盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
運動会、体育祭ってめちゃくちゃ熱くなっちゃいますよね!
自分が出る競技もそうですが、友だちががんばっている姿を見ちゃってもまたボルテージが上がります。
そんなとき、自分の好きな音楽がその場面でかかっていたらなおさらなんじゃないでしょうか!
今回この記事では運動会、体育祭などにオススメなボカロ曲をまとめてみました!
BGMとしてはもちろんのこと、みんなで歌う応援歌をお探しの方もぜひ参考にしてみてください。
感情揺さぶられる、全力で走り抜けたくなるボカロの名曲がそろっていますよ!
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集
- ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】
- 【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
- 【人気】余興や出し物にぴったり!盛り上がるボカロ曲まとめ
- 【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【運動会】気合いが入る!応援団にオススメのかっこいいセリフ
盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集(41〜50)
冷やし中華始めましたうどんゲルゲ

はちきれんばかりの元気さがぎゅうぎゅうに詰まった、にぎやかで楽しい曲です。
その中華風の曲から受ける印象は「どこまでも明るい」の一言。
そんなメロディに乗せて歌われるのはタイトルの通りの『冷やし中華始めました』に関する出来事です。
ふと町で目にした『冷やし中華始めました』の文字から、夏を思い、夏を感じる、そんな1曲。
ぜひこの曲を聴いて、あなたにとっての夏とはなんなのか、そういうことを考えてみてください。
盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集(51〜60)
Sky is the limitゆよゆっぺ
独特の歌声が映えるこの曲は、さわやかなイントロから力強いサビへと徐々に向かってゆく盛り上がりソングです。
歌詞が、今だけの青春を満喫しようという内容なので学校行事にぴったり。
コンピレーションアルバム『青春ボカロ starring GUMI, Lily』収録曲です。
ボカロはダサいピノキオP

世間一般にはびこる「ボカロはダサい」という批評を楽曲に落とし込んで、コミカルに、キュートに、そしてむしろスタイリッシュに仕上げてしまった曲です。
ダサくてもゴーイングマイウェイで自分の感性を信じるという歌詞はポジティブ。
大人になって息苦しさを感じる前に出会いたい1曲です。
だからこそ体育祭の汗にピッタリ。
ヘリオライトれるりり

ウェブゲーム『ケルベロスブレイド』とタイアップした楽曲で、まるで実在するロックバンドのようなかっこいいイントロが印象的な、ハイクオリティな1曲です。
何があっても、がむしゃらにもがく姿を描いており、運動会にぴったりの熱さが感じられます。
SING&SMILERe:nG

2007年公開というVOCALOIDシーン最初期にもかかわらず、見事な完成度を見せつけてくれる1曲です。
ちょっと聴くだけでわかる、アップテンポで疾走感にあふれた電子音たちは、一気に私たちの意識を引きつけます。
そんな音に乗せて歌われるのは、不安や疲れを吹き飛ばしてくるような、底抜けに明るくさわやかな歌詞です。
運動会や体育祭、そうした選手んイベントを支える音楽として、これ以上はない1曲と言えるでしょう。
Rise up*Luna

熱い思いを込めたロックチューンです!
2024年リリースされた作品で、ゲーム『Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』への書き下ろし曲なんです。
ポップなEDMサウンドが心地よく、歌詞は自己疑念や挫折に負けない勇気を与えてくれます。
サビを聴くと思わず体が動き出しちゃうかも。
運動会や体育祭でリレーなど、がんばりが必要な競技の前にぴったりですね。
仲間と一緒に聴いて、みんなで盛り上がりましょう!
タイムマシン1640mP

さわやかだけど切ないメロディは、歌詞ともぴったり合致しています。
たとえ離ればなれになってもタイムマシンに乗って何度でも戻ってくる、という友情の歌は、きずなが育まれるきっかけになる学校行事で流すことで共感を得られるのではないでしょうか。