましょう。

最後に残っている部分も一緒にゴムでまとめればできあがり。

編み目はお好みでほぐして、オシャレ感をアップさせてくださいね。

編みおろしヘア

【基本の編み込み】初心者でもできる編み込みのやり方♪表編み・裏編み徹底解説!
編みおろしヘア

髪の毛を編み下ろした、フェイスラインをすっきりと見せてくれるヘアアレンジです。

スポーツで汗をかくと髪の毛が顔にはりついて不快ですよね。

そんな時にもオススメで、女性らしさも忘れないアレンジではないでしょうか。

まず、トップの髪の毛をV字に毛束を取り、三つ編みにします。

続いて、サイドの髪の毛を下からすくいあげるように取って、順々に編み込んでいきましょう。

しっかりと編み込んでもステキですが、編み込みを少しほぐすとラフな雰囲気が出ますね。

はちまきとの相性もバッチリなのでぜひお試しください。

おしゃれな編みおろしスタイル

☆簡単な編みおろしのヘアアレンジ!初級レベル☆ベース巻きなし!ゴムだけアレンジ!hairdo 头发安排 การจัดเรียงผม 헤어 어레인지
おしゃれな編みおろしスタイル

ラフさがおしゃれ上級者感をかもし出す、編みおろしスタイル!

ベースの髪の毛が長い方にオススメのヘアアレンジです。

後頭部はハーフアップを作るようにゴムでまとめ、結び目を隠すようにサイドの髪をもってきて、ねじりながらピンでとめます。

その下の髪の毛は、適量すくってくるりんぱしておきましょう。

残りの毛束を三つ編みしてゴムでとめ、ゴムを隠すように毛束を巻き付ければ、おしゃれな編みおろしの完成です!

崩れないよう、仕上げにスプレーでしっかり固めておきましょう。

リボンヘア

【リボンヘア】簡単 可愛い 誰でも出来る♪子供が喜ぶヘアアレンジ♪
リボンヘア

ヘアアクセサリーなしでできる、キュートなリボンヘア!

ワックスやオイルをつけてまとめやすくしてから、髪の毛をゴムでまとめます。

次に、まとめた毛束の表面をすくって、根元から少し離れた位置をゴムでまとめ、間部分の真ん中に割れ目を作って毛先を下から上に通します。

そして、根元と結び目を近づければ、毛束が二手にわかれてキレイなリボン型に!

アレンジスティックなどを使って下の毛束を上から根元に通して、再度根元をゴムで結べば、リボンがしっかり固定されます。

崩れるのが心配な場合は、隠しピンで固定するとよいでしょう。

編み込みサイドテール

【簡単ヘアアレンジ】ゴム1つで出来る!サイドアレンジ3選
編み込みサイドテール

普通のサイドテールでは華やかさが出ないなんて方にオススメなのが、編み込みサイドテールです!

サイドに編み込んでゴムでまとめるだけの簡単なヘアアレンジですが、とてもオシャレに見えるんですよ。

しっかりと編み込むのではなく、最後に編み目を整えながら少しずつほぐしていくと、大人かわいく仕上がります。

自分でヘアスタイルを作るのが難しいようであれば、お友達同士でアレンジし合っても友情が深まり、思い出深い運動会にできるのではないでしょうか。

ハート型の編み込み

【No.4】セミロングでもできる 7分アレンジ ~ハートヘア~  7Minutes Heart hair
ハート型の編み込み

後頭部にハートの模様が出現!

髪型への強いこだわりを感じられる、おしゃれな編み込みヘアです。

サイドと後頭部をブロッキングし、後頭部の髪を一つに結んで毛束を二つにわけます。

わけた毛束を編みながら、サイドの髪を少しずつすくい取って裏編み込みしていきます。

反対側も同じように編み込み、最後に低い位置で一つにまとめれば、編み込みのハート型がインパクト大のかわいいアレンジの完成です!

帽子の着脱で乱れやすいので、完成後にしっかり固めておきましょう。

おわりに

運動会にオススメのさまざまな髪型を紹介しましたが、いかがでしたか?

編み込みやお団子などの定番の髪型から、それらをもとにしてアレンジしたもの、周りの目をひく個性的なものまであり、どれにしようか迷ってしまいますね。

お友達と合わせたりして、運動会では競技だけでなくヘアアレンジも楽しんでくださいね!