RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング

バイクでのツーリングをする時、みなさん何を聴きたいですか?

最近だとインカムを使って音楽が聴けたり、バイクにスピーカーをつけたりされている方も多いですよね。

この記事では、高速走行にぴったりの疾走感バツグンの曲、雄大な自然を引き立たせるミディアム・ナンバー、ツーリングにピッタリな曲を紹介していきますね!

また、バイク好きなミュージシャンがバイクのことを歌った曲もたくさんピックアップしたので、ぜひ聴いてくださいね。

バイクと音楽ってまさに青春、これから紹介する曲とともにお出かけください。

くれぐれも事故には気をつけて、とびっきりのツーリングを楽しんできてください!

全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング(11〜20)

Born To Be WildSteppenwolf

Steppenwolf – Born To Be Wild (Easy Rider) (1969)
Born To Be WildSteppenwolf

チョッパーやビンテージハーレーが好きな方なら一度は観たことがあるであろう名作映画『Easy Rider』のテーマソングとして知られる1曲です。

映画を観た方がこの曲を聴けば、アメリカの広大な土地をフルカスタムのハーレーで走り抜ける様子が思い浮かぶはず。

歌っているのはカナダのロックバンド、ステッペンウルフで、リリースされたのは1968年。

60年代の曲だとは思えないほど、今でもかっこいいこの曲、バイク乗りには欠かせない1曲ですね。

TRIPPIN’ LIFECaravan

バイクに乗る目的って人それぞれだと思うんですが、中にはバイクに乗って旅に出るという方もいらっしゃると思います。

北海道一周ツーリングなんて、ライダーであれば誰しもが憧れる旅ですよね。

この曲を聴いているとそんなふうにバイクで旅に出たくなると思います!

とはいえ、北海道じゃなくても、家から近いところでもいいんです、行ったことがないところや見たことがない景色を楽しみながら、ゆったりと走るツーリングにオススメの1曲です。

シグナルWANIMA

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

若者に人気のバンド、WANIMAの『シグナル』はハイテンポなロックソングとして大人気になりました。

こういった明るくて爽快な曲をツーリングのときに聴くと、テンションも上がりますよね。

晴れた日のツーリングにこの曲をBGMにすると、一日中最高の気分で過ごせること間違いなし。

歌いながらツーリングするのもオススメです。

ガソリンの揺れかたBLANKEY JET CITY

「バイクとロックンロール」と聞けば、やはりBlankey Jet Cityの曲は外せませんね!

ボーカルギターの浅井健一さん、ドラムの中村達也さんはバイク好きとして有名ですね!

この曲は彼らの楽曲の中でも人気の高い楽曲で、タイトルからも想像が付く通り、ツーリングにピッタリな曲!

とくにサビの歌詞は最高で、「なにも理由がなくてもバイクに乗りたくなる!!」そんなふうに感じているバイクが大好きな方にオススメな1曲です。

ドリーマーズ・ハイRADWIMPS

RADWIMPS – ドリーマーズ・ハイ [Official Music Video]
ドリーマーズ・ハイRADWIMPS

『君の名は』『天気の子』など、新海誠監督の映画主題歌を担当し、いまや誰もが知る人気アーティストとなったRADWIMPS。

この曲も現代的なサウンドがスタイリッシュにキマった楽曲で、街中を走るときにピッタリな雰囲気の曲ですよね!

そんなツーリングにピッタリな雰囲気の曲ですが、MVではボーカルの野田洋次郎さんがSR400に乗っていることで話題になりましたよね!

さらに後ろに乗っているのは女優の山崎紘奈さん。

彼女はAmazonオリジナルドラマ『日本をゆっくり走ってみたよ〜あの娘のために日本一周〜』で、SR400に乗るライダー役を演じていましたね。

バイクで旅に出かけたくなるドラマですので、気になる方はそちらもぜひご覧くださいね!