全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
バイクでのツーリングをする時、みなさん何を聴きたいですか?
最近だとインカムを使って音楽が聴けたり、バイクにスピーカーをつけたりされている方も多いですよね。
この記事では、高速走行にぴったりの疾走感バツグンの曲、雄大な自然を引き立たせるミディアム・ナンバー、ツーリングにピッタリな曲を紹介していきますね!
また、バイク好きなミュージシャンがバイクのことを歌った曲もたくさんピックアップしたので、ぜひ聴いてくださいね。
バイクと音楽ってまさに青春、これから紹介する曲とともにお出かけください。
くれぐれも事故には気をつけて、とびっきりのツーリングを楽しんできてください!
全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング(41〜60)
Scooter Girl Scooter BoyOi-SKALL MATES

1996年に結成されたスカバンドOi Skall Matesが2001年にリリースしたアルバム『12-MATES SKALL NIGHTER woo…..』に収録されたのがこの曲。
ベイ・シティ・ローラーズの代表曲『Saturday Night』をオマージュしたメロディラインに乗せて、タイトルである『Scooter Girl Scooter Boy』が歌われています。
管楽器の音色とバンドサウンドが合わさり、ゴキゲンな雰囲気があふれる楽しい1曲。
天気のいい日は彼らの楽曲を聴きながら気楽に街を流すなんてのもいいですね。
サーキットの娘PUFFY

PUFFYが1997年にリリースした楽曲で、『サーキットの娘』というタイトルにあるように、レースクイーンをテーマにした歌詞が付けられた曲です。
この曲はヤマハのスクーター、VinoのCMソングにも起用されたバイクにまつわる1曲。
作詞作曲は奥田民生さんで、当時のPUFFYの楽曲らしい肩の力が抜けたようなリラックスした陽気な曲調に仕上げられています。
ゆったりとゴキゲンにツーリングしたいときにピッタリなBGMです。
おわりに
バイクで気分が上がる音楽、ツーリングのオススメソングをご紹介しました。
バイクを歌った曲や旅、ドライブを歌った曲、ノリのいい曲調の曲など、ツーリングにピッタリな曲がたくさんありましたね!
気候がよくなったらバイク仲間とツーリングに出かける!という方は、ぜひテンションが上がるBGMリストを作ってお出かけください。
高速での走行や、山道、ワインディングなど、シーンに合わせて曲を変えるのもオススメです!