名曲ばかり!90年代にヒットした洋楽バラードソング
1990年代の音楽はジャンルが細分化され、オルタナティブ・ロックにR&BやHIP-HOPなどの音楽が続々とチャート入りを果たすなど、音楽史において非常に重要な時期です。
同時に、時代をこえて人々に温かな感動を生み出す名バラードが多く生まれたのも、90年代がいかに音楽的に豊潤な時代であったのかを端的に示すものでしょう。
今回の記事では、そんな90年代に大ヒットを記録した洋楽の名バラードソングを厳選してご紹介します!
- 90年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 90年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 【初心者向け】90年代を代表する洋楽ヒット曲・人気曲まとめ
- 【90年代】今なお輝く!洋楽のおすすめ女性シンガー
- 2000年代にヒットした洋楽のバラードソング
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 90年代ロック革命!~90年代を彩った洋楽バンドの名曲集
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【80年代】女性ボーカルの洋楽バラード名曲まとめ
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 90年代の洋楽女性アーティストのデビュー曲
- 80年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
名曲ばかり!90年代にヒットした洋楽バラードソング(26〜30)
All For LoveRod Stewart, Sting, Bryan Adams

1993年にリリースされたこのバラード「オール・フォー・ラヴ」は、スティングとブライアン・アダムス、ロッド・スチュワートという超豪華な顔ぶれによるコラボレーション曲です。
この曲は、映画「三銃士」の主題歌となりました。
Before You Walk Out Of My LifeMonica

アメリカのR&Bシンガーであるモニカは、お互いに10代だったブランディとのデュエット「ザ・ボーイ・イズ・マイン」で話題になりました。
この曲「Before You Walk Out Of My Life」は、1990年代に一躍大スターとなった彼女のバラード曲の一つです。
Now You’re Not HereSwing Out Sister

スウィング・アウト・シスターは、イギリスのクロスオーバー、ポップ系男女デュオです。
彼らが1996年に日テレ系ドラマ「真昼の月」の主題歌用に書き下ろしたのがこの曲「Now You’re Not Here(邦題:あなたにいてほしい)」で、ドラマと共にこの曲も日本で大ヒットしました。
LifeDes’ree

イギリスのポップス&ソウルシンガーであるデズリーの代表曲の一つに数えられるのが、彼女が1998年にリリースしたシングル「ライフ」です。
この曲は、ヨーロッパで大ヒットした翌年、日本のテレビドラマのオープニングに起用され、日本でもヒットしました。
If we hold on togetherDiana Ross

ダイアナ・ロスはアメリカで最も成功した黒人女性歌手の一人であり、ブラックミュージック界の大御所ともいえる存在です。
彼女が1991年にリリースしたこのバラード「イフ・ウィー・ホールド・オン・トゥギャザー」で、日本ではドラマ「想い出にかわるまで」の主題歌として大ヒットしました。